パソコン1つでどこでも仕事ができる時代となり、自宅では光回線、外ではスマホやポケット型WiFiを併用している方が増えています。
なかでもポケット型WiFiのサービス向上はめざましく、魅力的なサービスを安価で提供する新規参入業者がどんどん増え、選ぶ側にとっては嬉しい時代を迎えています。
そんなポケット型WiFiの世界に、新たに誕生したのが「Mugen WiFi」です!
- 毎月50GB〜100GB使う
- 月額料金を安く済ませたい
- お試しでポケット型WiFiを使ってみたい
- WiMAXだとエリア外で使えない人
- 海外で使う機会が多い
Mugen WiFiは、従来のポケットWi-Fiのデメリットをほとんどカバーしたおすすめの万能型ポケット型WiFiといえるでしょう。
今回は、そんなMugen WiFiについて1つずつ丁寧に解説します。
- Mugen WiFiの特徴
- Mugen WiFiの口コミ・評判
- Mugen WiFiのメリットと注意点
目次
Mugen WiFiの特徴を紹介

料金(税込) | 3,328円~ |
---|---|
速度 | 上り:50.0mbps 下り:150.0mbps |
契約手数料 | 3,300円 |
契約年数 | 2年間(オプションで縛りなし) |
違約金 | なし(端末返却日を過ぎたら9,900円) |
Mugen WiFiの最大の魅力は月額3,328円という安さです。
端末料金は無料で、オプション加入していれば契約期間の縛りや違約金もなくなります。
100GBの大容量通信であることに加え、30日間の返金保証付きお試し利用が可能。
30日間のお試しが終わってから契約ができるので、興味のある方はまずお試し期間での利用をおすすめします。
そんなMugen WiFiの特徴は大きく分けて次の5つです。
特徴① 無制限使い放題で月額3,718円(税込)
Mugen Wifiの料金プランは「MUGEN格安プラン」と「MUGENアドバンスプラン」の2つあります。
プラン名 | 料金(税込) | 速度 |
---|---|---|
MUGEN アドバンスプラン | 初月無料 1ヶ月目~4,268円 | 下り最大150Mbps 上り最大50Mbps |
MUGEN 格安プラン | 初月無料 1ヶ月目~3,718円 |
特に、安い方のMUGEN格安プランの月額3,718円(税込)は、使い放題の料金としてはほぼ最安値です。
2021年6月現在、無制限プランの最安値は「カシモWiMAX」の月額1,518円(税込)ですが、これは1ヶ月目のみ。
また、そのほかのプロバイダが提供するWiMAXについても、同様に「初月と1ヶ月目」だけが安く、それ以降はMugen WiFiよりも高くなるのです。
上記の理由から、使い放題の料金としてはMugen WiFiがほぼ最安値となります。
MUGENアドバンスプランは翻訳機能も使える
2021年6月現在、MUGENアドバンスプランは新規受付を停止しています
MUGENアドバンスプランは月額4,268円(税込)。
無制限使い放題に、翻訳機能と充電器機能がついた海外での利用頻度が高い方向けのプランです。
Mugen WiFiは10,000円のキャッシュバックで3,293円(税込)に!
2021年12月現在、Mugen WiFiでは最大10,000円のキャッシュバックを実施しています。
このキャッシュバック金額も含めて計算した場合、実質1ヶ月3,438円(税込)です(※2年間利用した場合で計算)。
特徴② 利用者の縛りが非常にゆるい
Mugen WiFiの一番のおすすめポイントとなるのが契約縛りのゆるさです。
Mugen WiFiの契約期間は最低2年間となっています。
- 契約から1年未満の解約で違約金9,900円(税込)
- 1年以上2年未満の解約で違約金5,500円(税込)
- 2年以上の利用で違約金なし
自動更新プランではないので、2年以上利用すると解約違約金は発生しません。
「WiMAX」や「どんなときもWiFi」は自動更新プランとなっているので、この点においてMugen WiFiは安心して申し込みやすいです。
特徴③ トリプルキャリアの回線を利用し繋がりにくさを解消
Mugen WiFiは、ドコモ・ソフトバンク・auの電波を拾って接続します。
そのため、ポケット型WiFiの弱点といわれる地下や電車内の接続にも強いのが特徴!
提供エリアは3キャリアと同一なので、幅広いエリアでネットが使えることもメリットのひとつです。
ただし、各キャリアのスマホと同様にエリア内であっても建物や障害物、電波状況の影響により通信できない可能性も理解しておきましょう。
特徴④ 海外134カ国で利用可能
Mugen WiFiは海外134カ国で利用できるポケット型WiFiです!
面倒な手続きなし、設定変更も不要でそのまま使えるので、海外に行く機会の多い人には心強い味方になります。
Mugen WiFiの海外での利用料金
Mugen WiFiは海外での利用料金も業界最安値クラス。
1日単位での料金計算となり、使わなかった日の料金は一切かかりません。
利用エリア | 1日ごとの料金 (上限1GB) |
---|---|
【エリア1】 アジア・ヨーロッパ アメリカ・オーストラリア | 1,200円(税込) |
【エリア2】 中東・アフリカ・南米 | 1,600円(税込) |
1日ごとの使い放題!上限(1GB)超過後も低速で利用できます
上記の料金表にあるように、海外で使う場合は1日ごとの固定料金制。
1日の上限は1GBですが超過後は128Kbpsの速度で無制限に使えるので安心です。
128kbpsの速度とは、LINEなどのテキストメッセージが問題なく送れるレベルですが、Youtubeなど動画を視聴するのは難しいので要注意です。
特徴⑤ 全額返金保証の30日間お試しキャンペーンがある
Mugen WiFiが人気なのは、安いだけでなく「30日間のお試しキャンペーン」を実施していることも挙げられます。
通常インターネット回線には「初期契約解除制度」というものが適用され、契約から8日以内ならキャンセルできるクーリングオフのような制度が適用されます。
ところが、Mugen WiFiは独自で30日間のクーリングオフのようなキャンペーンを行っているのです。
ただし、このキャンペーンにはいくつかの適用条件があるので注意が必要です。
- 申し込みから30日以内に専用フォームから解約申請が完了していること
- 申し込みから30日以内に送られてきたものも過不足なく発送すること
(箱の破損や説明書の欠品があると追加費用22,000円(税込)が発生) - Mugen WiFiの利用がはじめてであること
- 30日以内に50GB以上通信していないこと
(超えている場合は9,900円(税込)の費用が発生) - 返金処理手数料1,100円(税込)を支払うこと
箱に破損があるだけで22,000円(税込)が請求されたり、50GB以上使っていると9,900円(税込)が請求されたりといった厳しい条件があるので、以下の点に気をつけましょう。
- 送られてきたものすべてを30日間は大切に保存する
- 50GBを超えないように必要以上に動画などの重いコンテンツを使わない
Mugen WiFiの口コミ・評判はどう?
Mugen WiFiには魅力的な特徴が数多くありますが、一方で利用者のリアルな声も気になりますよね。
ここでは、Mugen WiFiの口コミ・評判をTwitterから調査しました!
「速度が安定している」「特に問題なく使える」といったクチコミがある一方で、「月末になると速度が遅い」「サポート対応が悪い」といった声もありました。
良い口コミ・評判
まずは、Mugen WiFiの良い口コミ・評判からご紹介します。
実際に速度を計測し、安定しているという口コミです。
午前8時計測、安定している。#MugenWiFi pic.twitter.com/lx2M641EgQ
— 休みたい人 (@135e89ae12a8451) June 8, 2021
Mugen WiFiで YouTube1080画質を2倍速で視聴テスト👀
10分間試してみましたが、止まらずに視聴できました☺️
Mugen WiFiはクラウドWiFiの中で安定して速度が出るポケット型WiFiですね✨
動画が見たい方はURLをタップ⬇️
https://t.co/VRecnBxgrC#MugenWiFi pic.twitter.com/sYiCnAXapx— ネット回線の情報サイト「Wi-Fiの森」管理人@ネット回線のプロ (@wifinomori) May 21, 2021
MugenWiFiのルーターが本日到着!
設定は超カンタン
早速サクサク使えてる😃
これでテレワークがんがん頑張ろっ#MugenWiFi— はるきち (@overeaterforest) May 1, 2021
MugenWiFi1ヶ月使ってみたけど、特に問題なく使えてる。100GB使えるから場所を選ばず、リモートワークできるのがいい感じ😀
#MugenWiFi— ユキヒロ (@hiroF3) March 31, 2021
WiMAXのエリア外にも対応しており、満足している声もありましたね。
MUGENWiFi、ふつーに使える!実家のADSLの速度がひどかったし、あんま使ってないらしいから解約して乗り換え。WiMAX入らない田舎にもこれならいいね。
#MUGENWiFi#MUGEN#WiMAX— まるまる (@yuukamamatan) March 31, 2021
悪い口コミ・評判
こちらは、速度が遅いという口コミです。
どうしたら速くなりますか…?#MugenWiFi pic.twitter.com/zA8RvcchcI
— Ichiro@スポーツ×マーケ×育児 (@c318031u) June 15, 2021
#無限Wifi #MugenWiFi
無限wifiは論外なほど遅い。softbank回線ばっかり繋がるので地方に行くと全然つながりません。
また、契約するとウォーターサーバーの会社から営業電話が入る(個人情報で商売されます。。。)— Chuchu1212 (@Chuchu12123) June 11, 2021
月末になると調子が悪くなるという声もありますね。
mugen wifi、月末になると調子悪すぎるわ。何なのいったい。解約案件だよ。#mugen #mugenwifi
— Ah, Max a shit-law (@radiko10) May 29, 2021
4月9日付けで返送した
それから1ヶ月
受取の連絡はこない
本日5/20普通に課金された
いつになったら解約できる?
mugenwifi
無限wifi
無限課金#mugenwifi#無限wifi https://t.co/Ob3jFxU6iD— mr.kysh (@mrkysh) May 20, 2021
なお、速度に関する口コミ・評判と遅い時の対処法は以下の記事で解説しています。

Mugen WiFiのメリット
Mugen WiFiは料金が安い上に、サービス内容にもさまざまなメリットがあります。
具体的なMugen WiFiのメリットには、以下の8つが挙げられます。
メリット① 月間100GBの高速データ通信ができる
Mugen Wifiは月間100GBの大容量!
普段から動画視聴やビデオ通話など、データ容量をたくさん使う人でも安心できる容量です。
また、「3日間で10GB以内まで」といった制限もないので、毎日ストレスなくデータを使えます。
20GBや40GBでは物足りないという方であっても、満足できるはずですよ。
メリット② 月額料金がとにかく安い
Mugen Wifiは、100GBのポケット型WiFiの中でも最安級の料金です。
以下の表に実質月額と2年間利用した場合の料金をまとめました。
サービス名 (100GB) | 実質月額料金 (税込) | 2年利用時の料金 (税込) |
---|---|---|
Mugen WiFi | 3,438円 | 82,512円 |
それがだいじWiFi | 3,718円 | 89,232円 |
どこよりもWiFi | 3,400円 ※2年割適用時 | 81,600円 |
ZEUS WiFi | 1〜4ヶ月目:3,278円 5ヶ月目〜:3,828円 | 89,672円 |
クイックWiFi | 3,718円 | 89,232円 |
クラウドWiFi | 3,718円 | 89,232円 |
どこよりもWiFiが一番安いですが、Mugen WiFiは次に安い料金です。
また、どこよりもWiFiの3,400円(税込)は2年割適用時の値段で、契約期間なしの場合は3,900円(税込)になります。
安さを重視してポケット型WiFiを選ぶ人にとってもMugen WiFiはおすすめできます。
メリット③ トリプルキャリアで対応でエリアが広い
Mugen WiFiは、ドコモ・ソフトバンク・auのトリプルキャリア。
国内であればほとんどの地域でインターネットを使えます。
例えば、WiMAXは「WiMAX2+回線」という独自回線を利用していますが、やはりエリア外が存在します。
また、その場所で最もつながりやすい回線を自動で選んでくれるので、わざわざ自分で接続し直す必要もありません。
メリット④ オプション加入で契約期間の縛りがなくなる
Mugen WiFiには5つのオプションが用意されています。
その中にある、月660円(税込)の「2年間縛りなしプラン」オプションに加入すれば、契約期間縛りなしで利用可能です。
2年以内の解約を検討されている方は、こちらのオプションを利用するとトータルの出費を抑えられます。
毎月の実質月額が3,438円(税込)ですので、オプションに加入すると4,098円(税込)。
20ヶ月以内であれば、オプションなしの場合よりもトータル費用を安くできます。
ちなみに、用意されているオプションと金額は以下の通りです。
- 2年間縛りなしプラン 660円(税込):いつでも解約金0円で解約可能なオプション
- 低速補償プラン 440円(税込):連続5日間以上1Mbps未満の低速時だった場合に、解約費用・返却送料を全額無償&月額料金を返金してくれるオプション
- Mugen 補償オプション 550円(税込):水濡れ・破損などの端末故障を保証してくれるオプション
- Mugen補償オプション+紛失α 660円(税込):補償オプションに盗難・バッテリー交換も含めたオプション
- 次月利用オプション 0円:契約後の翌月1日から使えるように自動で配送してくれるオプション
メリット⑤ 端末代・送料が無料である
Mugen WiFiの端末代は完全無料です。
また、契約時の初回端末送料、端末の初期不良による交換送料も無料となります。
ただし、解約時の端末返却、および端末故障・紛失・水没等の送料は負担する必要があります。
メリット⑥ 最短即日発送ですぐ使える
Mugen WiFiは、午前12時までの申し込むと最短即日で発送してくれます。
そのため、最短翌日から利用できるようになるんです。
ただし、申し込み日が土・日・祝日だと、翌営業日の発送となります。
メリット⑦ 海外でもそのまま使える
普通であれば海外でWi-Fiを使う場合、海外用のものをレンタルする必要がありますよね。
Mugen WiFiであれば、手続き不要なので海外利用を考えてる人も便利に使えます。
海外で利用がない日は0円なので、無駄な出費が発生することもありません。
メリット⑧ 全額返金キャンペーンを実施している
「全額返金保証の30日間お試しキャンペーンがある」で説明したように、30日間であればお試し感覚で利用できます。
返金保証を行っているところは少ないので、Mugen WiFiならではのメリットと言えます。
もくじに戻るMugen WiFiの注意点も解説
前章で、Mugen WiFiのを8つご紹介しました。
メリットがある一方で、注意しておきたいこともいくつか存在します。
ここでは、Mugen WiFiの注意点を確認しましょう。
注意点① 支払い方法がクレジットカードだけである
Mugen WiFiの支払い方法はクレジットカードだけですので、持っていない場合は用意する必要があります。
口座振替や電子マネーは使えないので、利用を考えていた人は要注意です。
また、デビットカード、プリペイドカード、海外契約のクレジットカードも使えません。
- VISA
- JCB
- MasterCard
- AMERICAN EXPRESS
- DinersClub
注意点② 通信障害が発生することもある
クラウドSIMを採用したポケット型WiFiは、過去に通信障害が発生していました。
そのため、Mugen WiFiでも通信障害が発生する可能性はあるでしょう。
この場合、対処法として復旧を待つことしかできず、その間はインターネットが使えません。
通信障害が起こる可能性はあるということを覚えておきましょう。
注意点③ 通信制限にかかるとほとんど使い物にならなくなる
これはどこを使っても言えることですが、通信制限にかかるとインターネットをほとんど使えなくなります。
Mugen WiFiは100GB使えるので、月間使用量を使い切ることはほとんどないでしょう。
ただし、ネットワーク品質の維持と公平な電波利用の観点から、大容量の通信を行う利用者に対して通信の停止・速度低下措置をとる場合があるのです。
制限がかかると128Kbpsに通信速度が落ちますので注意しましょう。
注意点④ サポート体制に不安がある
評判にも挙がっていたように、解約手続きがなかなか進まないといったサポート体制に不安があります。
また、先述したような通信障害などの不具合が起きた際に、サポートへの電話が殺繋がりにくくなる可能性も考えられます。
「サポート体制がしっかりしているところがいい」という方には、あまりおすすめできないかもしれません。
注意点⑤ 40GB以内なら他社の方が安く済む
「100GBも使わないかも?」「40GBあれば十分」
こんな場合はMugen WiFi以外を使った方がお得に使える可能性があります。
そのため、50GB以上使うのであればMugen WiFiはおすすめですが、そうでなければ別のものを検討するといいでしょう。
普段自分がどれだけデータ容量を使っているのか、把握した上での利用をおすすめします。
もくじに戻るMugen WiFiはこんな人におすすめ
ここまで、Mugen WiFiの評判やメリット、注意点などを解説しました。
これらの内容を踏まえてMugen WiFiがおすすめできる人は、以下に当てはまる人です。
- 毎月50GB〜100GB使う
- 月額料金を安く済ませたい
- お試しでポケット型WiFiを使ってみたい
- WiMAXだとエリア外で使えない
- 海外で使う機会が多い
Mugen WiFiは、大容量で月額料金を安くしたい方に特におすすめ!
また、WiMAXだとエリア外で使えない人でも、Mugen WiFiのトリプルキャリアならつながる可能性があります。
Mugen WiFiの申し込み方法・手順
Mugen WiFiは、以下の手順通りに申し込めばOKです。
- 公式サイトにアクセスする
- 「30日間お試しで体験してみる」を選択する
- 申し込みフォームを入力する
- 端末が到着する
- キャッシュバックを受け取る
申し込みは公式サイトの申し込みフォームに情報を入力し、端末が届くのを待っていればOKです。
端末が届いたらスマホやPCなどの利用端末と接続しましょう。
キャッシュバックを受け取る
Mugen WiFiのキャッシュバックを受け取るには、キャンペーン申請用メールから申請しましょう。
メールは利用開始月を含む14ヶ月目の月内と、23ヶ月目の月内の合計2回届きます。
申請日を忘れないように手帳にメモしたり、リマインダーを設定したりするのをおすすめします。
また、@mugen-wifi.comドメインからのメールが受け取れるようにし、迷惑メール設定にも注意しましょう。
- キャッシュバックのお振込のタイミングで初期契約解除・通常解約・キャンセルされた方は対象外
- 申請いただいた情報に不備があり振り込みができない場合は対象外
- 申請期日までにお手続きいただけなかった場合は対象外
- 端末ご契約時の登録アドレスやに不備がありキャンペーン申請メールをこちらからお送り出来ない場合は対象外
- キャッシュバック特典のお手続き時期までにご利用料金の未納によるサービス一時停止または強制退会となっていた場合はお振込みの対象外
特に問題なく利用し、申請メールからちゃんと申請すればキャッシュバックは受け取れるので安心してください。
もくじに戻るMugen WiFiに関する質問と回答
最後に、Mugen WiFiに関する質問とその回答をまとめました。
本当に通信無制限なのか?制限は絶対されないのか?
一般的な利用の仕方(1日2時間程度動画の視聴)などであれば無制限で利用できます。
しかし100%無制限ではなく、家族数台で同時に動画を視聴し続けるなど過度に使いすぎると制限される可能性はあります。通信速度は問題ない?
ネット上の評判だと月末の速度に難があるようです。実測値や他社との比較は以下の記事で紹介していますので参考にしてみてください。https://yasashikunet.com/mugen-wifi-speed/
使用量の確認方法は?
データ使用量は、Mugen WiFiに接続した状態でこちらにアクセスすることで確認できます。
契約縛りはあるか?
あります。MugenWiFiは2年以内に解約すると違約金が発生します。
3年目以降はいつ解約しても違約金は発生しません。
また、2年間縛りなしプランオプション(660円(税込))に加入すれば、契約期間の縛りがなくなります。途中解約した場合、違約金はどれくらい発生する?
契約から1年未満で解約すると9900円(税込)、1年以上2年未満で解約すると5500円(税込)です。解約方法は以下の記事で紹介しています。https://yasashikunet.com/cancellation_mugenwifi/
機器を紛失した場合どうなるか?
紛失した場合は端末の再購入(一括22000円(税込))となるのでご注意ください。
まとめ
今回はMugen WiFiについて、特徴や評判、おすすめできる理由などをご紹介しました。
Mugen WiFiは低価格&大容量、国内外で利用可能で提供エリアも広範囲と、ポケット型WiFiのデメリットをほとんどカバーできています。
10,000円のキャッシュバックと30日間の全額返金にも対応しているので、もしサービス内容に満足できなくても安心です。
ねとみ最安値で大容量のポケット型WiFiを使いたい方は、ぜひ一度利用を検討してみてはいかがでしょうか?当サイトおすすめのポケット型WiFi
自宅のインターネット診断ツール 現在家庭用のインターネットは光回線だけでも数百種類あります。
自分の環境にどれが適しているか、どれがお得なのかはケースバイケースです。
4つの質問に答えて自分の環境に適したインターネットを診断してみましょう!
自宅でインターネットを利用する人数は?
あなた(及び家族の方)はインターネットの動画やゲームを利用しますか?
利用しているスマホの台数を教えて下さい(家族含む)
お住まいの自宅はどのタイプ?