「ポケット型WiFiを乗り換えたいんだけど、手順がよくわからない。」
「乗り換えるなら、どのポケット型WiFiがオススメなの?」
こんなお悩みをお持ちではありませんか。
速度が出ない、通信が安定しない、などの使い勝手の悪さから、ほかのポケット型WiFiへ乗り換えを考えている人も多いのではないでしょうか。
そこで気になるのが、乗り換えの手順や乗り換え先をどうするかということ。
乗り換えの場合は、「解約」と「新規契約」の両方を行うため、どちらを先に進めたら良いのかも、迷ってしまいますよね。
そんな人のために、今回の記事では、
- ポケット型WiFiの乗り換え手順
- 乗り換え時に注意すること
- 乗り換え先にオススメのポケット型WiFi
について、理由も添えてわかりやすく解説します。また、オススメのポケット型WiFiも合わせて紹介します。
- GMOとくとくBB WiMAX
- クイックWiFi
- それがだいじWiFi
ポケット型WiFiを探している人は、ぜひ参考にしてくださいね!
ポケット型WiFi各社からの乗り換え手順
ポケット型WiFiを乗り換える際の手順を解説していきますね。
1.乗り換え先のポケット型WiFiを契約する
正直なところ、新しいポケット型WiFiの契約と、現在のポケット型WiFiの解約はどちらを先にしなくてはならない、という決まりはありません。
ですが、2020年はコロナウイルスの関係でポケット型WiFiの在庫切れが多発しているため、乗り換え先で確実に契約できてから、現在のポケット型WiFiを解約する方が安心だと思います。
乗り換え先で迷っている人のために、記事の後半で、オススメのポケット型WiFiも紹介しますので、しっかりチェックしてくださいね!
2.現在契約しているポケット型WiFiを解約する
ポケット型WiFiの契約が完了し、確実にポケット型WiFiが届くことが確定したら、安心して現在のポケット型WiFiを解約をすすめましょう。
利用しているポケット型WiFiにより、解約方法は異なります。
乗り換え時に注意すること
次に、ポケット型WiFiの乗換え時に、気をつけることをまとめました。
1.乗り換えるタイミングによっては解約金がかかる
現在使っているポケット型WiFiの契約プランによっては、解約金がかかる場合があります。
解約金がかからない更新月まで待つのも良いですし、乗り換え先のキャンペーンで解約金を相殺するつもりで、更新月を気にせず解約するのも一つの方法です。
一般的に、解約金は1万円程度かかります。その金額をどうとらえるかはその人によります。それもふまえて、自分にとってベストなタイミングを検討しましょう。
2.乗り換え前にキャンペーン特典を受け取る
今使っているポケット型WiFiの契約時に、キャンペーンを利用した場合、特典の受け取り漏れがないか確認しましょう。
利用開始後、半年以上経過してからキャッシュバックなどの特典が受け取れるキャンペーンも多いので、受け取りもれていないかの確認を忘れずに。
解約後は当然、特典受け取りの権利は無効になってしまうので、注意が必要です。
乗り換え先にオススメのポケット型WiFi
乗り換え先で迷っている人に、オススメの乗り換え先を3社紹介します。
GMOとくとくBB WiMAX

WiMAXを提供するプロバイダの中でも、オススメなのがGMOとくとくBB WiMAX。
月額料金は以下の通り。
- 1~2カ月目:3,969円
- 3カ月目以降:4,688円
料金だけを見ると、もっと安いプロバイダもあるのですが、GMOとくとくBBWiMAXには、魅力的なメリットがあるのです。
- 他のプロバイダよりキャッシュバックが高額
- 同じ通信速度・品質でUQ WiMAXより安い
- 20ヶ月以降は無料で機種交換できる
- 即日発送で20日以内なら解約金がかからない
WiMAXもいつ在庫切れによる新規受付中止になるかわかりません。少しでも条件が良いうちに検討する方が良いかもしれませんね。
クイックWiFi

次にオススメするのは、クイックWiFiです。
月額料金は以下の通りです。
- 50GB:2,948円
- 100GB:3,718円
ドコモ、au、ソフトバンクのトリプルキャリア対応のため、エリアが広いのが特徴のポケット型WiFiです。
- 月額料金が最安値クラス
- docomo・au・ソフトバンクの3社に対応
- 月額料金はずっと変わらず
- データ無制限使い放題(月間で100GBを目安に規制あり)
それがだいじWi-Fi
それがだいじWi-Fiは1台でドコモ・au・ソフトバンクの回線が利用できるクラウドWi-Fiです。
その場に応じて最も適切な回線を選んで接続してくれるので、圧倒的な接続エリアの広さを誇ります。
月額料金は以下の通り。
- ライトプラン:2,948円
- 大容量プラン:3,718円
- データ無制限で使い放題(月間で100GBを目安に規制あり)
- 設定変更不要で、国内・海外で接続OK
- docomo・au・ソフトバンクの3社に対応
- 最短即日発送
クラウドWiFiって良くわからない・・という人はこちらで詳しく説明しています。

まとめ:注意点をおさえた上で、より良いポケット型WiFiを契約しよう
今回の記事では、ポケット型WiFiの乗り換えについて、わかりやすく解説しました。
ポケット型WiFiの乗り換えは、今使っているポケット型WiFiの解約と、新しいWiFiの契約があるのでちょっと複雑そうですが、手順に沿ってすすめれば、すごく難しくはありません。
また、乗り換え先については当サイトのオススメ3社を紹介しています。
ポケット型WiFiについては、コロナウイルスによる外出自粛が続く中、各社で在庫切れが多発しているため、紹介した3つのサービスもいつ在庫がなくなってもおかしくありません。
当サイトで紹介したポケット型WiFiも選択肢に加え、注意点をふまえた上でより良いポケット型WiFiに乗り換えちゃいましょう!
繰り返しになりますが、ポケット型WiFiの品薄状態は、今後しばらく続くと予想されます。
そのため、乗り換えの際は、新しいポケット型WiFiが手元に届いてから、現在使っているポケット型WiFiを解約するのがベストです。
当サイトおすすめのポケット型WiFi
現在家庭用のインターネットは光回線だけでも数百種類あります。
自分の環境にどれが適しているか、どれがお得なのかはケースバイケースです。
4つの質問に答えて自分の環境に適したインターネットを診断してみましょう!