SIMフリー端末

※一部広告が含まれている場合があります

HuaweiのP20 Liteはおすすめ出来る?スペックと評判まとめ

Androidスマホでは定番のHuaweiシリーズ、電気店や街中のショップなどでよく見かけますよね。

格安スマホにしたいけどHuaweiのP20Liteって快適に使えるのかな?

機種変更のタイミングが近いんだけど評判がいいならP20Liteにしてみようかな?

P20Lite、カメラの性能がいいなら検討しようかな。

と考えている方も多いと思います。

結論からいうとHuawei P20Liteは手頃な値段で格安スマホが欲しい方、カメラの性能がいいスマホが欲しい方におすすめです。

本ページではHuawei P20liteの評判や詳しいスペックを解説します。

Huawei P20Liteの特長

項目仕様備考・説明等
OSAndroid 8.0Androidのバージョン
CPUオクタコア高処理能力
RAM4GB大きい方が処理能力が高くなる
ROM64GBアプリ、画像などを入れられる容量
バッテリ容量3000mAh
カメラ画素数1600+200万画素ダブルレンズカメラ
画面サイズ5.8インチ
付帯機能SDスロット付きSDカードを差し込める
本体重量145giPhone8(4.7インチ)の重量は148gなので軽い

Huawei P20Liteはホームボタンがないフルスクリーンで、すっきり見やすいスマホです。

持ちやすく取り回ししやすいのに、画面の小ささが気になることがありません。

レスポンスのよさでも評価が高く、急速充電もできる便利な端末です。

高性能なダブルレンズカメラ

イメージセンサーはピクセルサイズ1.12μm。F値2.2の約1600万画素。さらにもう1つ200万画素のレンズがついたダブルレンズカメラになっています。

奥行きも読み取れる設定になっていて、一眼レフのようなボケ味を出すことができます。

インカメラも1600万画素なので自撮りも美しく撮影できます。

スマホでよく写真を撮る方や、高性能カメラのついたスマホを選びたいという方には特にオススメです。

3万円台と手頃な価格

高性能でありながら3万円台という低価格で高評価されているスマホです。

メーカーの希望価格は3万円台ですが、現在は3万円を切った価格で購入できるところがほとんどです。

高額スマホは分割で購入しても負担が大きくなりがちですし、低価格のスマホを選びたい方にはオススメです。

5.8インチで145gの軽量ボディ

145gと非常に軽く、その薄さは「薄くてポケットにもスッと入る」といった評価もされています。

フルスクリーンになっているため、本体は小さいのに5.8インチという画面の大きさが魅力的です。

評判(ツイッターなどの口コミ)

実際に購入した人の口コミをチェックしていきましょう!

 

同じくフルスクリーンのiPhoneXと比較されることが多く、10万円以上するiPhoneXに似た低価格のスマホならHuaweiのp20 Liteがいい!と感じる方が多いようです。

iPhoneXが欲しいけれど、価格で悩んでいる…という方には特にオススメです。

キャンペーンで買えるSIM業者

Huaweiのp20 Liteを購入できる格安SIM業者をまとめてみました。

各業者ごとにキャンペーンや値段違うので、よりお得なキャンペーンを実施しているところで購入することをオススメします。

結論からいえば最もオトクに購入できるのはIIJmioです。

それぞれの業者によって選べる回線の種類も異なりますので、以下で詳しく解説していきます。

IIJmio

※現在は販売を行っておりません

  • 24回分割払い…1,320円(税込)
  • 一括支払い…30,580円(税込)

ドコモ回線・au回線、どちらも選ぶことができます。

現在キャンペーン中で端末価格が値引きされています。

また、音声SIMとのセット購入をすると5,000円のギフト券が貰えます。

IIJmioの公式ぺージへ

UQモバイル

※現在は販売を行っておりません

  • 24回分割払い…1,425円(税込)(初回のみ1,544円(税込))
  • 一括払い…34,333円(税込)

公式サイトでは特にキャンペーンは実施していませんが、代理店経由で購入することでキャッシュバックを得ることが可能です。格安SIMでは数少ない1万円以上得られるキャッシュバックキャンペーンがあるのでおすすめです。

UQモバイル販売店ページへ

LINEモバイル

※現在は販売を行っておりません

  • 24回分割払い…1,529円(税込)
  • 一括払い…35,178円(税込)

こちらも特別なキャンペーンは実施されていませんが、ドコモ回線に加えてsoftbank回線のSIMカードとのセット購入が可能です。

LINEモバイル公式ページへ

まとめ

p20Liteはカメラの性能がよく、手頃な値段でそつなく使える優良機種です。

人気のiPhoneXと同じくフルスクリーン、ダブルレンズで高画質の写真撮影も可能な機種としてはかなりお得な価格になっています。

ボディも軽量なので重さを感じずに持ち歩くことができ、ヘビーユーザーにもオススメ。

多くの格安スマホ業者でセット販売されているので、p20liteで格安スマホデビューするのもいいでしょう。

業者によって販売価格は大きく変わるので、プランと端末の価格をよく確認して手に入れましょう。

自宅のインターネット診断ツール

現在家庭用のインターネットは光回線だけでも数百種類あります。

自分の環境にどれが適しているか、どれがお得なのかはケースバイケースです。

4つの質問に答えて自分の環境に適したインターネットを診断してみましょう!

自宅でインターネットを利用する人数は?

あなた(及び家族の方)はインターネットの動画やゲームを利用しますか?

利用しているスマホの台数を教えて下さい(家族含む)

お住まいの自宅はどのタイプ?

インターネット案内人
ねとみ
ねとみ
フレッツ光販売、電気通信事業会社の営業経験あり。 光回線やWiMAX、格安SIMなどについて解説しています。 ご意見、ご質問、お問い合わせはTwitterのDM、リプライでお気軽にどうぞ!
\ Follow me /

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください