softbankair          

モバレコAirはおすすめできる?料金プランやメリット・デメリットを解説

インターネットの広告でモバレコAirというサービスをよく見かけます。

調べてみたところモバレコAirは、ソフトバンクと株式会社グッド・ラックが共同で提供しているWiFiサービスのことでした。

ソフトバンクが提供しているソフトバンクAirとほとんど同じサービスを、基本料金を安くして提供しているのがモバレコAirです。

株式会社グッド・ラックとは
  • NEXTmobile
  • どんなときもWiFi

などを提供している会社です。
大手通信会社オールコネクトの子会社なので安心です。

モバレコAirの料金は他と比べてどのくらいお得なのでしょうか?

本ページではモバレコAirの料金や評判、メリット・デメリットについて解説していきます。

モバレコAirの公式サイトはこちら

料金プランと概要

モバレコAirは置き型WiFiルーターのサービスです。
工事不要で本体をコンセントにさすだけで、WiFiを飛ばすことができます。

速度制限はなく使い放題ですが、夜間などの回線混雑時や大量のデータ通信をした場合には速度が遅くなることがあります。

ソフトバンクAirの月額基本料金は5,368円(税込)ですが、モバレコAirではなんと最初の2ヶ月だけ月額2,167円(税込)で利用することができます。

さらにその後3ヶ月目〜24ヶ月目まで割引があり、月額3,679円(税込)で使えるので、ソフトバンクAirよりモバレコAirの方が圧倒的にお得です。

【モバレコAirの月額料金】

期間月額料金(税込)
開通月2,167円の日割り
2ヶ月目2,167円
3〜24ヶ月目3,679円
25ヶ月以降5,368円

月額5,368円(税込)のソフトバンクAirと2年間の総額を比べると、モバレコAirの方が税込51,324もお得になります。

モバレコAirのおすすめキャンペーン

モバレコAirでは2つのキャンペーンが開催されています。

あんしん乗り換えキャンペーン

他社インターネットからの乗り換えで、かかった違約金・撤去工事費用を満額還元!最大100,000円まで。

こちらはソフトバンク公式のキャンペーンなのでソフトバンクの直販サイトや他代理店サイトからの申込みでも適用されます。

おうち割光セット スマホ違約金還元キャンペーン

スマホを他社からソフトバンクに乗り換えて、おうち割光セットに加入すると、かかった解除料相当を10ヶ月間通信料金から毎月税込1,045円割引。

 

キャンペーンはどちらも乗り換えに伴う違約金を還元するというものなので、乗り換えをしない場合、モバレコAirではキャッシュバックがありません。

おうち割光セットとは

モバレコAirとソフトバンクのスマホをセットで利用することで、スマホの利用料金を最大で毎月税込1,100円割引するサービスのことです。

ソフトバンクのおうち割の適応条件等を分かりやすく解説

回線速度や評判はどうか

モバレコAirの評判はどうでしょうか。

Twitterで調べてみたところ、モバレコAirについては広告投稿ばかりで評判が出てこなかったため、回線やエリアが同じであるソフトバンクAirの評判を調べてみました。

 

回線速度についての評判は、遅いという意見が多くみられました。
ネットは悪い評判の方が出やすいとはいえ、ちょっと多いですね。

ただ「動画も余裕で観れるくらい速い!」「WiMAXよりも快適!」という意見もあるので回線速度に関しては利用するエリアによって変わってくるようですね。

ソフトバンクエアーの回線速度は大丈夫?口コミを調べてみた'.自宅に光回線を導入して、定額で動画やゲームを楽しみたい…。 でも、光回線の導入には回線工事の立ち合いなどが必要…。 そんな、.'...

WiFiルーター「Airターミナル」のスペック

モバレコAirを契約するとソフトバンクが提供する「Airターミナル」という機種を購入することになります。

Airターミナルは旧モデルから新モデルまで4種類あり、機種によって性能も違っています。

機種名Airターミナル
4
Airターミナル
3
Airターミナル
2
Airターミナル
通信速度下り最大962Mbps下り最大350Mbps下り最大261Mbps下り最大110Mbps
通信方式4G:
AXGP(2.5GHz)TDD-LTE (3.5GHz)
LTE:
FDD-LTE (2.1GHz)
4G:AXGP(2.5GHz)
WiFiIEEE 802.11a/b/g/n/ac
最大1.3Gbps
IEEE 802.11a/b/g/n/ac
最大866Mbps
IEEE 802.11a/b/g/n
最大300Mbps
同時接続台数64台32台

数値だと分かりづらいので、スペックの内容を簡単にまとめました。

  • Airターミナル4と3 は エリアが広い
  • 初代Airターミナルと2 は 使えるエリアが狭く、障害物に弱い
  • 初代Airターミナル は 全体的に性能が低い

一番おすすめなのは、最新のAirターミナル4です。

4G LTEの通信方式に対応したため、使えるエリアが広くなりました。
通信速度も下り最大962Mbpsと、一番速いです。

しかしAirターミナル4で対応している4G LTEの通信方式はスマホでも使われているので、夜などの回線が混雑する時間帯に速度制限がかかりやすいのでは?という懸念があります。

初代AirターミナルとAirターミナル2はLTE方式に対応していないので、エリアが狭く繋がりづらい(障害物に弱い)ですが、ちゃんと繋がればLTEよりも混雑せず快適に使える可能性があります。

速度制限はその場所の回線が混雑しているかどうかで決まるので一概には言えませんが、LTE方式(FDD-LTE)のほうが混雑しやすく速度制限もかかりやすいと言われています

モバレコAirの取り扱い機種

モバレコAirではどのモデルを取り扱いしているのか明確な記載はありませんでしたが、公式サイトのよくある質問に以下のような回答があったので、おそらく全モデルを取り扱っているのではないかと思われます。

引用:モバレコエアー公式サイト

回線の速度やエリアに関しては、実際に使ってみない正確なことは分かりませんが、機種選びの際には下記を参考にすると良いかもしれません。

  • 「Airターミナル4」が一番性能が良いが、速度制限にかかりやすいかも…
  • エリアが問題ないなら「Airターミナル2」もおすすめ。ただし、障害物に弱いので置き場所や使う場所に注意!

メリット・デメリット

モバレコAirのメリット・デメリットについてまとめました。

モバレコAirのメリット

  • ソフトバンクAirより月額料金が安い
  • 工事不要でかんたん
  • 速度制限なし

モバレコAirは同じサービスのソフトバンクAirと比べて毎月の利用料金が安いというのが一番のメリットです。

ソフトバンクAirを契約するなら公式サイトや他の代理店よりもモバレコAirを選んだ方が良いですね。

モバレコAirのデメリット

  • 回線速度の評判が悪い
  • 2年縛りの契約なのに、機種代金は3年分割
  • キャッシュバック額が低い

ソフトバンクAirを販売している代理店では、契約すると最大40,000円のキャッシュバックがもらえるところがありますが、モバレコAirのキャッシュバックは17,000円です。

 キャッシュバック月額料金(税込)2年間の総額
モバレコAir17,000円2,167円〜85,272円
NEXT30,000円5,368円~128,832円
エヌズカンパニー40,000円5,368円~128,832円

キャッシュバック金額だけで見るとモバレコAirは他の代理店よりもお得ではありません。ですが毎月の月額料金割引も含めて考えると、モバレコエアーの方がお得です。

ただし「40,000円の高額現金キャッシュバックがもらえる方がいい」という場合はエヌズカンパニーもおすすめできます。

エヌズカンパニーのソフトバンクエアーキャンペーンサイトはこちら

解約時の注意点

モバレコAirは2年縛りの契約だから、2年後に解約しよう」と考えている方は注意が必要です。

モバレコAirではWiFiルーターの機種代金を3年間で分割払いすることになるので、2年で解約すると残りの機種代金、税込19,800を支払わなければなりません。
これはちょっと痛手ですよね。

解約費用を抑えるためには機種代金の分割が終わった後の更新タイミング、つまり4年目を狙わないといけません。

本家のソフトバンクAirでは、機種を購入せずに月額税込539円でレンタルする方法も選べますが、モバレコAirは機種をレンタルすることができないので、短期間の契約をしたい人には向きませんね。

まとめ

モバレコAirは簡単に言うと、基本料金が安いソフトバンクAirです。

もし月額料金の安いソフトバンクAirを契約しようと考えているなら、ソフトバンクの公式サイトや代理店からではなくモバレコAirで契約することをおすすめします。

「高額なキャッシュバックがもらえる方が良い」

という方は最短2カ月でもらえるエヌズカンパニーから申し込みしましょう。

モバレコエアーのキャンペーンサイトはこちら

自宅のインターネット診断ツール

現在家庭用のインターネットは光回線だけでも数百種類あります。

自分の環境にどれが適しているか、どれがお得なのかはケースバイケースです。

4つの質問に答えて自分の環境に適したインターネットを診断してみましょう!

自宅でインターネットを利用する人数は?

あなた(及び家族の方)はインターネットの動画やゲームを利用しますか?

利用しているスマホの台数を教えて下さい(家族含む)

お住まいの自宅はどのタイプ?

インターネット案内人
ねとみ
ねとみ
フレッツ光販売、電気通信事業会社の営業経験あり。 光回線やWiMAX、格安SIMなどについて解説しています。 ご意見、ご質問、お問い合わせはTwitterのDM、リプライでお気軽にどうぞ!
\ Follow me /

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください