ポケット型Wi-Fi

※一部広告が含まれている場合があります

ソフトバンク回線のポケット型WiFiはオススメできる?メリットとデメリットを解説

スマホ_女性

「ソフトバンク回線のポケット型WiFiって良いのかな?」

「ソフトバンクと直接契約するのとレンタルではどう違うの?」

こんな疑問をお持ちの方もいると思います。

そこで今回は、ソフトバンク回線のポケット型WiFiのメリットとデメリットを解説し、本当におすすめできるか、フラットな立場で正直に解説しました

まずは結論から!

【結論】

ソフトバンクのポケット型WiFiは基本的にはオススメしないが、レンタルならアリ

なぜ、ソフトバンクのポケット型WiFiはオススメできないか、また、なぜレンタルの場合だけ「アリ」なのか、メリットとデメリットを比べてもらうとわかります。

検討中の方はぜひ読み進めて下さいね!

ソフトバンク回線のポケット型WiFiのメリット

まず、オススメする理由から。

ソフトバンクのポケット型WiFiはメリットが2点あります。

  1. ソフトバンク回線を使ったWiFiレンタルサービスが多い
  2. 安価に利用できるケースが多い

それぞれ詳しく解説していきますね。

1.ソフトバンク回線を使ったWiFiレンタルサービスが多い

ソフトバンク回線を使ったポケット型WiFiは、ソフトバンクと直接契約する以外に、WiFiレンタルでも、多くの事業者が取り扱っています。

そのため、レンタルを含めると選択肢が広く、より安くお得に使える可能性が高くなります。

2.安価に利用できるケースが多い

レンタルだけの特徴になるのですが、ソフトバンク回線を使ったポケット型WiFiは、端末の種類も豊富で、比較的安く契約できるものが多いです。

ちなみに、ソフトバンクとの直接契約の場合はドコモほどではありませんが、割高となります。

あくまでも「レンタルの場合のみ安価で利用できるケースが多い」ということです。

ソフトバンク回線のWiFiのデメリット

次にデメリットについてもみていきましょう。

  1. ソフトバンク自体と契約すると無制限プランがない
  2. 料金が割高
  3. 最大速度が遅い

これらの3点のデメリットについて、より詳しくご紹介しますね。

1.ソフトバンク自体と契約すると無制限プランがない

ソフトバンクのポケット型WiFiサービスには、無制限使い放題のプランがなく、データ量の上限があるプランのみとなっています。

最大でも7GBのプランしかないため、データ通信を使い倒したい人には向きません。7GBなんて、動画を視聴するとあっというまに消化しちゃいますよね。

【参考:7GBって何がどのくらいできるの?】

  • ホームページの閲覧:約7,200ページ(データ量により変動)
  • 動画視聴:およそ4.5時間(画質により異なる)
  • 音楽のダウンロード:約250曲程度

申し込む時には、無制限使い放題プランであるかどうかをしっかりチェックしておきましょう。

2.料金が割高

ソフトバンクのポケット型WiFi料金は、7GBで3,696円となっています。ドコモとの直接契約に比べると安く感じますが、それは錯覚です。

同じソフトバンク回線対応の端末を他社のレンタルサービスで借りた場合、無制限使い放題で3,000円台が主流となっています。

レンタルの料金と比較すると、いかに割高かがわかると思います。

3.最大速度が遅い

ソフトバンクのポケット型WiFiは、各社のポケット型WiFiの現行機種の中で、最大速度が一番下という不名誉な結果が出ています。

「Hybrid4G LTE」の技術導入により、以前よりは通信速度や安定性もかなり改善はしたものの、速度についてはドコモには及びません。

ソフトバンクのポケット型WiFiはオススメしないが、レンタルならアリ

結論で示したように、ソフトバンクで直契約すると料金も高く、デメリットが大きいのでオススメしないが、例外としてレンタルであれば利用価値アリ。

ソフトバンク回線固有の速度が遅いというデメリットは、レンタルでも同様ですが、料金が安く、契約期間も最短1日から自由に選べるなど、より自分に合った内容で選択できる。

上記の理由から、レンタルならアリ、といえるのです。

ソフトバンクのポケット型WiFiをレンタルする際にチェックすること

レンタル時に見落としてはいけないチェックポイントを解説します。

1.料金

長期契約のレンタルに多いのが、クレジットカード払いのみ、料金が安くなるケース。

一見最安値クラスなのに、口座振替だと550円高くなるなど、落とし穴があるので、しっかり確認しましょう。

2.最低利用期間の有無

最低利用期間と解約金については、契約後に後悔しないように必ずチェックしましょう。

これまで契約期間の縛りや解約金がなかった事業者が、方針変更により最低利用期間ありになった事例も実際にあるため、注意が必要なのです。

ネット上の情報には、古いものもたくさんあります。鵜呑みにせず、必ず公式サイトで最新の情報をチェックするクセをつけましょう。

3.利用者の口コミ

ツイッターなどSNS上で口コミをチェックすると、リアルな情報が得られるのでオススメです。

速度制限についての不満がいくつか見受けられました。

こんな感じで、実際に使っている人の感想がわかるので、参考になりますよね。

まとめ

今回は、ソフトバンク回線を使ったWiFiサービスはおすすめできるか、というテーマで解説しました。

冒頭に書いた結論をもう一度見てください。

ソフトバンクのポケット型WiFiは基本的にはオススメしないが、レンタルならアリ

ソフトバンクのポケット型WiFiがオススメできない理由については、デメリットで分かるとおり、「安くもなく速くもなく、無制限プランもないのに、制限は厳しい」から。

そして、相反する結論ともいえますが、オススメはしないがレンタルならアリ、の理由は「安値で利用できる可能性が高い」なのです。例外として、という感じですね。

ポケット型WiFiサービスが乱立しているため、各サービスのメリット・デメリットを理解することは、契約後の後悔を少なくする最大の防御策といえます。

その上で、料金や利用期間など、自分のニーズにあったものを選ぶのが良いでしょう。

ポケット型WiFiのニーズが高まっている今だからこそ、利害関係が見え隠れする記事や情報に踊らされることなく、賢い選択をして下さいね!

ポケット型wifiとは
ねこでもわかるポケット型WiFiとは?失敗しない選び方とおすすめまで解説'.ポケット型WiFiという便利な商品をご存知でしょうか? きっと多くの人が、 「なんとなくわかるけど具体的に何かよくわからない.'...

当サイトおすすめのポケット型WiFi

AiR WiFiは縛りありで月3,278円、縛りなしでも月3,608円と、いずれの使い方でも安く使えるサービス!

Mugen Wi-Fiは、キャッシュバックで実質月3,438円と最安値かつ、30日間おためし全額返金キャンペーンがある親切なサービス!

クラウドWi-Fiは、月3,718円で解約料ゼロと、もっとも良心的なポケット型WiFiサービス!

自宅のインターネット診断ツール

現在家庭用のインターネットは光回線だけでも数百種類あります。

自分の環境にどれが適しているか、どれがお得なのかはケースバイケースです。

4つの質問に答えて自分の環境に適したインターネットを診断してみましょう!

自宅でインターネットを利用する人数は?

あなた(及び家族の方)はインターネットの動画やゲームを利用しますか?

利用しているスマホの台数を教えて下さい(家族含む)

お住まいの自宅はどのタイプ?

インターネット案内人
ねとみ
ねとみ
フレッツ光販売、電気通信事業会社の営業経験あり。 光回線やWiMAX、格安SIMなどについて解説しています。 ご意見、ご質問、お問い合わせはTwitterのDM、リプライでお気軽にどうぞ!
\ Follow me /

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください