ONE MOBILEというモバイルWiFiをご存知でしょうか。
あまり知名度が高くないので、はじめて聞く方も多いかもしれませんね。
ONE MOBILEは、人気の「どんなときもWiFi」を提供しているグッドラックという会社の小容量・短期契約向けのサービスとなります。
低料金で即日利用できるなど、ピンポイントで活用できる魅力を備えているのですが、ネット上には情報がほとんどないため、その良さがほとんど伝わっていません。
そこで、今回の記事では以下の内容について、詳しく解説します。
- ONE MOBILEが短期間・少しだけWiFiを使いたい方におすすめな理由
- ONE MOBILEの料金
- ONE MOBILEのメリット・デメリット
ONE MOBILEを検討する上での参考にしてみてくださいね!
目次
ONE MOBILEが短期間・少しだけWiFiを使いたい方におすすめな理由
まずは結論からいきましょう。
ONE MOBILEの契約プランは、半年または1年のいずれかを選択するので期間限定で利用したい方にはぴったりです。
公式では「小容量」を謳っていますが、2つのプランともに上限が7GBなので容量的には十分な方も多いでしょう。
これらの特徴から、ONE MOBILEは短期間、少しだけWiFiを使いたい方におすすめできるモバイルWiFiといえるのです。
ONE MOBILEの料金プランは2つ
ONE MOBILEの料金プランは、半年または1年という契約期間別の2つのプランのみ。シンプルでわかりやすいのが特徴。
データ容量は7GB。通信速度こそ落ちるものの、同じ7GB制限であるWiMAXの料金と比べると安価で利用できます。
以下は各プランの料金となります。契約期間内に解約すると解除料がかかるので注意しましょう。
月額料金 | 契約解除料 | |
---|---|---|
半年プラン | 7GB:2,180円 | 6ヶ月以内:9,500円 |
1年プラン | 7GB:2,480円 | 12ヵ月以内:9,500円 |
ONE MOBILEのメリット
ONE MOBILEを選ぶメリットを解説します。
半年・1年単位の短期間で契約できる
特徴のところでも触れたように、ONE MOBILEを選ぶ大きなメリットは、短期間の契約が可能なこと。
最近は契約時間の縛りがないモバイルWiFiも増えてきたとはいえ、まだまだ2年・3年契約のサービスが多いことも事実です。
その点、ONE MOBILEは短期間かつ安価で契約できるので、期間限定の利用には最適な選択肢の1つといえるでしょう。
安価な料金で手軽に利用できる
2つめのメリットは、料金の安さ。
通信速度こそ落ちるものの、同じ7GB制限であるWiMAXの料金と比べると料金も安く、契約期間の縛りも短いため、手軽に利用できる点はONE MOBILEの魅力です。
ドコモのLTE回線を使うので、対応エリアが広い
ONE MOBILEの強みは、ドコモの4G LTE回線を使うので接続できるエリアが広いこと。
市街地ではドコモ・au・ソフトバンクのキャリア回線でそれほど大きな差はありませんが、山間部や僻地などでは、基地局の関係でドコモ1強というエリアも存在しています。
地方で利用する方にとって、対応エリアが広いというのはやっぱり心強いですし安心感がありますよね。
サポート体制が整っている
ONE MOBILEのサポートには電話・メール・サポートサイトの3つがあり、契約後に困ったことがあったときの体制が整っている点も魅力の1つです。
低価格のモバイルWiFiや格安SIMなどのサービスの場合、契約後の問い合わせ先がメールのみ、という業者も珍しくないため、しっかりしたサポートがあるのは嬉しいですよね。
ONE MOBILEのデメリット
では、ONE MOBILEのデメリットにはどんなものがあるでしょうか。
回線速度が遅い
もっとも大きなデメリットは、回線速度の遅さ。ドコモの4G LTE回線を使うため、下りの最大速度で300Mbpsと、WiMAXと比べると決して速いとはいえません。
とはいえ、メリットで紹介したように通信エリアが広く、地下や山間部などでも通信が途切れにくいので、速度を重視しない方ならそこまで気にならないでしょう。
7GBを越えると通信制限がかかる
半年プラン・1年プランのいずれもデータ容量の上限は7GBです。
月単位の計算されるため、7GBを超過すると通信制限がかかり、月末まで128Kbpsの低速となります。
容量追加も可能
7GBの上限に達した場合でも同月内に6回まで、0.5GBにつき450円(税抜)で容量追加が可能です。
ただし、割高ですので、正直なところあまりおすすめはできません。
7GBでできること
7GBといっても、実際にどのくらいネットが使えるのかわかりにくいですよね。そこで用途別の目安を作成しました。
7GBの目安 | |
---|---|
WEBページの閲覧 | 約25,000ページ |
メールの送受信 | 約14,000通 |
動画 | 約30時間 (360p:標準画質) |
音楽 | 約1,500曲 |
この表をみる限り、「7GBってけっこう使えるな」と感じるかもしれません。ですが、この表はあくまでも最低限の目安となります。
例をあげると、動画については「標準画質(360p)なら約30時間」なので、高画質(720p)にすると、数時間で7GBに到達してしまいます。
利用用途によって、すぐに上限に達してしまう可能性があるので注意が必要ということですね。
まとめ:
繰り返しになりますが、今回の記事では以下の内容について解説しました。
- ONE MOBILEは短期間・少しだけWiFiを使いたい方におすすめな理由
- ONE MOBILEの料金
- ONE MOBILEのメリット・デメリット
知名度の低さから情報の少ないONE MOBILEですが、その特徴やメリットから、短期利用の方におすすめのモバイルWiFiの1つであるといえます。
期間限定で使えるモバイルWiFiをお探しの方は、ONE MOBILEも選択肢に加えて、自分に合ったサービスを選んでみてくださいね!
当サイトおすすめのポケット型WiFi
現在家庭用のインターネットは光回線だけでも数百種類あります。
自分の環境にどれが適しているか、どれがお得なのかはケースバイケースです。
4つの質問に答えて自分の環境に適したインターネットを診断してみましょう!