NURO光10Gは、NURO光が提供する最大通信速度10Gbpsの高速通信プランです。
一般的な光回線の通信速度は最大1~2Gbpsであるため、ストレスなく高速通信を楽しめます。
今回は、NURO光10Gプランとはどのようなプランかを紹介した上で、実測値や対応エリアなどを紹介していきます。
利用者の口コミも紹介するので、高速通信可能な光回線を探している方はぜひ参考にしてください。
目次
NURO光10Gプランとは?

NURO光10Gプランとは、NURO光が提供している最高速度10Gbpsの超高速プランです。
他の光回線を利用しているものの、通信速度の低下に悩んでおり、ストレスなく高速通信可能な光回線を探している方におすすめです。
そんなNURO光10Gについて、以下の3つにわけて紹介していきます。
- 月額料金
- 契約期間・違約金
- 工事費
月額料金
NURO光10Gの月額料金は5,700円(税込)となっており、戸建て向け光回線の相場(5,500円程度)と大きな差はありません。
具体的な他の光回線との月額料金比較は、以下の表の通りです。
回線名 | 月額料金(税込) | 最大速度 |
---|---|---|
NURO光10G | 5,700円 | 10Gbps |
NURO光2G | 5,200円 | 2Gbps |
ドコモ光 | 5,720円 | 1Gbps |
auひかり | 5,720円 | 1Gbps |
SoftBank光 | 5,720円 | 1Gbps |
表の通り、NURO光10Gは他の光回線よりも高速であるにもかかわらず、月額料金は変わりません。
そのため、他の光回線を利用しているものの、なるべく安く早い光回線への乗り換えを考えている方は、NURO光10Gがおすすめです。
契約期間・違約金
光回線によって、最低契約期間が異なり、契約期間満了前に解約をすると違約金が発生します。
NURO光10Gと他の光回線の契約期間や違約金は以下になります。
回線名 | 契約期間 | 違約金(税込) |
---|---|---|
NURO光10G | 3年 | 4,400円 |
NURO光2G | 3年 | 4,400円 |
ドコモ光 | 2年 | 5,500円 |
auひかり | 3年 | 4,730円 |
SoftBank光 | 2年 | 5,720円 |
NURO10光の一般的な契約期間は3年間であり、違約金は4,400円です。
他の光回線と比べても契約期間や違約金に大きな差はなく、デメリットはありませんし、申し込み時の特典にて違約金を0円にできます。
NURO光10Gには、「月額料金が高くなってもいいから契約期間無しプランがいい」という方向けの契約期間無しプランもあります。
月額料金は8,300円(税込)と少し高くなりますが、いつ解約しても違約金が発生しないため、おすすめです。
工事費
光回線を利用する際には、開通工事が必要であり、工事費が必要なので注意が必要です。
NURO光10Gと他の光回線の工事費用は、以下の通りです。
回線名 | 工事費(税込) |
---|---|
NURO光10G | 44,000円 |
NURO光2G | 44,000円 |
ドコモ光 | 19,800円 |
auひかり | 42,250円 |
SoftBank光 | 26,400円 |
表の通り、NURO光の工事費は他の光回線よりも高く設定されていますが、現在NURO光では工事費実質無料キャンペーンを行っています。
3年契約のプランを契約した場合、契約期間中は月々の支払い相当額が月額基本料金から割引され、実質無料となります。
3年間契約を続ければ無料となりますが、途中で解約をした場合は工事費の残債を支払う必要があるため、注意が必要です。

NURO光10Gプランの実測値は?

NURO光10Gプランの実測値が気になる方も多いのではないでしょうか?
最大速度は10GbpsであるNURO光10Gプランの実測値をTwitterで探した結果、以下のような投稿が見つかりました。
最強のネット環境を手に入れた pic.twitter.com/U5raNfhZIt
— さとし(5) (@satoshi_5sai) February 16, 2021
NURO光の10Gを導入したら、めっちゃ速い! pic.twitter.com/O7goYJ0rBc
— M-holic (@mimi0501_omg) June 7, 2020
このように、通信速度の実測値でも5Gbps以上出ているため、NURO光10G利用中に速度で悩むことはないでしょう。
他の光回線では最大1Gbpsのプランが多く、利用時の実測値が1Gbps以下になることが多いため、高速通信可能な光回線を探している方はNURO光10Gプランがおすすめです。
NURO光10Gプランの対応エリアについて解説

NURO光10Gプランでは、2023年2月から宮城県の以下の市区町村で利用できるようになりました。
- 仙台市:太白区、泉区、青葉区、若林区、宮城野区
- 名取市
- 白石市
- 富谷市
- 登米市
- 大崎市
- 石巻市
- 多賀城市
- 栗原市
- 気仙沼市
- 岩沼市
- 塩竈市
- 柴田郡:大河原町、村田町、柴田町
- 黒川郡大和町
- 遠田郡涌谷町
宮城県で利用できるようになったことで、全国の対応エリアは以下の通りになりました。
参考記事:東北初!宮城県でNURO 光 10ギガプランが利用できる市区町村まとめ
エリア | 都道府県 |
---|---|
北海道・東北 | 北海道・宮城 |
関東 | 東京・神奈川・埼玉・千葉 |
東海 | 愛知・静岡・岐阜・三重 |
関西 | 大阪・兵庫・京都・奈良 |
九州 | 福岡・佐賀 |
表の通り、16都道府県に対応しており、今後は日本全国対応になるように順次エリアを広げていきます。
ただし、NURO光10Gプランは戸建てまたは5階建て以下の集合住宅が対象であり、対応エリア内でも一部市町村では利用できないため、注意が必要です。
NURO光10Gプランの口コミ・評判を紹介

NURO光10Gプランを実際に利用した方の口コミや評判をTwitterで集めました。
今回は、以下の2つに分けて紹介していきます。
NURO光10に関するポジティブな口コミ
NURO光、月額5,700円で10Gのサービス始めるのか。今と500円しか違わないならちょっと試してみたい気がする。家族全員で重い通信してもだいじょうぶそうだし。
— さとけん (@sa10ken1) July 1, 2021
一番速い回線がいいなぁー、ってことでNURO光の10G契約したんだけど爆速でワロタ
— ksk_mrym@森田一義 (@Ksk_Mrym) March 4, 2020
NURO光10Gに関するポジティブな意見には、回線速度が早くストレスなく利用できるといった声がありました。
また、2Gプランと10Gプランでは月額料金が500円程度しか変わらず、大きな出費なく高速通信が可能な点が高評価に繋がっています。
NURO光10に関するネガティブな口コミ
NURO光増えてきたせいかまえより悪いです。
普通にau光の5ギガか10ギガオススメします— れい (@re10234) October 10, 2020
NURO光っていい話を聞かないんよなぁ、工事クソ遅いし開通しても割とゴールデンタイム挙動怪しいって聞くし
無難にKDDIとかでいいと思うけど、NURO光10G!とか一般人で常時10Gなんか使わんだろ、何する気だよ— のーとる (@_NoTitIe) September 2, 2020
NURO光10Gに関するネガティブな意見には、時間帯によって通信速度が落ちるという声がありました。
NURO光利用者が増え、回線が混雑する時間帯には、稀に通信速度が遅くなることがあるようですが、基本的には高速通信で利用可能なので大きな問題はありません。
また、NURO光契約者が増えていることで、開通工事の予約がなかなか取れない点も不満に繋がっているようです。
NURO光を新しく契約する場合には、開通工事の予約が取れないことを考慮し、余裕をもって契約するようにしましょう。
NURO光10Gプランがおすすめな人

NURO光10Gプランは、以下の2つのどちらかに当てはまる方におすすめです。
それぞれの特徴を詳しく紹介していきます。
高速通信を行いたい方
NURO光10Gは、高速通信が可能なので重いデータのやりとりが多い方や通信速度が重要なゲームを行っている方におすすめです。
多くの光回線では最大通信速度が1Gbpsですが、NURO光10Gでは最大通信速度が10Gbpsであり、圧倒的な通信速度を誇っています。
そのため、通信速度が速い回線を探している、パソコンや家庭用ゲーム機などを用いてオンラインをする方、動画を始めとした重いデータのやり取りが多い方におすすめです。
家族と合わせて大容量通信する方
家族と住んでおり、同時にオンラインゲームや高画質な動画を見る環境の方にもおすすめです。
通常の光回線プランでは、複数人が同時に大容量通信を行うと、通信速度が遅くなってしまい満足にゲームや動画視聴ができないことがあります。
そのため、家族と合わせて大容量通信を行い、通信速度の低下に悩んでいる方におすすめです。
NURO光10Gプランの申し込み方法

NURO光10Gプランに申し込みをする場合、以下の流れで行います。
申し込みの流れを1つずつ詳しく紹介していきます。
公式サイトから申し込み
NURO光10Gに申し込むためには、まずは公式サイトへアクセスします。
契約するプランを選択後、利用予定住所を入力するとNURO光10Gが対応しているかを確認できます。
対応エリア確認を行ったら、追加するオプションを選択し、利用規約や注意事項を確認しましょう。
最後に、契約者情報や支払い情報を入力したら、申し込みは完了です。
工事日の調整
申し込みが完了すると、3~4営業日後にNURO光からメールまたは電話が入り、工事日の調整を行います。
開通工事は立ち会いが必要になるため、立ち会い可能な日時に予約をしましょう。
また、NURO光は申込者が増えており、予約がなかなか取れない状況が続いているため、余裕を持って申し込むことをおすすめします。
工事(宅内・宅外)
宅内工事では、家から部屋までの配線をNUROが行います。
立ち会いが必要な工事であり、工事内容は、「光ケーブルの配線」や「ONUの設置」です。
宅外工事では、最寄りの電柱から、家までの配線を行い、NUROとは異なる工事業者が担当します。
屋外工事の際も、宅内工事と同じく立ち会いが必要であり、状況によっては壁に穴を開ける作業が発生することがあります。
開通
工事が完了したら、使用可能です。
接続できないといった問題が発生した場合は、サポートに連絡を入れましょう。
NURO光10Gプランに関するよくある質問
マンションに住んでいる場合はどうなりますか?工事は必要?
NURO光10Gプランは、戸建てと5階建て以下の集合住宅のみが対象です。6階建て以上の集合住宅に住んでいる方は、契約できません。契約をする場合は、工事が必要であり、戸建てと工事費用が必要です。
通常プランからのプラン変更は可能ですか?
すでにNURO光2Gプランを契約している方が、NURO光10Gへのプラン変更することはできません。 NURO光10Gプランの契約をしたい場合は、契約中のプランを解約してから、新規契約をする必要があります。
自宅のインターネット診断ツール 現在家庭用のインターネットは光回線だけでも数百種類あります。
自分の環境にどれが適しているか、どれがお得なのかはケースバイケースです。
4つの質問に答えて自分の環境に適したインターネットを診断してみましょう!
自宅でインターネットを利用する人数は?
あなた(及び家族の方)はインターネットの動画やゲームを利用しますか?
利用しているスマホの台数を教えて下さい(家族含む)
お住まいの自宅はどのタイプ?