光回線

※一部広告が含まれている場合があります

【四国限定】ピカラはお勧めできる回線か?プランや料金などまとめる

四国電力グループが提供するインターネット回線サービスのピカラ。

かつては圧倒的な価格の安さで価格.com等でもよく上位にくい込んでいましたが近年、フレッツ光西日本の大幅な値下げにより低迷していたように思います。

が、それに対抗してピカラも全体的に料金が下がりました。

本ページでは四国電力グループであるSTnetが提供するピカラについて解説します。

ねとみ
ねとみ
結論から言うと、他社回線と比較しても安く利用できます。

工事費などの初期費用も不要で、ひかり電話加入すれば設定不要のWi-Fiルーターが無料レンタルできるなどの付帯サービスも充実。

さらにauスマホユーザーならauスマートバリューが適用できるため圧倒的な安さで利用できます。

四国で光回線を探すなら検討すべき回線だと言えるでしょう。

ピカラの月額料金

ピカラは一時期は最も安い月額料金だと価格ドットコムで言われていたこともありましたが、フレッツ光西日本が大幅に値下げをし、現在は最安というイメージはほとんどなくなっています。

その後も繰り返し料金改定を行い、2019年8月現在、ピカラは下記のような価格となっています。

まずは一戸建て向けのホームタイプから。価格はプロバイダ料込みです。

<ホームタイプ料金表>

プラン1~2年3~4年5〜6年7年目以降
電気と一緒割コース4,620円
ステップ24,950円(税込)4,840円(税込)4,730円(税込)4,620円(税込)
フラットコース
(auスマホをご利用中の方)
5,940円(税込)

※フラットはauのスマートバリュー契約時に適用されるプラン

ホームタイプの場合ずっトク割ステップコース3(3年契約)とステップコース5年割のどちらかを選択することが出来ます。

 

下の表は集合住宅向けのプランです。3年契約のみとなっています。

<マンションタイプ料金表>

プラン1~4年5年目以降
ステップ23,740円(税込)3,608円(税込)
フラットコース
(auスマホ利用中の方)
4,620円(税込)

違約金について

※2021年現在、ステップコース5は廃止ステップ2コースのみになりました。

ステップコース5は5年契約、ステップ3は3年契約なのでそれ以内に解約するとそれぞれ高額の違約金が発生します。

それぞれの違約金は公式サイトから引用すると、

・ステップコース5の違約金

最低利用期間満了前に解約される場合は、株式会社STNet所定の違約金(利用期間15ヵ月以内では35,000円[税込37,800円]、利用期間16ヵ月以上では15,000円[税込16,200円])をお支払いいただきます。

・ステップコース3の違約金

最低利用期間満了前に解約される場合は、株式会社STNet所定の違約金(利用期間15ヵ月以内では35,000円[税込37,800円]、利用期間16ヵ月以上では10,000円[税込10,800円])をお支払いいただきます。

となっています。

また、auのスマートバリュー契約時に適用されるフラットコースは3年ごとの自動更新となり、利用期間が15ヶ月以内で35,000円(税込37,800円)、16ヶ月以上で10,000円(税込10,800円)の違約金が発生します。

違約金に関しては公式サイトの注意事項に詳しい記載があるので詳細を知りたい方はご一読ください。

フレッツとの比較

フレッツ光、四国は当然西日本ですから下記の料金表となります。価格はプロバイダ料(OCN)込みです。

タイプ
ファミリー
マンション
月額料金
税込5,940円
税込4,466円

※光はじめ割(2年契約)適用時

ピカラのほうが全体的に安くなっています。

ピカラのおすすめポイント

ピカラの良いとこは3つ。

  • 光電話セットで無線LANルータレンタル無料
  • ウィルス対策ソフト3台まで標準装備
  • auスマートバリューが適用

光電話セットで無線LANルータレンタル無料

近年スマホやタブレット、携帯及び据え置きゲーム機等、Wi-Fi機器が増えたため、もはや自宅での無線LAN環境は必須となりつつあります。

ピカラの場合、光電話の申し込みをすると無線LANルーターのレンタル料が無料になります。

無線LANルーターは安いものなら5,000円前後で買えますが、無料でレンタル出来るなら利用しない手はないです。

光電話を利用するケースであれば設定も不要で、簡単に自宅で無線LANが利用できるようになります。

ウィルス対策ソフトが3台まで無料

ピカラにはカスペルスキーという有名なウィルス対策ソフトが3台分まで無料で付帯しています。

パソコンだけでなくスマホ、タブレットも対応しており、他社では有料オプション(月額税込550円)として人気があります。

ピカラの最も良いと思われる付帯サービスです。

 auスマホでスマートバリュー

もうひとつピカラの特色にau光と同じくスマートバリューが適用されることです。

Pikara×au auスマートバリュー

割引内容はauひかりと同じ。

モバイルプラン割引額
(税込)
ピタッとプラン5G
ピタットプラン4G
LTE(新auピタットプランN)

※受付終了
新ピタッとプラン
(1GB超~7GB)

1Gまで
割引対象外
1G超〜7GBまで
550円 / 月割引(翌月から)
データMAX 5G
データMAX 5G Netflixパック
データMAX 4G LTE
データMAX 4G LTE Netflixパック
auデータMAXプランPro
auデータMAXプラン Netflixパック
auフラットプラン25 NetflixパックN
auフラットプラン20N
auフラットプラン7プラスN
1,100円 / 月割引(翌月から)
auピタットプランN(s)

※受付終了プラン
auピタットプラン
auピタットプラン(s)

2GBまで
550円 / 月割引(翌月から)
2GB超〜20GBまで
1,100円 / 月割引(翌月から)

※auピタットプラン(シンプル)の場合、1GBまで割引対象外

たとえば「データMAX 4G LTE」プランの場合、スマホ1契約ごとに1,100円(税込)の値引きが永年適用されます。

家族でauを利用している場合は全員のスマホ代が割引に。

これはお得です。

auひかりのホームタイプは6,160円(税込)なのでそれと比較してもピカラはかなり安いです。

エリアさえ入っていればauユーザーにとっては最もお得な固定回線ですね。

キャッシュバックもある

フレッツ光は現在キャッシュバックキャンペーンをほとんど行っていませんが、ピカラはまだまだキャッシュバックを得ることが可能です。

ピカラ正規代理店である株式会社NEXTでは現在ほぼ無条件で30,000円のキャッシュバックを得ることが出来ます。

四国でエリア対象となっている場合はピカラを第一候補として良いでしょう。

ピカラまとめ

  1. 月額料金はフレッツ光・auひかりよりさらに安い
  2. プロバイダ込でわかりやすい
  3. 無線LANレンタル、ウィルス対策ソフト無料は魅力的
  4. auユーザーなら間違いなく買いである
  5. キャッシュバックもある

っていう感じですね。

四国にお住まいなら今回の大幅値下げによって最もおすすめできる回線であるといえます。

もちろんキャッシュバックもあります。

地元市民としてNTTに対抗してもらいたいもんですね。

当サイトおすすめの光回線

ソフトバンクユーザーならソフトバンク光がおすすめ!キャッシュバック金額も63,400円と多く、すぐ受け取りができる数少ない光回線!

今なら55,500円分のキャッシュバックつき。さらに、ドコモユーザーは割引があり、dポイントも溜まるので、ドコモヘビーユーザーに非常にお得な光回線!

auユーザーは割引が適用され、キャッシュバック金額も多く、スマートバリュー適応の方にはおすすめな光回線!

格安で光回線を利用したい方はとくとくBB光がおすすめ!月額3,773円〜利用でき、Wi-Fiルーターも利用できるなどの特典付き!

自宅のインターネット診断ツール

現在家庭用のインターネットは光回線だけでも数百種類あります。

自分の環境にどれが適しているか、どれがお得なのかはケースバイケースです。

4つの質問に答えて自分の環境に適したインターネットを診断してみましょう!

自宅でインターネットを利用する人数は?

あなた(及び家族の方)はインターネットの動画やゲームを利用しますか?

利用しているスマホの台数を教えて下さい(家族含む)

お住まいの自宅はどのタイプ?

インターネット案内人
ねとみ
ねとみ
フレッツ光販売、電気通信事業会社の営業経験あり。 光回線やWiMAX、格安SIMなどについて解説しています。 ご意見、ご質問、お問い合わせはTwitterのDM、リプライでお気軽にどうぞ!
\ Follow me /

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください