未分類

※一部広告が含まれている場合があります

ソフトバンク光とワイモバイルのセット割引はお得?[本当のおすすめはこれ]

ソフトバンク光とワイモバイルの組み合わせってどうなの?

2017年4月にワイモバイルスマホとソフトバンク光の回線を契約している人向けの新しい割引プラン「おうち割光セット」がリリースされました。

ワイモバイル_おうち割光セット

スマホと固定回線の割引は、ソフトバンク光の「おうち割」や、auひかりの「auスマートバリュー」などがありますが、そもそもの携帯料金が高いというのが悩みどころでした。

ワイモバイルは大手キャリアと比べて月額料金が安いので、「おうち割光セット」が適用されるとさらにお得に利用できます。

小林
小林
どのくらいお得なのか気になるね!

本記事では、おうち割光セットは本当にお得なのか?また、どのくらいお得なのかを説明します。

既にソフトバンク光、またはワイモバイルスマホを契約している人は、ぜひご自身の月額料金と比較してみてください。


【正直な結論】

ただ結論から言うと、セットだからと言ってもあまりお得とは言えません…

ねとみ
ねとみ
ソフトバンクスマホと違ってワイモバイルスマホはそもそも月額料金が安いのでセットで更に大幅に安くなるということがないのです。
小林
小林
じゃどうしたらいいの? 
ねとみ
ねとみ
おうち割光セットの割引よりもお得に使える光回線に乗り換えるのが一番いいですね。

現在はenひかりが非常にお得です。

月額料金が光回線各社より安いだけでなく、

  • 最低利用期間や契約期間がない(いつでも解約できる)
  • 初期工事費は一括払い(16,500円(税込)で安い)

という割り切ったサービスを提供しているためです。

enひかりは契約縛り、一切ナシ。シンプルで安くて、高速。
【2023年】怪しい?enひかりの評判と契約前に知りたいデメリットとメリットを徹底解説'.【2021年4月更新】enひかりは契約期間の縛りがなく、一言でいうとムダなコストを削ぎ落とした光回線です。そのためキャッシュバックなどお得なキャンペーンがないのですが、業界最安値水準の月額料金で縛りがないのは驚愕ですね。本記事ではenひかりの評判や契約前に知りたい注意点を解説しています。.'...
小林
小林
月額料金が安いってすごいよね。
ねとみ
ねとみ
ですね。たいてい各社横並びですからね。

 

この結論を踏まえて、ワイモバイルスマホとソフトバンク光のセット割についてこの先お読みいただければと思います。

enひかりの詳細ページを見る

ワイモバイルの評判はどう?速度や料金について紹介'.CMでも人気の格安SIM、ワイモバイル。 購入を検討する際、やっぱり気になるのが「速度」「料金」ですよね。 料金は使わなくて.'...

ソフトバンク光の月額料金

ソフトバンク光の月額料金は下記の通り。もちろんプロバイダ料金込みです。

  • ファミリータイプ:5,720円(税込)
  • マンションタイプ:4,180円(税込)

同じく携帯会社が提供する光回線、ドコモ光の月額料金(タイプA)がこちら。

  • ファミリータイプ:5,720円(税込)
  • マンションタイプ:4,400円(税込)

従来のフレッツ光は東西で価格が違いますが東日本でもプロバイダ料金を入れて5,610円(税込)程度に収まるのでソフトバンク光の月額基本料金は決して安くないです。

小林
小林
enひかりはファミリータイプ4,730円(税込)、マンションタイプ3,630円(税込)だからだいぶ安いね!
ソフトバンク光がおすすめできるかわかりやすく解説します
ソフトバンク光の料金は高い?安くする方法と確認すべきポイントを解説'.本記事ではソフトバンク光の料金体系と料金を安くする方法について紹介します。「ソフトバンク光の料金体系がわかりにくい」「ソフトバンク光の料金をなるべく安く使いたい」と考えている方はぜひ本記事をご覧ください。.'...

ワイモバイルのおうち割光セットとはどんなもの?

ワイモバイルスマホとソフトバンク光(またはソフトバンクエアー)をセットで契約すると、ワイモバイルの月々の料金が割引されるというサービスです。

既にスマホを利用している方も、これから新規契約したり乗り換えたりする人も申し込めば割引が受けられます。

おうち割光セットの条件

おうち割光セットを適応させるには以下の条件を満たしている必要があります。

【ワイモバイルのおうち割光セット対象プラン】

 対象料金プラン
スマホ回線スマホプラン(S・M・L)、データプランL、Pocket WiFiプラン2
固定回線Softbank Air
SoftBank 光 自動更新ありプラン

また、ソフトバンク光の場合は、指定されたオプションに加入する必要があります。加入しなければならないオプションは以下のとおりです。

・光BBユニット
・Wi-FiマルチパックorWi-Fi地デジパック
・ホワイト光でんわ、BBフォンまたはひかり電話BBフォン

これらのオプションは「基本パック(N)」として550円(税込)で加入することが可能です。

小林
小林
割引適用に条件がついてるから割引額と同じくらいのオプション費用がかかっちゃうんだね。

光セット割の値引額と割引期間

セット割が適応されるとスマホの月額料金が割引されます。セット割の値引き額は以下のとおりです。

【おうち割光セットの値引額】

対象サービス
対象プラン
割引額
(税込)
ソフトバンク光
SoftBank Air
スマホプランS550円
スマホプランM770円
スマホプランL1,100円
データプランL
Pocket WiFiプラン2
550円

ワイモバイルの光セット割は、

  • 月額最大1,100円(税込)割引
  • 割引期間は最大5ヶ月間
  • 家族割(月額550円)と併用不可

となっています。

割引金額は大きいですが割引期間が短いこと、家族割との併用が出来ないことを考慮するとあまりお得とは言えない割引キャンペーンとなっています。

小林
小林
特に割引期間が最大5ヶ月ってのがネックだね。

ソフトバンクスマホのおうち割とどっちがお得なの?

ワイモバイルではなく、ソフトバンクスマホとのセットで適応される「おうち割」との比較をしてみました。

おうち割はソフトバンク携帯とソフトバンク光をセットで加入することで適応される割引で、毎月最大1,100円(税込)が割り引かれます。プランごとの値引き額は以下のとおりです。

【おうち割値引額】

プラン割引額(税込)
通話基本プランデータ定額50GBプラス
ミニモンスター
1,100円
基本プラン(音声)(データ)データプランメリハリ
データプランミニフィット
データプラン50GB+
データプランミニ
1,100円
スマ放題
スマ放題ライト
データ定額ミニ 1GB
(スマ放題の場合:1GB,2GB)
550円
データ定額 5GB1,100円
データ定額 20GB1,100円
データ定額 50GB1,100円
スマ放題データ定額
(3G ケータイ)
550円
( iPad 専用)ベーシックデータ定額プラン for 4G LTE550円
(タブレット専用)ベーシックデータ定額プラン for 4G550円
4G/LTEデータし放題フラット、4Gデータし放題フラット+(ポケットWi-Fi)1,100円

小林
小林
通信容量の少ないプランでも1,100円(税込)割引だから、ワイモバイルの場合よりも割引額が少し大きい感じだね。

ソフトバンクスマホのおうち割は割引が永年続き、家族割など別の割引と併用が可能なため、セット割引のメリットは大きいです。

しかしソフトバンクとワイモバイルではそもそもの月額料金が大きく違うため、コスト重視で見ればワイモバイルの方がお得ですね。

例えばワイモバイルのスマホプランM(6G)とソフトバンクのスマ放題のデータ定額5GBを比べてみると以下のようになります。

■ワイモバイルスマホプランM…月額2,508円(税込)(2年目以降3,608円(税込))
データ通信容量6GB 10分以内の通話が無制限で無料 Yahoo!プレミアム

■ソフトバンクデータ定額5GB…月額7,700円(税込)
データ通信容量5GB 通話し放題

両社を比較すると明らかですね。月額料金は2倍以上の差になります。料金ならワイモバイルの方が良いでしょう。

小林
小林
月額料金の違いが大きすぎる…!

申し込み特典でお得な今がチャンス

今なら、光セット割の申し込み特典があります。

光セット割は本来、回線が開通しないと割引が適応されません。

この特典では、ソフトバンク光を新規契約する人を対象に、申し込みをした翌月の利用分かあら開通するまでの間の最大5か月間、割引が適応されます。値引き額は光セット割と同額です。

つまり申し込みをすれば開通するまでに時間がかかってしまったとしても、ちゃんとスマホの料金が値引きされるというキャンペーンになります。

「おうち割 光セット(A) 申込特典」提供条件書(PDF)

まとめ

ワイモバイルの光セット割は正直あまりオススメとは言い難いです。

ねとみ
ねとみ
割引特典としては弱いですね。 

ご覧いただいたとおり、ソフトバンク光もenひかりと比べるとそれほどお得感のあるサービスではありません。

ワイモバイルスマホで携帯を安く使えているのなら、光回線も安く使えるenひかりにしたほうが得策でしょう。

enひかり

契約期間に縛りなし!

・解約手数料なし
・業界最安水準
・料金体制がシンプル

などのメリットが多いenひかりは知名度は低いですが、現在もっともおすすめできる光回線です。

特に「解約手数料なし」というのがポイントで、他社にない魅力となっています。

月額料金も安く業界最安水準で、しかもその料金が途中で上がったりすることもありません。

キャッシュバックこそありませんが、月額料金がずっと安いので安心して利用したい方におすすめです。

詳細を見てみる

ワイモバイル、ソフトバンク光についてよくある質問とその回答

ワイモバイルとソフトバンク光のセット利用についてよくある質問とその回答をまとめました。

  • ソフトバンク光のおうち割は自動的に適用されるのですか?

    おうち割の適用は別途申し込みが必要になります。申し込みはソフトバンクのマイページか店頭にて受け付けています。わからない場合はワイモバイルの店頭で確認してみましょう。

  • おうち割が適用されていません。どうすれば良いですか?

    ワイモバイルの店頭で確認するか、電話にて問い合わせを行ってください。

  • NURO光とワイモバイルはおうち割適用になりますか?

    適用されません。ワイモバイルのおうち割はソフトバンク光とソフトバンクエアーいずれかとなります。

  • ワイモバイルのおうち割適用条件を教えて下さい。

    ソフトバンク光の場合基本パック(月額550円)の加入が条件です。ソフトバンクエアーの場合はオプション加入は不要です。

  • ソフトバンク光×ワイモバイルの組み合わせは正直おすすめできますか?

    上述した通り「微妙」です・・・おうち割の割引額が小さいこと、オプション加入が必要なこと、ワイモバイルの家族割引が適用されないことなど微妙な要素が多いです・・・


インターネット案内人
ねとみ
ねとみ
フレッツ光販売、電気通信事業会社の営業経験あり。 光回線やWiMAX、格安SIMなどについて解説しています。 ご意見、ご質問、お問い合わせはTwitterのDM、リプライでお気軽にどうぞ!
\ Follow me /

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください