J:COM(ジェイコム)では、導入時に回線の工事が必要となります。
これからJ:COMの工事を控えている人や、導入を検討中の人も多いかと思いますが、工事にかかる時間や費用は誰もが気になるところですよね。
そこで今回は、J:COM導入のための工事について詳しくご紹介していきます。
目次
J:COMの工事内容
J:COMを導入する際に必要な工事は、大きく分けて2種類あります。
- 屋外工事
- 屋内工事
戸建てでJ:COMを導入する場合は、屋外工事・屋内工事の両方が必要です。
一方、マンションやアパートで、すでにJ:COMの設備が導入済みの場合は、屋内工事のみで開通できます。
戸建てと集合住宅それぞれに分けて、工事内容についてご紹介します。
【戸建て】屋外工事の一例

引用元:一戸建て導入工事|J:COM
戸建てでJCOMの屋外工事を行う際には、落雷などの被害を最小限にするための「保安器」を設置する工事が行われます。
保安器は「避雷器」としての役割を持っており、落雷の影響で異常な電流が流れ込み、繋いでいるテレビや家電製品への被害を抑えてくれます。
保安器を設置した後、自宅内までケーブルを引き込むための準備も合わせて行われます。
【戸建て】屋内工事の一例

引用元:一戸建て導入工事|J:COM
屋外工事が完了した後、引き込んだケーブルを自宅内の配線設備に接続します。
自宅内に配線設備がある場合は、その配線設備を活用するので、壁に穴を開けるなどの工事は行われません。
一方、自宅内に既存の配線がない場合は、外壁からテレビまで直接配線をする必要があります。
エアコン用に開けてある穴などを活用して配線するケースもありますが、引き込み穴がない場合は、新たに壁に穴を開けてケーブルを通すこともあります。
賃貸の戸建ての場合は穴を開けるために許可が必要になるので、事前に大家さんや管理会社から「J:COMを導入するにあたって配線用の穴を開けても問題ないか」の許可を取っておきましょう。
【集合住宅】屋内工事の一例

J:COM対応のマンションやアパートに住んでいる場合は、既に屋外の工事は終わっているので、簡単な屋内の配線工事だけで利用が可能になります。
便宜上「工事」という言葉を使っていますが、実際の工事内容は、宅内にJ:COMを利用するための無線LANルーターや、テレビを視聴するためのセットトップボックス(STB)を設置するだけです。
宅内に配線済みのケーブルと、上記の通信機器を工事業者が接続するだけの簡単な工事内容なので、おおよそ1時間程度ですぐに終わります。
J:COMの工事時間・期間
工事にかかる時間は、建物の状況や契約サービスの内容、工事の内容によって異なります。
そのため、工事にかかる具体的な時間は契約時に案内されることになります。
ここでは、ネット上で調査した情報を、戸建てと集合住宅それぞれに分けてご紹介します。
戸建ての工事時間
TwitterでJ:COMの工事時間を調査したところ、工事が完了するまでの時間はかなり長いという口コミが見られました。
これからjcomの工事で3時間待ち…もっとはやく連絡しろよクソが!
— wataruuuuuuu (@wataruuuuuuu2) June 10, 2023
マンションの工事の場合は1時間程度だったという声が多いですが、屋外工事も必要になる戸建ての場合は、工事完了までにかなりの時間を要してしまうようです。
JCOMに申し込むとすぐに開通工事が行われるのは嬉しいポイントですが、戸建ての場合はある程度の時間がかかることを見越しておきましょう。
集合住宅の工事時間
一方、集合住宅におけるJ:COMの工事時間を調査したところ、工事完了までの時間はかなり短いという口コミが見られました。
ワイのアパートまともに色々工事したり出来ないからどうすりゃいいんだって思ってたけどJCOMさんがあったわって思い出した。
色々見てたら契約済物件みたいだし手続きサクッとしてみた。これでゲーム関連もだいぶ良くなるのでは…..— ゆーき▷▷▷UVER日産? (@superMan00914) October 28, 2021
そしてjcomのネット回線工事、1時間半くらいだった。設置より回線の繋がり?が時間かかったかな。でも快適生活!ありがとjcom!
— みなお (@tsuchimina) July 19, 2021
開通工事が完了するまではおよそ1〜1時間半程度です。
筆者もJCOMを利用していたことがありますが、開通工事からインターネットが使えるようになるまでは大体1時間程度でした。
引越しをしてからすぐにインターネットが使えるように鳴るのは非常に嬉しいポイントといえます。
工事にかかる費用
開通工事にかかる費用は以下の通りです。
プラン内容によって工事費用は異なります。
内容 | 金額(税込) |
---|---|
【戸建て】工事費(320M/120M/12M/1M) | 一括:39,600円 分割36回:1,100円/月 分割24回:1,650円/月 |
【集合住宅】工事費(320M/120M/12M/1M) | 一括:13,200円 分割24回:550円/月 分割12回:1,100円/月 |
【戸建てのみ】工事費(光1Gコース on auひかり) | 41,250円 |
事務契約手数料 | 3,300円 [九州・山口エリアは3,080円] |
また、初期費用には工事費以外にも事務契約手数料がかかるので注意しておきましょう。
工事費用を0円にする方法
高額になってしまうJCOMの工事費用。
ですが、JCOMでは新規加入やサービス追加で「基本工事費0円」キャンペーンを実施しているので、基本的に工事費負担はありません。
「基本工事費0円」特典の対象プランは以下の通りです。
キャンペーン詳細 | |
---|---|
概要 | 新規・サービス追加で対象プランに加入されると、基本工事費0円。 ※別途、契約事務手数料が必要です。 |
対象者 | 対象プランにお申し込みいただき設置工事を完了したお客さま。 |
対応プラン | 「スマートお得プラン (1G☆/320M/120M/12M/ミニ)」 「スマートもっとお得プラン(九州エリア限定)」 「スマートお得セレクト」 スマートお得セレクト NET (1G☆/320M/120M/12M)+ PHONE スマートお得セレクト NET (1G☆/320M/120M/12M) スマートお得セレクト PHONE 「スマートお得オンデマンド」 スマートお得オンデマンド NET (1G☆/320M/120M/12M)+ PHONE スマートお得オンデマンド NET (1G☆/320M/120M/12M) スマートお得オンデマンド PHONE ※エリアによって提供プランが異なります。 「NETパック」 ☆1Gコースは戸建限定となります。(関西エリアではJ:COM 南大阪、堺の一部エリアのみ提供となります。) |
適用 | ※適用は未加入サービスご加入時、TV1台、NET1回線、PHONE1回線のみ。 ※新築一戸建ては、適用対象外となる場合があります。 |
高額な工事費用が抑えられるので、できる限りお得に加入したいと考えている方は内容をしっかりチェックしておきましょう。
J:COMの申し込みで覚えておくべきキャンペーン
JCOMでは、次のようなお得なキャンペーンを実施中です。
- J:COMスタート割(WEB限定スタート割キャンペーン)
- WEB得
- QUOカードプレゼント
- J:COM引越し割
上述の「基本工事費0円」キャンペーン以外にも、様々なお得な特典があります。
それぞれのキャンペーンについて、簡単にご紹介します。
J:COMスタート割(WEB限定スタート割キャンペーン)
JCOMのWebサイトから申し込みをすると、JCOMの月額利用料金が割引されます。
適用条件は次のとおりです。
概要 | WEBから新規で対象プランに加入すると、月額利用料金が割引 |
---|---|
期間 | 2021年10月1日(金)~2022年1月31日(月) |
対象プラン | <集合住宅にお住まいの方> 「スマートお得プラン 320」 「スマートお得セレクト NET320M + PHONE」 「お得NET 320Mコース」 <戸建住宅にお住まいの方> 「スマートお得プラン(10G☆ / 5G☆ / 1G / 320)」 「スマートお得セレクト NET (10G☆ / 5G☆ / 1G / 320) + PHONE 「スマートお得セレクト NET (10G☆ / 5G☆ / 1G / 320M)」 「お得NET (10G☆ / 5G☆ / 1G / 320Mコース)」 各プランのHOMEセット、ガスセットも対象となります。 |
注意点 | ・QUOカードプレゼントとの併用は不可 ・割引期間終了後は通常料金にて自動継続 ・割引期間中にサービス変更、解約をすると割引終了 |
通常よりもお得な価格でJCOMが利用できるようになるので、JCOMを検討中の人は対象期間中にお申し込みください。
WEB得
J:COMをWebサイトから申し込み、上述の「WEB限定スタート割」の対象プランに加入すると、6,000円分のQUOカードPayがもらえます。
JCOMの工事完了月を含む4ヶ月目下旬に、J:COMパーソナルIDに登録したメールアドレス宛に、QUOカードPay専用URLが送られます。
受け取ったQUOカードPayの画面を開き、対象店舗で見せるだけでサインや本人確認不要で支払いが可能です。
WEB得の概要は次のとおりなので、ぜひご確認ください。
概要 | WEBから新規でWEB限定スタート割対象プランに加入し、J:COMパーソナルIDを登録すると、6,000円分のQUOカードPayをプレゼント |
---|---|
対象者 | Web経由でWEB限定スタート割対象プランに新規加入し、申し込み月含む4カ月末日までに設置工事を完了し、工事完了月含む3カ月目末までにJ:COMパーソナルIDを登録した人 ※WEB限定スタート割が適用されていない場合、適用対象外 |
対象プラン | 下記WEB限定スタート割対象プランのNET320Mコース以上に加入した人 「スマートお得プラン(PHONEコース/メガパックコース)」※九州エリア除く |
特典付与時期 | 工事完了月含む4カ月目下旬に、登録したJ:COMパーソナルID(メールアドレス)宛にQUOカードPay専用URLを送付 |
注意点 | ・QUOカードPayは登録したJ:COMパーソナルID(メールアドレス)宛送付 ・設置工事完了月含む3カ月目末までにJ:COMパーソナルIDの登録を行う必要がある ・QUOカードPay専用URLの送信は一度限り ・登録したJ:COMパーソナルID(メールアドレス)に誤りがあった場合、「@smart-gift.jp」の受信許可設定がされていなかった場合は、QUOカードPay専用URLの再発行・再送信は不可 |
参照:WEB得|J:COM
QUOカードプレゼント
他社の光回線やポケット型WiFiを利用している人がJ:COMに乗り換える場合、対象プランの加入で最大55,000円分のQUOカードがもらえます。
概要は次のとおりです。
期間 | 2021年10月1日(金)~2022年1月31日(月) |
---|---|
対象プラン | 【戸建住宅にお住まいの方】 他事業者の光(FTTH)インターネットサービス、または高速モバイル通信サービスをご利用中の方が、新規で対象プランに加入されると、QUOカードをプレゼント。 スマートお得プランフレックス(10G☆/5G☆/1G☆/320) 25,000円分のQUOカードプレゼント! 【集合住宅にお住まいの方】 他事業者の光(FTTH)インターネットサービス、または高速モバイル通信サービスをご利用中の方が、新規で対象プランに加入されると、QUOカードをプレゼント。 スマートお得プランフレックス 320 20,000円分のQUOカードプレゼント! スマートお得プラン+も対象となります。 |
対象者 | 期間中、新規で対象プランに加入して、以下条件を満たす人 1.申込翌月末までに設置工事を完了 |
対象エリア | J:COM 札幌 / J:COM 仙台 / J:COM 東京 / J:COM 西東京 / J:COM 板橋・北 / J:COM 調布 / J:COM 世田谷 / J:COM 町田・川崎 / J:COM 江戸川 / J:COM すみだ・台東 / J:COM さいたま / J:COM 東上・川越 / J:COM 所沢 / J:COM かながわセントラル / J:COM 横浜 / J:COM 相模原・大和 / J:COM 湘南・鎌倉 / J:COM 横須賀 / J:COM 東関東 / J:COM 木更津 / J:COM 茨城 / J:COM 西湘 / J:COM 群馬 / J:COM 越谷・春日部 / J:COM 埼玉県央 / J:COM 草加 / J:COM 川口・戸田 / J:COM 熊谷・深谷 / J:COM 南横浜 / J:COM 多摩 / J:COM 八王子・日野 / J:COM 大田 / J:COM 港・新宿 / J:COM 中野 / J:COM 武蔵野・三鷹 / J:COM 足立 / J:COM 東葛・葛飾 / J:COM 市川・浦安 / J:COM YY船橋習志野 / J:COM 千葉セントラル |
注意点 | ・設置工事完了日の翌月末までに他社のインターネットサービス利用証明書を返送し、重要事項説明書の記載内容に合意する必要がある ・割引等、一部施策との併用ができない場合がある |
他社のインターネットサービスを利用していることを証明するための書類を送る必要はありますが、非常に還元額が大きいお得なキャンペーンです。
J:COMを検討中の人は、適用条件をしっかりと確認して、積極的に活用していきましょう。
J:COM引越し割
旧居でJ:COMを利用していて、引越し先でもJ:COMを利用する場合は、月額料金が割引されます。
概要は次のとおりです。
対象プラン・割引金額 | ●スマートお得プラン 「スマートお得プラン(1G+☆/EX1G+☆)」 ※戸建住宅限定 「スマートお得プラン(1G☆/EX1G☆)」 ※戸建住宅限定 「スマートお得プランフレックス(1G☆)」 ※戸建住宅限定 総額19,164円(税込)OFF! 設置工事完了翌月の利用料金より 12カ月連続1,597円(税込)割引。 「スマートお得プラン(320+/120+/EX320+/ミニ+)」 「スマートお得プラン(12+/12)」 ●スマートお得セレクト 「スマートお得セレクト NET320M + PHONE」 「スマートお得セレクト NET120M + PHONE」 ●スマートお得オンデマンド 「スマートお得オンデマンド NET320M + PHONE」 「スマートお得オンデマンド NET120M + PHONE」 「お得NET 1Gコース」 「お得NET 320Mコース」 ※各プランのHOMEセット、ガスセットも対象となります。 |
---|---|
対象者 | 対象プランに申し込んで、申込翌月末までに設置工事を完了した人 |
対象エリア | J:COM 札幌 / J:COM 仙台 / J:COM 東京 / J:COM 西東京 / J:COM 板橋・北 / J:COM 調布 / J:COM 世田谷 / J:COM 町田・川崎 / J:COM 江戸川 / J:COM すみだ・台東 / J:COM さいたま / J:COM 東上・川越 / J:COM 所沢 / J:COM かながわセントラル / J:COM 横浜 / J:COM 相模原・大和 / J:COM 湘南・鎌倉 / J:COM 横須賀 / J:COM 東関東 / J:COM 木更津 / J:COM 茨城 / J:COM 西湘 / J:COM 群馬 / J:COM 越谷・春日部 / J:COM 埼玉県央 / J:COM 草加 / J:COM 川口・戸田 / J:COM 熊谷・深谷 / J:COM 南横浜 / J:COM 多摩 / J:COM 八王子・日野 / J:COM 大田 / J:COM 港・新宿 / J:COM 中野 / J:COM 武蔵野・三鷹 / J:COM 足立 / J:COM 東葛・葛飾 / J:COM 市川・浦安 / J:COM YY船橋習志野 / J:COM 千葉セントラル |
注意事項 | ・割引期間終了後は通常料金にて自動継続 ・割引期間中にサービスを変更した場合は割引終了 |
よくある質問
J:COMの開通工事に伴うよくある質問をまとめました。
設置工事日は指定できますか?
設置工事日は、契約時に相談して決めることになります。
契約者の立ち合いが必要なので、工事日はある程度の指定ができるものの、工事業者の予約がたくさん入っていると、希望日に工事ができないこともあります。
そのため、あらかじめ工事希望日を複数日決めておき、希望日を早めに伝えるようにしましょう。
お友達紹介特典とはなんですか?
J:COMを利用している人から紹介された場合は、紹介した人もされた人も月額料金から毎月1,100円(税込)が5カ月間割引される特典があります。
加入前に他にJ:COMに加入している人がいる場合はWEBで申し込み手続きをしておくと得です。
ただし特典は申し込みから1ヶ月以内に工事が完了した場合に対象となるので注意しておきましょう。
J:COMサービスに新規に加入した際、加入月の利用料はどうなりますか?
加入月の利用料金は工事が完了して設置した日の翌日から月末までの日割り料金での請求になります。
最初の月の請求は設置日の翌月にその翌月分とまとめての請求になるので注意しておきましょう。
まとめ:屋内・屋外工事の二種類の工事があり戸建てとマンションで工事内容が違う
J:COMの開通工事は、屋内と屋外の2つの種類があり、戸建ての場合は両方、マンションの場合は屋内工事のみでOKとなります。
そのため戸建ての場合とマンションの場合で工事の所要時間も大きく異なります。
工事費はキャンペーンを利用すれば0円になるので、加入の際には必ずチェックしておきましょう。
当サイトおすすめの光回線
ソフトバンクユーザーならソフトバンク光がおすすめ!キャッシュバック金額も63,400円と多く、すぐ受け取りができる数少ない光回線!
今なら55,500円分のキャッシュバックつき。さらに、ドコモユーザーは割引があり、dポイントも溜まるので、ドコモヘビーユーザーに非常にお得な光回線!
auユーザーは割引が適用され、キャッシュバック金額も多く、スマートバリュー適応の方にはおすすめな光回線!
格安で光回線を利用したい方はとくとくBB光がおすすめ!月額3,773円〜利用でき、Wi-Fiルーターも利用できるなどの特典付き!
現在家庭用のインターネットは光回線だけでも数百種類あります。
自分の環境にどれが適しているか、どれがお得なのかはケースバイケースです。
4つの質問に答えて自分の環境に適したインターネットを診断してみましょう!