NURO光

※一部広告が含まれている場合があります

【2023年最新版】NURO光の評判と口コミからメリット・注意点を解説

NURO光の圧倒的な満足度は本当?

高速通信で人気の光回線であるNURO光の最高速度は、上り最大2.5Gbps /下り最大10Gbps。

標準プランでも現在広く普及している下り最大1Gbpsの2倍の速度に匹敵する、下り最大2Gbps(上り最大1Gbps)と超高速です。

高速通信は魅力ですが、「そこまで高速である必要はない……」「速度よりコスパの方が重要」と思う方も多いでしょう。

実は、NURO光は高速であるだけでなく、他の光回線と比較しても月額料金が安い光回線なのです。

さらに、次の3つの特典も得られます。

  • セキュリティサービス
  • 無線LANルーター
  • キャッシュバック

今回はそんなNURO光のメリットやデメリットを、評判を交えて紹介していきます。

他の光回線との比較も紹介するので、ぜひ参考にしてください。

公式サイトはこちら

NURO光はどんな人におすすめの光回線?

NURO光 特徴

NURO光は、以下のような方におすすめの光回線です。

  • 速度が速い光回線を利用したい人
  • 月額料金が安い光回線を利用したい人
  • キャッシュバックを重視して光回線を選びたい人

それぞれ、なぜおすすめなのか詳しく紹介していきます。

速度が速い光回線を利用したい人

回線名最大速度
(下り)
最大速度
(上り)
NURO光2Gbps1Gbps
ドコモ光1Gbps1Gbps
ソフトバンク光1Gbps1Gbps
auひかり1Gbps1Gbps
楽天ひかり1Gbps1Gbps

NURO光は、下り最大2Gbpsと他の光回線よりも2倍速く安定している光回線として人気があります。

速度が安定している理由は、NURO光独自の回線を利用しているので、他社ユーザーと混在することがないからです。

そもそもの回線速度は最大下り2Gbpsと他の光回線よりも高速な光回線となります。

速度の目安は以下になります。

用途速度
メールやSNSのメッセージ受信128Kbps〜1Mbps
WebサイトやSNSの閲覧1Mbps〜10Mbps
動画視聴(YouTubeなど)3Mbps〜25Mbps
オンラインゲーム30Mbps〜100Mbps

それぞれの最低速度はこのようになっていますが、オンラインゲームの場合は、速度が速いほどラグが発生しなくなります。

また、IPv6にも対応しているので、高速で安定した光回線を探している人には特におすすめです。

月額料金が安い光回線を利用したい人

NURO光は、月額料金が安い光回線として有名な光回線です。

具体的な月額料金は、以下になります。

月額料金:戸建て(税込)月額料金:マンション(税込)
NURO光5,200円2,090円
ドコモ光5,270円5,270円
ソフトバンク光5,720円5,720円
auひかり5,610円5,610円
楽天ひかり5,280円5,280円

このように、戸建ての月額料金が安いことはもちろんですが、マンション向けが特に安くなっています。

NURO光には、マンション向けプランとして「NURO光forマンション」があり、このプランの月額料金が最安で2,090円と破格の料金になっています。

NURO光forマンションの設備が導入されているマンションでのみ利用可能なプランであり、設備が導入されていない方は利用できないので注意が必要です。

利用できない方には、月額料金3,960円~利用できるauひかりの契約をおすすめします。

マンション向け光回線の相場は4,000円前後なので、設備が導入されているマンションに住んでいる方はNURO光forマンションが特におすすめのプランです。

キャッシュバックを重視して光回線を選びたい人

NURO光では、キャッシュバックも用意されているので、キャッシュバックを重視して光回線を選びたい人にもおすすめです。

2022年5月現在、NURO光公式ホームページから申し込みを行い、キャッシュバック特典を選択すると、最大45,000円のキャッシュバックを受け取れます。

このキャッシュバックを受け取ることによって、さらにお得にNURO光を受け取ることが可能です。

ただし、キャッシュバックを受け取るためには手続きを行う必要があり、手続きを忘れると受け取れなくなるので注意が必要です。

手続き方法は以下になります。

  • 開通後6ヵ月後にキャッシュバックの受け取りに関するメールが届く
  • 受け取り口座などを登録する

このように、手続き自体は簡単なので、忘れずに手続きを行いましょう。

公式サイトはこちら

NURO光とは、どんな回線か

NURO光

料金(税込)ホーム:5,200円
マンション:2,090円
速度下り速度459Mbps
上り速度436Mbps
契約手数料3,300円
契約期間3年
違約金■NURO 光 2ギガ(3年契約)の場合 ・契約解除料:3,850円              ■NURO 光 2ギガ(2年契約)の場合 ・契約解除料:3,740円              ※NURO 光 2ギガ(契約期間なし)は契約解除料なし
キャッシュバック45,000円

 

NURO光は高速の光回線で、ソフトバンク利用者はセット割でよりお得に使えます。

ソフトバンク光より月額料金が安く、ソフトバンク利用者ならNURO光の方がおすすめ。

公式サイトから申込めば、45,000円の現金キャッシュバックがもらえるため非常にお得です。

速度が仕事や動画視聴はもちろん、オンラインゲームも問題なく楽しめる光回線なので、通信速度に悩んでいる方におすすめです。

NURO公式ページを見てみる

NURO光特典・キャンペーン情報
  • 45,000円現金キャッシュバック
  • 乗り換えなら違約金を上限60,000円まで負担
  • ソニー製WiFi6対応ルーター貸し出し
  • オプション申し込みで最大24,000円キャッシュバック
  • 契約解除料が無料(条件あり)
NURO光特典・キャンペーン比較
代理店名キャッシュバック金額2年料金総額(実質)
NURO光公式45,000円79,800円
価格.com38,100円87,171円
Life Bank12,000円116,508円
ライフサポート36,000円92,508円
アウンカンパニー35,000円93,508円
ブロードバンド
サービス
25,000円103,508円

2023年11月8日 更新

申込み方法・プランの詳細

NURO光の申込み方法

  1. トップページでプランを選択して申込みを押します(基本はG2Tプラン(3年)でOK)
  2. 住所を入れてお住まいがNUROに対応してるか確認します
  3. 個人情報とクレジットカード情報を入力します
  4. 申込み完了

G2Tプラン(3年契約)とG2Dプラン(3年契約)の違い

各プランの違いは、月額料金と契約年数の2点です。期間途中での解約は10,450円(税込)の違約金がかかります。

プラン名月額料金契約期間/自動更新
G2N6,100円(税込)なし/なし
G2D5,700円(税込)2年間/2年間
G2T5,200円(税込)3年間/2年間

※なお、安定感に関する口コミが不安な方は、ソフトバンク光も安定感がありおすすめです。

NURO光のメリット

NURO光のメリットは、通信速度の高速化・セット割の適用・キャンペーンがお得の3つが挙げられます。

  • 通信速度が高速で安定している
  • ソフトバンクのセット割が適用される
  • キャンペーンでお得に利用できる

それぞれを詳しく紹介していきます。

2Gbpsだけではなく10Gbpsというプラン提供している

先に紹介したように、NURO光では独自の回線を利用しており、他の光回線利用者と混在することがありません。

そのため、下り最大2Gbpsと高速通信で安定しているので、ストレスなく利用できる光回線となっています。

また、NURO光10Gというプランが提供されています。

NURO光が提供する最大通信速度10Gbpsの高速通信プランです。

NURO光の通常最大2Gbpsのプランとの比較は以下になります。

回線名月額料金(税込)最大速度契約期間違約金(税込)
NURO光2G5,200円2Gbps3年4,400円
NURO光10G5,700円10Gbps3年4,400円

より詳しいNURO光10Gの詳しい記事はこちら

NURO光10G
NURO光10Gプランの評判は?実測値や対応エリアについても解説'.NURO光10Gは、NURO光が提供する最大通信速度10Gbpsの高速通信プランです。 一般的な光回線の通信速度は最大1~2Gbp.'...

ソフトバンクのセット割が適用される

NURO光では、ソフトバンクのセット割が適用されます。

ソフトバンクのスマホを利用している方が、NURO光を契約することで、月額550〜1,100円の割引を受けることが可能です。

実際の割引額は、以下のようになります。

使用プラン割引額
データ定額2GB以下550円
データ定額5~50GB1,100円

このように、プランごとに割引額が異なるので注意が必要です。

セット割は、スマホ1台ごとに適用されるので、家族全員がソフトバンクユーザーであれば、全員分の割引を受けられます。

NURO光を使い続けている間ずっと受けられる割引なので、ソフトバンクユーザーにとっては大きなメリットです。

特典・キャンペーンでお得に利用できる

NURO光では、特典・キャンペーンが用意されており、お得に利用できます。

具体的な特典は、以下になります。

  • 最大45,000円キャッシュバック
  • 工事費実質無料特典・キャンペーン
  • 月額料金1年間980円特典

このように、特典・キャンペーンを利用することで、実質月額料金を安くすることが可能となり、お得に利用できます。

ただし、キャッシュバックと月額料金1年間980円特典・キャンペーンは、どちらか1つしか選べないので、申し込み時には注意が必要です。

公式サイトはこちら

NURO光のデメリット

反対にNURO光を利用する際のデメリットは、工事完了まで時間がかかる・プロバイダが限定されている・提供エリアが制限されているの3つがあげられます。

  • 工事完了まで時間がかかることがある
  • プロバイダが限定されている
  • 提供エリアに制限がある

それぞれを詳しく紹介していきます。

工事完了まで時間がかかることがある

NURO光では、開通までに屋内と屋外の2回工事をする必要があるため、工事完了までに時間がかかることがあります。

実際に公式ホームページで記載されている開通までの期間は、以下になります。

  • 戸建て:1~3ヵ月程度
  • 集合住宅:1~4ヵ月程度

最速でも1ヵ月は開通までに期間を要するので、余裕を持って申し込むことをおすすめします。

実際の工事期間に関する口コミには以下のようなものがありました。

このように必ず遅いわけではないものの、開通まで3~4ヵ月かかることもあるようです。

稀に、申し込み数が落ち着いている時期などでは、1ヵ月以内に開通できることもあるようなので、申し込み時に確認しましょう。

プロバイダが限定されている

多くの光回線は、契約時にプロバイダを複数の中から選べますが、NURO光のプロバイダは、So-netのみです。

NURO光は、光回線とプロバイダが1つになった一体型のサービスなので、他のプロバイダを選べなくなっています。

このような理由から、万が一プロバイダに不満が生じた場合もプロバイダを変更できないので注意が必要です。

また、他のプロバイダを利用している方がNURO光へ乗り換えを検討している場合、プロバイダごと乗り換える必要があります。

そのため、プロバイダにこだわりがある方にとってはデメリットとなるでしょう。

提供エリアに制限がある

2022年7月現在、NURO光の提供エリアは以下になります。

  • 北海道:札幌市、小樽市、千歳市、恵庭市、石狩市、江別市、室蘭市、苫小牧市、登別市、北広島市、石狩郡当別町
  • 東北:宮城※10Gのみ提供
  • 関東:東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城、栃木、群馬
  • 東海:愛知、静岡、岐阜、三重
  • 関西:大阪、兵庫、京都、滋賀、奈良
  • 中国:広島、岡山
  • 九州:福岡、佐賀

これらの地域以外では、申し込みをしても利用できないので注意が必要です。

NURO光は公式ページから1分で対応エリアを確認することができます。

上記のエリア内に該当する場合でも、対象外のエリアもあるため確認しておきましょう。

  1. 申し込みボタンを押す
  2. 郵便番号とマンション名を入力
  3. 結果表示

非対応エリアに該当する場合、他の光回線の利用を検討しましょう。

非対応エリアの場合どの回線を選べばいい?

1.申し込みボタンを押す

最初に申し込みボタンを押す必要がありますが、この時点で申し込みがされることは一切ありません。

2.郵便番号とマンション名を入力

次の画面で郵便番号を検索し、住所の番地とマンション名を選択します。

NURO光申込ページ1(提供状況の確認)

3.結果表示

〇が表示されれば対象となります。

NURO光申込ページ2(提供状況の判定OK)

NURO光対応エリア確認ページ

おすすめのNURO光(月々5,200円)

速くて安い!高品質な光回線

・回線速度が速い(2Gbps)
・月額料金が安い
・Wi-Fiルーター無料
・ソフトバンクとセットで安い
・キャッシュバック最大4.5万円!

申込み画面ではボタンが2つ出ますが、こだわり無ければ3年契約で大丈夫です。

申込み方法・プランの詳細

NURO光の申込み方法

  1. トップページでプランを選択して申込みを押します(基本は3年契約でOK)
  2. 住所を入れてお住まいがNUROに対応してるか確認します
  3. 個人情報とクレジットカード情報を入力します
  4. 申込み完了

各プランの違いは、月額料金と契約年数の2点です。期間途中での解約は10,450円(税込)の違約金がかかります。

申込みで4.5万円キャッシュバックをもらう

NURO光の評判・口コミ

NURO光 口コミ

ここからは、NURO光を実際に利用した方々の口コミや評判を以下の7つにわけて紹介していきます。

  • 料金
  • 速度
  • 工事
  • キャッシュバック
  • サポート
  • ルーター
  • エリア

NURO光の料金に関する評判

ここでは、NURO光の料金に関する評判を良い評判と悪い評判に分けて紹介していきます。

良い評判

NURO光は、月額料金が安いことに加えて、キャンペーンやキャッシュバックなども充実しています。

工事費などの割引もあり、お得に利用できる点が高評価に繋がっているようです。

悪い評判

NURO光では、ソフトバンクのスマホユーザーであればセット割が適用されます。

しかし、auやドコモなどのユーザーはセット割が適用されず料金が安くならないというデメリットがあります。

そのため、ソフトバンク以外のスマホを利用している方は、注意が必要です。

NURO光の速度に関する評判

NURO光の速度に関する評判を良い評判と悪い評判に分けて紹介していきます。

良い評判

NURO光は、どの地域で利用しても比較的安定した速度を保っている光回線です。

そのため、ストレスなく利用できる光回線を検討している方におすすめです。

悪い評判

地域によっては、21時以降の利用者が増える時間帯に速度が低下することがあるようです。

仕事や動画視聴はできるものの、オンラインゲームには影響が出る可能性があるので注意が必要です。

NURO光の工事に関する評判

NURO光の工事に関する評判を良い評判と悪い評判に分けて紹介していきます。

良い評判

工事の申し込みが混み合っていない場合、工事を前倒しで行ってくれることもあるようです。

NURO光は2回の工事が必要ですが、1日で終わらせることも可能なので、工事申し込み時に確認することをおすすめします。

悪い評判

NURO光を利用する際には、2回の工事が必要ですが、工事予約が混み合っている時期は工期が遅れることがあるようです。

時間がかかる可能性があることを考慮し、余裕を持って申し込むことをおすすめします。

NURO光のキャッシュバックに関する評判

NURO光のキャッシュバックに関する評判を良い評判と悪い評判に分けて紹介していきます。

良い評判

NURO光では公式から申し込むことで、キャッシュバックを受け取れます。

手続きを行えれば、すぐに振り込まれるので忘れずに手続きを行いましょう。

悪い評判

キャッシュバックを受け取るためには、決められた期間に手続きを行う必要があります。

この手続きを忘れてしまうと、キャッシュバックを受け取れなくなるので、注意が必要です。

NURO光のサポートに関する評判

NURO光のサポートに関する評判を良い評判と悪い評判に分けて紹介していきます。

良い評判

NURO光が急につながらないなど問題が発生した場合、サポートセンターに連絡を入れると丁寧に対応してもらえるようです。

回線に問題がある場合は、回線調査もしてくれるようなので、困ったらサポートセンターへ連絡することをおすすめします。

悪い評判

繁忙期やサポートセンターへの連絡が重なるタイミングでは、連絡が繋がりにくいことがあるようです。

チャットサポートも用意されているので、サポートセンターへの連絡が繋がりにくい時はチャットサポートをおすすめします。

NURO光のルーターに関する評判

NURO光のルーターに関する評判を良い評判と悪い評判に分けて紹介していきます。

良い評判

NURO光では、工事期間中にレンタルできるホームルーターが用意されています。

最大3ヶ月間、月々980円で利用でき、工事完了までの期間もWi-Fiを利用できる点は嬉しいポイントです。

悪い評判

レンタルできるWi-Fiルーターが用意されているものの、申し込みが重なったりすると対応が遅れることがあるようです。

すぐに使いたい場合などは、ホームルーターの申し込み時にいつから使えるかも確認することをおすすめします。

NURO光のエリアに関する評判

NURO光のエリアに関する評判を良い評判と悪い評判に分けて紹介していきます。

良い評判


NURO光の提供エリアは、日本全国ではないものの年々エリアは拡大しています。
そのため、現在はエリア外だとしても、これから提供エリアになる可能性があるので、待つことをおすすめします。

悪い評判

NURO光を利用したくても、提供エリア内でなければ契約ができません。

申し込む前に提供エリアの確認を忘れずに行うようにしましょう。

NURO光と主要回線との比較

NURO光 比較NURO光の特徴や口コミを紹介してきましたが、他の光回線と比べてどうなのか疑問を持つ方も多いでしょう。

そのような方に向け、NURO光と他の光回線の月額料金やキャッシュバックなどを表にまとめました。

光回線月額料金:戸建て(税込)月額料金:マンション(税込)契約年数キャンペーンセット割対象キャリア
NURO光5,200円2,090円3年45,000円キャッシュバックソフトバンク
ドコモ光5,270円5,270円2年20,000円キャッシュバックドコモ
ソフトバンク光(STORY)5,720円4,180円2年最大204,000円キャッシュバックソフトバンク
auひかり5,610円5,610円3年75,000円キャッシュバックau
So-net光5,610円5,610円3年60,000円キャッシュバックau
楽天ひかり5,280円5,280円3年スマホとセット購入で
1年間月額料金無料
楽天
OCN光6,820円5,170円2年最大6ヵ月間月額料金無料OCNモバイルONE
BIGLOBE光5,478円4,378円3年33,000円
キャッシュバック
DMM光5,302円4,158円2年
@nifty光5,720円4,378円3年30,000円
キャッシュバック
GMOとくとくBB光4,818円3,773円2年
フレッツ光6,930円4,785円2年最大79,000円キャッシュバック

このように、NURO光は他の光回線と比べても、戸建て・マンションともに月額料金が安い光回線です。

特に、利用条件が厳しいものの「NURO光forマンション」に加入できれば月額料金は圧倒的に安くなります。

最大45,000円のキャッシュバックやセット割もあるので、お得さを重視したい方には特におすすめの光回線です。

ただし、提供エリアが限定されている光回線なので提供エリア外に住んでいる方は別の光回線を検討する必要があります。

申し込み前には、必ず利用予定住所が提供エリア内かを確認しましょう。

公式サイトはこちら

NURO光に関するQ&A

  • 「NURO光 G2T」と「NURO光 G2D」のプランって何が違うの?

    「NURO光 G2T」と「NURO光 G2D」の違いは、契約期間・料金・セキュリティ特典の3つです。

    具体的な料金や契約期間は、「NURO光 G2T」が5200円/月で契約期間が3年、一方で「NURO光 G2D」は5700円/月で契約期間が2年となっています。

    また、「NURO光 G2D」プランにはセキュリティソフトが無料で付帯しています。

    料金プランNURO光 G2TNURO光 G2D
    月額料金5200円5700円
    契約期間3年2年
    更新月36〜38ヶ月目24〜26ヶ月目
    契約解除料10450円10450円
    セキュリティ特典なしカスペルスキー社製
    セキュリティソフト無料

    このように、月額料金や契約期間、特典に差がありますが、性能に大きな違いはありません。

    そのため、特に契約期間を気にしないという方は「NURO光 G2T」プランを選択すればよいでしょう。

  • 「NURO光 for マンション」と「NURO光マンションミニ」の違いは何ですか?

    「NURO光 for マンション」と「NURO光マンションミニ」はともにマンション向けプランですが、以下のような違いがあります。

    • NURO光 forマンション:NUROの設備が導入済のマンションに住んでいる場合
    • NURO光マンションミニ:NUROの設備が導入されていないマンションに住んでいる場合

    また、具体的な月額料金等の違いは「NURO光 for マンション」では2090〜2750円/月、「NURO光マンションミニ」では5200円/月となっており「NURO光 for マンションのほうが比較的安く利用できる料金設定となっています。

    NURO光 forマンションNURO光マンションミニ
    最大通信速度下り最大2Gbps下り最大2Gbps
    月額料金2090〜2750円5200円
    開通までの期間1~2週間約1ヵ月

    また、、NUROの設備が導入されているかどうかに加え、開通までに要する期間なども異なります。

    NURO光forマンションの方が月額料金は圧倒的に安いので、利用予定マンションは設備が導入されているかを申し込み前に確認することをおすすめします。

  • 工事はどのくらいの期間で終わるの?

    工事完了までの期間は、以下のようになります。

    • 戸建て:1~3ヵ月
    • マンション:1~4ヵ月

    NURO光では、2回の工事を要するため、開通までに数ヵ月かかってしまう可能性があります。

    NURO 光が開通するまでの流れは以下になります。

    • 申し込み
    • 工事日決定の連絡
    • 宅内工事
    • 屋外工事
    • 開通

    申し込みが増える時期は特に工事が遅くなることがあるので、余裕を持った申し込みや申し込み時期の検討をおすすめします。

まとめ

今回は、月額料金が安いことに加え、通信速度が高速で安定しているNURO光のメリットやデメリットを紹介してきました。

紹介したメリットやデメリットは、以下になります。

メリット

  • 通信速度が高速で安定している
  • ソフトバンクのセット割が適用される
  • キャンペーンでお得に利用できる

デメリット

  • 工事完了まで時間がかかることがある
  • プロバイダが限定されている
  • 提供エリアに制限がある

このように、速度が速く月額料金が安いことやキャッシュバックなどのキャンペーンが用意されている点などが大きなメリットとなっています。

しかし、NURO光では、開通工事に時間がかかってしまう点や提供エリアが制限されている点などのデメリットもあるので、利用時には注意が必要です。

デメリットを考慮しても速度の速さや料金の安さから、提供エリア内であればNURO光をおすすめします。

特に、NURO光の設備が導入されているマンションであれば、最安月額2,090円で利用できるので、ぜひNURO光を利用してみてください。

当サイトおすすめの光回線

ソフトバンクユーザーならソフトバンク光がおすすめ!キャッシュバック金額も63,400円と多く、すぐ受け取りができる数少ない光回線!

今なら55,500円分のキャッシュバックつき。さらに、ドコモユーザーは割引があり、dポイントも溜まるので、ドコモヘビーユーザーに非常にお得な光回線!

auユーザーは割引が適用され、キャッシュバック金額も多く、スマートバリュー適応の方にはおすすめな光回線!

格安で光回線を利用したい方はとくとくBB光がおすすめ!月額3,773円〜利用でき、Wi-Fiルーターも利用できるなどの特典付き!

インターネット案内人
ねとみ
ねとみ
フレッツ光販売、電気通信事業会社の営業経験あり。 光回線やWiMAX、格安SIMなどについて解説しています。 ご意見、ご質問、お問い合わせはTwitterのDM、リプライでお気軽にどうぞ!
\ Follow me /

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください