「ポケット型WiFiは固定回線より速度が遅いイメージがあるけど、快適にプレイできるの?」
ポケット型WiFiでオンラインゲームをしたいと考えており、このようなお悩みをお持ちの方も多いのではないでしょうか。
光回線が通っていない地域だったり、建物の構造上固定回線を引けないこともあります。
そこで、今回の記事では、ポケット型WiFiでオンラインゲームができるのかを解説していきます。
結論から先に言うと、ポケット型WiFiでもオンラインゲームは可能です。ただし、注意点もあります。
ポケット型WiFiでオンラインゲームをプレイしようと考えている方の参考になれば幸いです。
目次
ポケット型WiFiでもゲームはできる
ポケット型WiFiでオンラインゲームはできます。
オンラインゲームは必ずしも速い回線が必要なわけではないからです。
ポケット型WiFiは、固定回線と比較すると回線速度は遅くなりますが、ポケット型WiFiの回線速度でも十分プレイできます。
ポケット型WiFiでオンラインゲームをプレイする際には、回線速度だけでなく、
- 安定性
- ping
なども重要な要素です。
pingとは、サーバーから返ってくるレスポンスの速さや通信のタイムラグのことです。pingの値が小さければ小さいほど快適な通信になります。
安定性は自身がプレイしているゲーム上で確認するのが一番ですが、SourceForge Speed Testを使う方法もあります。
回線速度と合わせて、安定性やpingも確認しておきましょう。
ポケット型WiFiでゲームをする上での問題
ポケット型WiFiでのオンラインゲームのプレイは、あくまでもプレイできるだけであって「快適」にプレイできるとは言い切れません。
ポケット型WiFiでオンラインゲームをする上での問題点は、主に以下の3つです。
- タイトルによっては快適にプレイできない
- 安定性が劣る
- 通信制限に引っ掛かる
- アプデのダウンロードがキツイ
それぞれの問題点を詳しくみていきましょう。
タイトルによっては快適にプレイできると言えない
ポケット型WiFiでのオンラインゲームは、タイトルによっては快適にプレイできるとは言えません。
快適にプレイできないのは、PvP(対人)ゲームの場合です。
理由としては、対人ゲームは、対CPUのゲームと比べて繊細なプレイが求められるからです。
PvPではない、モンスターハンターシリーズなどのPvE(対CPU)のゲームだと普通にプレイできるので特に問題はありません。
固定回線と比べて安定性に劣る
ポケット型WiFiは固定回線と比べて、どうしても安定性は劣ります。そのため、対人ゲームの場合だと、ラグが発生し他のプレイヤーに迷惑がかかる可能性が高いです。
ラグがあると、これまで楽しめていたゲームにイライラしてしまったり、自分が思っているようなプレイができなかったり、オンラインゲームへのモチベーションが下がってしまう原因にもなります。
通信制限に引っ掛かる
ポケット型WiFiでオンラインゲームをプレイしていると、通信制限に引っ掛かってしまうことがあります。
通信量無制限プランがあるWiMAXでも、3日で10GBの実質的な制限があります。
頻繁にオンラインゲームでプレイをする場合、通信制限に引っ掛かってしまい。一時的に快適に利用するのが難しくなります。
アプデのダウンロードがキツイ
特にPS4でよく言われますが、ゲームのアップデートファイルのダウンロードに非常に時間がかかることがあります。
ダウンロードのデータ量が数十ギガになることもあるため、ポケット型WiFiだと通信環境によっては数十分、場合によっては数時間かかってしまいます。
ここまで、ポケット型WiFiでオンラインゲームをプレイする際の問題点をご紹介しました。
まとめるとデメリットは
- 対人ゲームはポケット型WiFiだとキツイ
- 通信制限に引っかかることがある
- アプデのダウンロードがやたら遅い
ということになりますので、
- 対人ゲームをやりたい
- 夜遊べない時間があると困る
- ダウンロードの時間を待ちたくない
という人は、なんとかして光回線の導入を検討する必要があります。

「対人ゲームはやらないし、多少遊べない時間が発生してもいいよ」という場合はポケット型WiFiを検討してもいいでしょう。
ゲームプレイにおすすめのポケット型WiFi
ポケット型WiFiを選ぶためのは判断基準は、回線速度以外にも
- 通信制限
- 価格
- 通信エリア
など様々な要素があります。
ただし、今回は「ゲームプレイできるかどうか?」に着目し、おすすめのポケット型WiFiを2つご紹介します。
Mugen WiFi
ゲームユーザーはこれ一択と言っても良いほどおすすめなのが、Mugen WiFiです。
Mugen WiFiの特徴は、
- 通信制限がかからない
- 通信エリアが広くて繋がりやすい
- 毎月の料金がお得
- 契約縛りが非常にゆるい
- 30日間のお試しができる
と、いいことづくしです。
どんなときもWi-Fiのデータ放題プランは月額3,718円で、通信制限がありません。
またソフトバンクのLTE回線のため、回線のエリアが広く、通信が安定しています。
そして大きな特徴となっているのが下記の2つです。
- 契約縛りが非常にゆるい
- 30日間のお試しができる
通常通信サービスは2年または3年の契約縛りがあり、契約期間が終わると自動更新されてしまうものですが、Mugen WiFiは2年契約が終わったあとはいつ解約しても違約金がかかりません。
また2年以内に解約した場合の違約金も非常に安く、1年以内で9,900円、2年以内で5,500円と激安です。
さらに現在30日間のお試しキャンペーンをしており、「使えないな」と思ったときは解約可能でさらに全額返金されます。
※返品手数料1,100円はかかります

口コミ
実際にMugen WiFiを利用している人の評判をTwitterで調べてみました。
最近なんか速いぞ#mugenwifi pic.twitter.com/pHaXHmgr5e
— Ryo (@hozonsyoku_kwus) March 18, 2020
#MugenWifi
うん、移動中じゃない環境だと、
結構速いですね!
(ソフトバンク回線)ちなみに、speed testアプリ、
もう散々お世話になってるので、
広告消しました!
100円ですけど(^^; pic.twitter.com/SmtzQvHvIK— ぱぱし (@koukunspapa) December 21, 2019
1日使ってみた感想
・調子いいときは調子いい
・電池は12時間以上持つ
・ビルの上層階は遅い
・電車も混んでると繋がりにくい
・東京トンネルはほぼ繋がらない
・ビルで1フロア上り下りすると再起動しないと繋がらなくなるまーデメリットは他のクラウドwifiも似たようなもんでしょう#mugenwifi
— よっけ⊿ (@yocke46) December 9, 2019
私がテストしたときのツイートもあります。
WiMAXと話題のmugen WiFiの速度を測ってみました。
左がWiMAX(49Mbps)
右がmugen WiFi(31Mbps)WiMAXの方が微妙に速いけどどちらも十分過ぎるくらい速い。
しかしWiMAXは上りが遅い…#WiMAX#mugenwifi pic.twitter.com/pNMYe0Jdm4— ねとみ@やさしくねっと (@yasashikunet) November 14, 2019
時間帯などによっては少し速度が落ちることはあるそうですが、本当に通信制限がなくて快適に利用できるようです。
WiMAX
次におすすめなポケット型WiFiは、WiMAXです。ポケット型WiFiの性能や価格など総合的にみて、おすすめ出来るサービスです。
ただ、3日間で10GBの実質制限があるため、ゲームをするとなると少し物足りなく感じるかもしれません。
とはいえ、固定回線よりも月額料金は安く、速度も格安SIMよりも高速で利用できるため、満足度は高いポケット型WiFiです。
口コミ
実際にWiMAXを利用している人の評判をTwitterで調べてみました。
WiMAX2+ ✕ W04の速度スゲー(゚д゚)!
WiMAX最大弱点、上り速度もW04以降の機種から大きく改善されてるよ♪
ただしPINGはイマイチで、ここはホームルーターL01とかに敵わない(> <) pic.twitter.com/s3SapdzsHW— 佐用ちゃんねる (@payochann) July 26, 2019
LTE系のポケット型WiFiばかり使ってたので久々にWiMAXも活用しようと思ってとあるカフェで端末の電源を入れると圏外…
建物内の奥ばった場所はまだまだWiMAXは弱いですね…7年使い続けてきましたがこういったところを改善しないとマジで今後きついと思います。 pic.twitter.com/iuGzxfZ4K0
— ネトセツ (@netosetsu) July 26, 2019
ホテルでのWiMaxの速度
下り超速えええ pic.twitter.com/4ylwOOKudN— dai (@dai09gochiusa28) July 22, 2019
通信速度はポケット型WiFiの中でも速いですが、場所によってはつながらないこともあることが伺えます。
WiMAXの契約を考えている方には、ビッグローブがおすすめです。信頼できるプロバイダですし、サポートの対応も良いと評判です。
詳しくは、関連記事で解説していますので、ぜひご一読ください。

まとめ:快適に遊ぶなら固定回線が一番だがポケット型WiFiでも遊ぶ事は出来る
今回の記事をまとめます。
- ポケット型WiFiでオンラインゲームのプレイはできる
- ただし、通信制限や安定性が劣るなどの問題点はある
- ゲームをプレイするためにおすすめなポケット型WiFiはMugen WiFi
快適にゲームプレイをするのであれば、固定回線が一番ベストではあります。ただ、ポケット型WiFiでも、オンラインゲームのプレイは可能です。
もし、固定回線の契約が難しく、ポケット型WiFiを契約するなら「Mugen WiFi」がおすすめです。

当サイトおすすめのポケット型WiFi
現在家庭用のインターネットは光回線だけでも数百種類あります。
自分の環境にどれが適しているか、どれがお得なのかはケースバイケースです。
4つの質問に答えて自分の環境に適したインターネットを診断してみましょう!