未分類

※一部広告が含まれている場合があります

ねこでもわかる!WiMAXとSoftbank Airはどっちを選ぶべきか比較

WiMAXとソフトバンクエアー、どっちがいいのか迷う人のイラスト

工事不要でWi-Fi設定も簡単に出来る手軽さで人気のWiMAXとSoftbank Air。

  • WiMAXは外出時も使用可能
  • Softbank Airは自宅専用

という大きな違いがありますが、どちらにすべきか悩みどころではあります。

先に結論から言うと以下のようになります。

  • 総合的にWiMAXが良い
  • ただしソフトバンクスマホを使っていて、自宅専用でもいいならSoftbank Airもあり

ざっくり比較すると下記の通り。

比較項目Broad WiMAXSoftbank Air
月額料金(税込)1~2カ月:2,998円
3~24カ月:3,752円
25カ月目以降:4,412円
1カ月目〜:5,368円
キャンペーン月額料金割引キャッシュバックあり
通信速度下り最大1.2Gbps下り最大481Mbps
(一部エリア内962Mbps)
通信制限3日間で10GB制限明記なし
利用場所屋内及び屋外自宅専用
契約期間3年2年間

ねとみ
ねとみ
それでは料金→エリア→スピードの順番で見ていきましょう!
WiMAXとソフトバンクエアーの違いをまとめた表。エリアはWiMAXの方が広い 月額料金はWiMAXの方が安い SoftbankAirはソフトバンク、WiMAXはauとのスマホセット割がある 通信速度はWiMAXのほうが速い 利用者はWiMAXの方が圧倒的に多い WiMAXは外出先でも使えるが、softbankAirは自宅専用

結論からみたい方はこちらをチェック

ソフトバンクエアーを設置して快適にWi-Fiを使っている男性のイラスト
工事不要の固定回線 softbank Airは買いなのか?料金比較、評判等をまとめる'.最近はヤマダ電機やヨドバシカメラなどの家電量販店等でもおすすめされているsoftbank Air(ソフトバンクエアー)。 無線タイ.'...

価格の比較

broad wimaxとsotbank airのポイント

まずは価格を比較します。

WiMAXはプロバイダが複数あったり、キャンペーンやプランもいろいろあったりで分かりにくいので、最も月額料金が安く人気のあるBroad WiMAXを対象とします。

種別月額料金(税込)
Broad WiMAX1~2カ月:2,998円
3~24カ月:3,752円
25カ月目以降:4,412円
Softbank Air1カ月目〜:5,368円

圧倒的にWiMAXのほうが月額料金が安いですね。

※SoftbankAirはオプションなし、本体買い取りプランの価格を記載しています。

月額料金はWiMAXに軍配が上がる

月額料金ではWiMAXの勝ち。

上記比較表の通り、月額料金では3年間通してBroad WiMAXの方が安くなります。

Softbank Airは現在最大40,000円のキャッシュバックがあります。Broad WiMAXはキャッシュバックなし。

それを考慮しても、2年契約、3年契約ともにBroad WiMAXの方が安くなります。

WiMAXではプロバイダによってさまざまなキャンペーンがあります。WiMAXでもキャッシュバックをしているプロバイダもあるので、下記ページも合わせてご覧ください。

WiMAXキャンペーン
WiMAXギガ放題の新規申込キャンペーン比較と注意すべきことまとめ'.無線のインターネットとして人気のあるWiMAX。 WiMAXはauショップや家電量販店などで販売され、そこから購入する人が多いです.'...

スマホとのセット割がお得

ソフトバンクエアーも、WiMAXもどちらもスマホ割がある。

Softbank Airならソフトバンクのスマホとセットで月額料金が安くなり、WiMAXはauのスマホとセットで安くなるという割引サービスを行っています。

Softbank Air割は1,188円(税込)、auスマートバリューmineでこちらも1台につき1,100円(税込)ほどスマホ代が安くなります。

詳しくは下記記事をご覧ください。

ソフトバンクエアーを設置して快適にWi-Fiを使っている男性のイラスト
工事不要の固定回線 softbank Airは買いなのか?料金比較、評判等をまとめる'.最近はヤマダ電機やヨドバシカメラなどの家電量販店等でもおすすめされているsoftbank Air(ソフトバンクエアー)。 無線タイ.'...
WiMAXとは
WiMAXとは何か?メリットとデメリットを分かりやすく解説'.WiMAXって良く聞くけど、実はどんなサービスか良くわからない、という方も多いのではないでしょうか。 WiMAXとは、携帯電話やL.'...

対象エリアの比較

ここがポイント!WiMAXのほうがエリアが広い!Softbank Airは過疎地域がエリア外になりがち。→そもそも自宅がエリア外だと契約できない

WiMAXの対象エリア

まずはWiMAXから見ていきます。

WiMAXのエリア確認はこちらから可能です。

下の画像は関東地方のエリアです。

WiMAXの対象エリア地図。よほどの山間部でないかぎりエリア内となっている。WiMAXのエリア(関東)

ご覧のとおり、よほどの山間部でなければエリア内となっています。

Softbank Airの対象エリア

Softbank Airはソフトバンクの関連会社であるWireless City Planning株式会社が提供する通信網を利用しています。

そのため対象エリアの詳細はWireless City Planning 株式会社のホームページより確認が可能です。

固定回線なので利用場所がエリア対象外だった場合は契約することが出来ません。

下画像は関東地方の対象エリアです。

softbank airエリア。WiMAXより狭い。Softbank Airのエリア(関東)

人が住んでいるところはほぼ網羅していると言えますが、WiMAXよりは対象エリアが限定的です。

エリア比較の結論

やはり持ち運び可能なWiMAXの方が圧倒的にエリアが広い印象です。

WiMAXはもともと光回線などの有線ケーブルによるネット環境構築が難しい地方のための通信手段として注目された技術です。そのため地方の山間部であってもかなり電波が届きます。

一方でSoftbank Airはどちらかというと都市向きな回線です。それなりに人の住んでいる地域なら問題ありませんが、過疎地域では電波が入らないことが多いようです。

通信速度の比較

ここがポイント!WiMAXのほうが最高速度は上。しかしWiMAXは障害物の干渉を受けやすい。→使ってみないと分からないが、8日以内ならキャンセルできる。

通信速度は下りの最大速度で下記の通りとなっています。

  • WiMAX – 1.2Gbps
  • Softbank Air – 962Mbps

WiMAXの方が通信速度は速いです。しかしあくまでベストエフォート(理論上の最高速度)なので実際はどちらもそれほど高速にはなりません。

使ってみないと分からないところがある

回線のスピードは基地局との距離だけでなく、障害物の有無など様々な条件で変わる。基地局との位置関係だけでなく、建物の壁などの障害物の有無でもスピードは変わる

「じゃあ実際どっちの方が速いの?安定してるの?」

って疑問を抱くことだと思いますが、正直こればっかりは使ってみないと分からないという部分が大きいです。

ただ、一点言えるのはWiMAXの方が電波が障害物に遮られやすいということ。エリア内でもビルや山に電波が遮られて全然使えない状況になるということが少なからず起きているようです。

私も何年か前にWiMAXを利用していたことがあるんですが電波がかなりシビアな印象でした。少し場所が違っただけで入り方が全然違っていたり・・・

Softbank Airの方は今のところそういった話を聞いたことないんですが、こちらもやはり快適に使えるという声とそうでない声が分かれており、やはり利用環境によって違ってくるとしか言えない部分があります。

ちなみに現在は自宅でSoftbank Airを使っていますが特に電波が弱くて回線が安定しないといったことはありません。

すぐわかる!softbank Airを契約してみたので設定方法の解説と速度等の感想を書く'.モバイル回線なのに固定回線という一風変わったインターネット、SoftbankAir。 工事不要 設定もほぼ不要 .'...

使ってみて低速だったら8日以内ならキャンセルできる

実際に使ってみないと通信速度は分からないというのがWiMAXとソフトバンクエアーの現状ですが、使ってみて遅い時にはサービス開始から8日以内であれば契約解除が可能です。

ねとみ
ねとみ
2016年5月に発足した初期契約解除制度によって通信サービスの利用者も保護されるようになりました。

契約解除の手順は以下の通り。

  • 電話でキャンセル連絡
  • 端末を返送

取り扱い代理店によっては事務手数料3,300円(税込)が戻ってきませんが、解約手数料を支払うよりはるかにお得なので覚えておくといいでしょう。

詳しくは以下の公式ページをご覧ください。

Broad WiMAX公式:
https://wimax-broad.jp/sp/feature/cancel.php

Softbank Air公式:
https://www.softbank.jp/support/faq/view/14633

WiMAXの速度制限について

WiMAXに関しては「3日間で10GB以上利用時」と明記があります。

  • 3日間で10GBを超えた場合、翌日のみ規制
  • 規制時間は、夜6時から深夜2時頃まで
  • 規制時の通信速度は1Mbps程度のため、YouTube視聴程度は可能
ねとみ
ねとみ
規制中でも十分使えるので、非常にゆるい規制といえます。

SoftbankAirの速度制限について

softbankAirに関しては明確な通信規制のラインはありませんが、「音声通話やテレビ通話、画像や動画ファイルの受信、動画閲覧等のコンテンツに対して通信規制を行う可能性がある」と公式サイトで公言しています。

明記されていないので何とも言えませんが規制されている可能性もあります。

WiMAXとソフトバンクエアーの比較に関するQ&A

最後にWiMAXとソフトバンクエアーの違いについて寄せられた質問とその回答をまとめました。

ねとみ
ねとみ
スマホの場合は画面を横にすると見やすいです。
  • Softbank AirはソフトバンクのLTE回線を使ってるんですか?

    使っていません。PHSで有名だったウィルコムからソフトバンクがXGPという回線を引き継ぎ、それを高速化させたAXGPという回線を使っています。

  • WiMAXはどんな回線を使っているんですか?

    WiMAXは商品名でありながら無線通信規格の名前でもあります。KDDIの子会社UQコミュニケーションズが展開している独自回線です。

  • WiMAXとソフトバンクエアーの通信制限の違いはなんですか?

    ソフトバンクエアーは通信制限の明記はしていないものの、通信が混み合う時間帯は明らかにスピードが遅くなります。WiMAXは3日で10GBを超えると翌日の18時から深夜2時まで制限されますが、YouTubeがギリギリ見れるくらいのスピードは出ます。

  • ソフトバンクエアーに中継機を繋ぐことはできますか?

    つなげます。WPSに対応しているので、WPS対応の中継機だと簡単に接続できます。本体背面にあるWPSボタンを確認してみてください。

  • ソフトバンクエアーは自宅以外の場所で使っても大丈夫ですか?

    ソフトバンクエアーは登録した住所以外での使用はできません。実際に使うことはできますが、使ってしまうと強制解除の勧告が届きます。

  • ソフトバンクエアーとWiMAXで迷っているんですが…

    まずはWiMAXを検討したほうがいいでしょう。
    ・通信スピードが速い
    ・外出先でも使える
    ・料金が安い
    とメリットが多いためです。しかしWiMAXを使ってみて電波状態が良くないようでしたらソフトバンクエアーを検討してもいいと思います。が、今はどんなときもWi-Fiという良質なモバイルルーターがあるのでそっちを検討したほうがいいでしょう。もちろん工事不要です。

  • WiMAXとソフトバンクエアーはどちらのほうがスピードが速いですか?

    最高速度は圧倒的にWiMAXです。ベストエフォート値ではありますが1.2Gbpsの最高速度となっています。対してソフトバンクエアーは最新のAirターミナル4でも481Mbpsです。通信方式が違うためです。

WiMAXとソフトバンクエアーどちらが良いか結論

以上、要点をまとめると以下のようになります。

WiMAXとソフトバンクエアーの比較、要点まとめ。エリアはWiMAXの方が広い 月額料金はWiMAXの方が安い SoftbankAirはソフトバンク、WiMAXはauとのスマホセット割がある 通信速度はWiMAXのほうが速い 利用者はWiMAXの方が圧倒的に多い WiMAXは外出先でも使えるが、softbankAirは自宅専用

まとめてみるとWiMAXの方が総合的に良いです。

ソフトバンクを利用している方はソフトバンクエアーもおすすめ。

ご検討ください。

キャッシュバックをもらえるsoftbankAirはこちら

月額料金最安級のWiMAXはこちら

インターネット案内人
ねとみ
ねとみ
フレッツ光販売、電気通信事業会社の営業経験あり。 光回線やWiMAX、格安SIMなどについて解説しています。 ご意見、ご質問、お問い合わせはTwitterのDM、リプライでお気軽にどうぞ!
\ Follow me /

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください