softbankair          

ソフトバンクエアーの回線速度は大丈夫?口コミを調べてみた

自宅に光回線を導入して、定額で動画やゲームを楽しみたい…。

でも、光回線の導入には回線工事の立ち合いなどが必要…。

そんな、忙しくて工事の立ち合いが難しいといった方たちに人気なのがソフトバンクエアーです。

< ソフトバンクエアーの魅力 >

  • 回線工事不要
  • インターネット使い放題
  • 誰でもカンタンに導入可能

でも、実際に利用するなら回線速度が速くて快適に使えないと意味がありませんよね。

そこで一番気になるの回線速度について実際に使っている人の口コミを調べました。

ソフトバンクエアーの導入を検討している方は参考にしてみてください。

ソフトバンクエアーを設置して快適にWi-Fiを使っている男性のイラスト
工事不要の固定回線 softbank Airは買いなのか?料金比較、評判等をまとめる'.最近はヤマダ電機やヨドバシカメラなどの家電量販店等でもおすすめされているsoftbank Air(ソフトバンクエアー)。 無線タイ.'...

ソフトバンクエアーを実際に使っている人の口コミ

実際にソフトバンクエアーを使っている人の口コミが一番参考になります。

Twitterで投稿されている口コミを調査してみました。

速い、快適に使えるなどのいい口コミ

まずはソフトバンクエアーを使っている人の、いい口コミを見ていきます。

これは結構速いです。

あまり期待していなかったものの、実際に使ってみると快適!という意見が多数ありました。

遅くて使えないなどの悪い口コミ

次は、ソフトバンクエアーを使っている人の、悪い口コミを見ていきます。

このように、遅いという意見も多数あります。

良い評判もあるものの、全体的には遅いという意見の方が多いように感じました。

ねとみ
ねとみ
ネットでは良い評判より悪い評判のほうが投稿されがち。とはいえ悪い評判が目立ちます…

 

もくじに戻る

ソフトバンクエアーは遅くて使いにくい回線なのか?

回線速度は遅いという評判の方が多いことがわかりましたが、これはあくまでも光回線と比較した場合の話です。

そもそも、ソフトバンクエアーは無線通信のため光回線とは速さや安定性が根本から違います。

オンラインゲームやデイトレードなど大きなデータを送受信するようなヘビーな使い方は元々向いていません。

そのため光回線のように使おうと思うと、「遅い」と不満が出てしまうのは当たり前のことだと言えます。

小林
小林
とは言っても1Mbps以下とかだとさすがに遅すぎるけどな

使用する時間帯設備増強のタイミングによって速い遅いは光回線でも同様に出てしまうので、必ずしも「使えない」というわけではありません。

例えばあまり混みあわない時間帯によく利用するという場合は、そこまで不満に感じることはないでしょう。

Webサイトの閲覧やアニメ視聴、通常画質の動画などライトユーザーがインターネットを楽しめる速度は理論上充分に出ることになります。

ですが、上記のように賛否両論の口コミがあることからもわかるように、実際のところは導入してみないと分からないというのが実際のところです。

10Mbpsが快適にインターネットを使えるひとつの目安

2Mbpsしか出ない、60Mbpsも出ているなどとよく口コミで見かけますが、どれだけの数値が出ていれば快適に使えるのかわかりにくいですよね。

インターネットを快適に使えるかどうかの目安は10Mbps前後出ているかどうかです。

以下の表をチェックしてみましょう。

速度詳細
30Mbps以上とても快適に使える
10~30Mbps快適に使える
5~10Mbpsまあまあ快適だが、使い方によっては満足できないかも
1~5MbpsPCだと動画が止まる時が出てくる速度
1Mbps以下動画の視聴が困難+高画質画像の表示が遅い

ソフトバンクエアーは最大速度下り最大350Mbps・下り最大261Mbpsと記載されています。

これを見ればかなり快適に使えるように感じますが、ベストエフォート方式のため、実際に使用する速度とは大きく異なります。

ベストエフォート方式で表示されている速度は「最も条件がいい場合でどれくらいの速度が出るかの目安」です。

必ずこの速度が出るわけではなく、実際に出る数値とはかなり差があります。

ソフトバンクエアーの場合は平均で上り8Mbps、下り52Mbpsと言われています。

光回線と比較するとどうしても劣ってしまいますが、ライトユーザーなら普通に使える速度だと言ってもいいでしょう。

小林
小林
平均速度が下り52Mbpsって言われてるのか。平均速度は案外高いんだな

実際に自分が使った感想

本サイト運営者の私自身、ソフトバンクエアーを3年くらい使っていました。

実際に契約した時の記事はこちらです。

すぐわかる!softbank Airを契約してみたので設定方法の解説と速度等の感想を書く'.モバイル回線なのに固定回線という一風変わったインターネット、SoftbankAir。 工事不要 設定もほぼ不要 .'...

こちらのページでも記載していますが、だいたい5~10Mbps前後という日が多かったです。

Screenshot_2016-03-11-00-55-06

下りだいたい7Mbpsくらいでした。

遅い時は1Mbps程度しか出ない時もあったので、「ずっと安定して使えるわけではない」というのが正直な感想です。

これは無線タイプのインターネットではある意味仕方がいない部分かなと思います。

インターネットは利用する場所や時間帯、環境によって変わるので、安定したネット回線が良いというのであれば、やはり光回線を利用すべきかと思います。

また、詳しくは後述しますが、ソフトバンクエアーはWi-Fi接続なので、Wi-Fiがしっかり届く範囲でなければ通信が不安定になります。

Wi-Fi自体それほど高性能とは言えないので、壁をはさむと電波がかなり弱くなります。

といったことから、ソフトバンクエアーは広い部屋で家族数人で利用するのには向いていません・・・

設置場所を変えたら快適に使えるようになったという声も

実は、口コミの中には以下のように設置場所を変えることで快適になったという声がいくつか見られました。

Wi-fiを使った無線通信は、電波が届きやすいところに設置することで快適に使えるようになります。

例えば窓際や周囲に電子機器などの電波の受信の妨げになるようなものがないところなどに置けば比較的快適に使えるようになったという声があります。

もし導入後に速度が遅いと感じたら、設置場所にも気を付けてみましょう。

もくじに戻る

ソフトバンクエアーは速度が出ない場合キャンセルできる

ここまでご紹介したように、ソフトバンクエアーの通信速度は賛否両論ありますが、速度は実際に導入してみないとわかりません。

お試しで導入できればいいのですが、お試しサービスはソフトバンクエアーにはありません。

ですが、ソフトバンクエアーはサービス提供開始日または契約書面受領日のどちらか遅い方から8日以内であればキャンセルすることが可能です。

小林
小林
導入してみてだめなら8日以内にキャンセルという手も使えるんだな

「ご自宅・勤務先・通学先などの電波状況が不十分な場合」キャンセル可能と記載されていますので、導入したものの全く使えなかったという場合はキャンセル可能なので安心して導入できます。

迷っている方は一度導入してみて、もし遅くて使えなかったらキャンセルをするという選択肢もあります。

関連リンク:ソフトバンクエアー契約のキャンセルについて

もくじに戻る

まとめ

ソフトバンクエアーは今のところは遅いという評判が目立ちますが、快適に使えている人もいます。

ご紹介したように使い方や時間帯、設置場所などによって快適に使えるかどうかは異なります。

もし導入してダメだった場合は8日以内であればキャンセル可能なので、迷っているなら遅ければキャンセルすることを前提に、一度導入してみてもいいでしょう。

関連リンク:3万円還元のソフトバンクエアー申し込みページ

 

ただし日常的に動画を見るなど、どうしてもスピードを重視したい場合には工事をしてでも光回線にするほうが賢明です。

光回線は使っている携帯各社の出しているセット割引を利用すると非常におトクなので、

を検討するといいでしょう。

ねとみ
ねとみ
NURO光、So−net光、ビッグローブ光は携帯各社のセット割が適用できるプロバイダーです
インターネット案内人
ねとみ
ねとみ
フレッツ光販売、電気通信事業会社の営業経験あり。 光回線やWiMAX、格安SIMなどについて解説しています。 ご意見、ご質問、お問い合わせはTwitterのDM、リプライでお気軽にどうぞ!
\ Follow me /

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください