NURO光はキャシュバックの他に、PS4のプレゼント特典・キャンペーンを行っています。
最新型のゲーム機なので欲しい人も多いのではないでしょうか。
この特典・キャンペーンで気になるのが、PS4とキャッシュバックどちらが得なのか。できればお得な方を選択したいものです。
本ページではPS4プレゼント特典とキャッシュバックを比較しどちらが得なのか、またPS4受け取りの手順や注意点を解説します。
※プレステ4特典・キャンペーンは現在終了しています。
最新のお得なキャッシュバック情報はこちらのページをご覧ください。
NURO光の特典・キャンペーン比較!一番お得な申込方法を解説します
PS4よりもキャッシュバックの方がお得かも
結論から言うと、総合的にキャッシュバックをもらったほうお得です。
というのも2019年8月現在、NURO光の特典・キャンペーンでプレゼントされるPS4(HDD:500GB、型番:CUH-2200AB01)は価格ドットコムで26,700円(税込)。もちろん新品です。

しかも、PS4をもらう条件には
- NURO 光 G2 V
- NURO 光でんわ
上記両方の加入が必要です。
キャッシュバックとどっちが良い?
一方でキャッシュバック特典・キャンペーンを選んだ場合は同じso-netの公式特典・キャンペーンで現金45,000円得ることが出来ます。
PS4本体の特典に比べて8,300円も高いです。
なのでキャッシュバック特典の方がお得と言えますね。
むしろPS4本体にしても、自由に使えないという点を加味すると、キャッシュバックの方が自由度が高くお得かもしれません。
例えばPS4本体に関しては上記500GBのPS4以外にも数千円追加することで1TBのPS4を購入することが出来ます。
調べてみると34,000円程度で1TBのPS4が販売されているので、現金3万円キャッシュバックを得た場合、4,000円程追加してこちらを選ぶことが出来るわけです。
ただ、キャッシュバック特典は実際キャッシュバックが支給されるのに約6カ月掛かるというデメリットがあります。
PS4特典は開通確認後、翌月末を目処に届くので早いです。※ただし注文後からの発送まで時間が掛かることがあります。
それぞれ特性をまとめると下記の通り。
項目 | PS4 | キャッシュバック |
---|---|---|
特典 | PS4本体(約27,000円) | 現金45,000円 |
特典受取時期 | 開通確認後の翌月末 ※PS4発送まで数日掛かります。 | 約6ヵ月 |
メリット | 早く得ることが出来る。 | 総額でお得。 現金なので使いやすい。 |
デメリット | PS4の機種は選べない。 総額でキャッシュバックに劣る。 | 得られるまで6ヵ月掛かる。 |
すぐにPS4が欲しいという場合は無論PS4特典一択です。
PS 4特典・キャンペーンの注意点

NURO光の特典・キャンペーンでPS4を受け取るにはその他にも注意点があります。
確実にもらうために、しっかりと確認しましょう。
PS4の受け取り条件
NURO光でPS4が貰える特典・キャンペーンは戸建てタイプの「NURO光 G2V」に新規申し込み、および「光でんわ」のお申し込みが対象となっています。
ちなみに、NURO光の戸建てタイプはマンションやアパートなどの賃貸でも対応しています。
ネットからの申し込みが必須
この特典・キャンペーンはNURO光を提供するso-netのインターネット専用ページから申し込んだ方のみが対象となっています。
NURO光は電話などでも申し込むことができますが、その場合は特典・キャンペーン対象外となりPS4を受け取ることができません。
また、インターネットでもNURO光の公式サイトや正規代理店のサイトなどから申し込んだ場合も特典・キャンペーンは適用されません。必ず、PS4が貰える特典・キャンペーンサイトから申し込むようにしましょう。
申し込み後3ヶ月後までに利用開始・支払い情報を登録
この特典を受け取るためには、申し込み後6ヶ月の間にNURO光を使い始め、さらに開通後14日以内に支払方法を登録しておく必要があります。
例えば2019年2月に申し込んだ場合は、2019年8月末までにNURO光の利用開始、14日以内には支払方法の登録をしなければいけません。
また、支払方法の登録についてはクレジットカードもしくは口座振替を選択する必要があります。
登録しない場合はコンビニ払いも可能ですが、その場合は特典・キャンペーンの適用条件からはずれてしまい、PS4をもらうことができません。
PS4の色や容量は選べない
PS4は本体の色が白と黒の2種類があり、本体容量も500GBと1TBの2つがあります。
しかし、この特典・キャンペーンで貰えるPS4は本体色がジェットブラック・容量が500GBとなっています。色や容量は選択することができないのでご注意ください。
また、PS4には高機能版のPS4 Proというバージョンもありますが、そちらも選択することはできません。
PS4受け取りまでの流れ
PS4の特典・キャンペーンはキャッシュバックよりも早く受け取ることができます。光回線のキャッシュバックの多くは半年から1年かかります。
NURO光のキャッシュバックは早いほうではありますが約4ヶ月程掛かります。
PS4特典・キャンペーンではNURO光が開通した後、翌月末を目処にPS4が発送されます。
キャッシュバックと比べるとかなり早く手に入るのですね。
まとめ
本ページではPS4プレゼント特典・キャンペーンとキャッシュバックの比較と、PS4を受け取る際の手順や注意点について解説しました。
金額的に見ると、キャッシュバックの方がお得です。
PS4が欲しいという方はキャッシュバックよりもPS4プレゼント特典・キャンペーンを利用するとよいでしょう。
また、PS4を受け取るための手順を確認して確実にもらえるようにしましょう。
とくに申し込み方法については注意が必要です。so-net公式サイトから直接申し込んだり、正規代理店から申し込んだりすると特典・キャンペーンの対象外になってしまいます。
必ずPS4プレゼント特典・キャンペーン専用のページから申し込むようにしましょう。
現在家庭用のインターネットは光回線だけでも数百種類あります。
自分の環境にどれが適しているか、どれがお得なのかはケースバイケースです。
4つの質問に答えて自分の環境に適したインターネットを診断してみましょう!