「iSmartひかり」は(株)フォーバルテレコムがオリジナル料金で提供している光コラボレーションです。
光コラボレーションが分からない方は下記ページをご覧ください。

フォーバルテレコムはあまり聞かない社名ですが、IP電話などの通信サービスを提供している通信事業者です。元々電気通信事業者から回線を仕入れて販売していましたので、このコラボレーションはフォーバルテレコムが以前より行ってきた手法そのものです。
その他、フレッツ光にて「iSmart接続-Fひかり」という商品名で、フレッツ光のプロバイダサービスも展開しています。
本ページでは現在販売に力を入れている「iSmartひかり」の料金やサービス内容などをわかりやすくまとめていきます。
結論から言うと最もおすすめの光回線はauひかりですが、auひかりがエリア外であれば新規申込キャンペーンがある分他の回線よりもお得であると言えます。
「iSmartひかり」のサービス概要は不明
ismartひかりは現在公式サイトで月額料金やサービス内容が公開されていないため、不明です。
Webの代理店や販売店も一切なくなってしまっています。
当サイトが独自に入手した情報によるとiSmartひかり(アイスマートひかり)の月額料金は下記のようになっているようです。
※2018年2月地点のものです。

以前は販売店によっては上記よりも安く利用できるものもありましたが、現在はありません。
工事費について
ismartひかりは新規申し込みの場合別途工事費が発生します。
基本的な工事料金は一戸建てプランで18,000円、マンションプランで15,000円となっています。
他の光回線同様分割での支払いも可能です。
※2018年2月地点のものです。

フレッツ光からの転用の場合は契約事務手数料のみでOKですが、ismartひかりはプロバイダ一体型の光回線なので今使っているプロバイダを解約する必要があります。
その際にプロバイダから違約金を請求される場合もあるので注意が必要です。
契約特典が豪華
※現在キャンペーンは終了しています
「iSmartひかり」は代理店がキャッシュバックを行っている場合が多いです。
中でも正規代理店の「デジタルサポート
」が行っているキャンペーンがとても豪華です。
現段階で契約すると個人でも最大36,000円のキャッシュバックがもらえます。
ここまで豪華な内容だと逆になんとなく不安になりますが、豪華に出来る理由は「iSmartひかり」を提供している株式会社フォーバルテレコムの戦略にあります。
フォーバルテレコムは、東証2部に上場している企業です。
この企業は、自社の光コラボの普及を強化していく為、代理店に支払う広告費を他社よりも多く支払っています。
代理店はこの広告費を活用して「iSmartひかり」の拡販を行います。
知名度の少ない「iSmartひかり」は、新規契約での特典を豪華にすることで加入者が増えることを狙いました。
正規代理店であるデジタルサポートは、1件「iSmartひかり」の契約をとれば、フォーバルテレコムから高額な広告費が支払われる為、その分高額なキャッシュバックやプレゼントが還元出来るわけです。
こちらよりも多い広告費を支払っている光コラボはなかなか存在していない為、こちらよりも豪華なキャンペーンを行っている代理店は無いかもしれません。
ismartひかりの評判はどうだろう?
iSmartひかりの評判集めてみました。
あやうくアパートの回線をアイスマート光に変えてしまうとこだった。NTTを推して電話してくるから普通に信じてしまった。キャンセルの電話したら粘ること粘ること。こっちの意志が固いことを察すると途端に電話口の声が小さくなって「わかりました。こちらで全て手続きしますので…。」と。
— 瀬音@八九寺真宵 (@seon5501) April 19, 2018
うーわ、フォーバルテレコムとアイスマート光許さねぇ
騙されたのときちんと調べなかった自分も悪いけど、なんだこれ— しゅんろー (@syunrou_chatora) April 6, 2018
噂のアイスマート光から詐欺電話がきたー(^o^)
※これ見てるみんなに忠告
アイスマート光の電話勧誘に注意
NTTとなのって料金が安くなりますよ?って言うけど実際にそれはないからね、逆に解約金三万円とられるから— seina (@seina19990821) February 21, 2018
悪評が多い理由
フレッツ光と契約している方に電話をかけ、NTTを装ってプロバイダを変更してしまうそうです。電話勧誘で考える間が無いことと遠隔操作であることに不安を覚え、解約の電話をすると違約金を請求されてしまうという事例が多発しているようです。
中身や料金が悪いといった内容の文言は見つからなかったので、品質の問題では無く営業のやり方がまずいようですね。
これを受け、消費者支援団体から改善するようにと注意を受け、初期解約期間を設けるようにしたりしているようです。
NTTからの注意喚起
https://www.ntt-west.co.jp/info/support/attention140919.html
消費者支援団体の報告
http://www.kc-s.or.jp/detail.php?n_id=10000542
国民生活センターの報告
http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20140918_1.html
ismartひかりは契約する理由が見当たらない
iSmartひかりは下記の理由から2019年現在契約する理由が一つも見当たらりません。
- 月額料金が安くない
- スマホセット割引など割引特典がない
- 新規申し込み特典もない
- ネット上の評判が悪い
- ネット上で月額料金などの情報を開示していない
一言で言ってしまえば、iSmartひかりは「安くもなければ評判も良くない」という光回線です。
他に選択肢がなければ仕方なく契約するのもありですが、iSmartひかりが利用できるエリアであればドコモ光やソフトバンク光、月額料金が圧倒的に安いenひかりも利用できるので別のお得な回線を検討すべきです。
とにかく利用するメリットがない光回線となっています。
まとめ
ここまで解説してきた通り現状では(特に悪評判が目立つため)契約する必要はないという印象です。
以前は高額キャッシュバックがありましたが、それも終了しているのでメリットがありません。
他の回線を検討しましょう。

当サイトおすすめの光回線
ソフトバンクユーザーならソフトバンク光がおすすめ!キャッシュバック金額も63,400円と多く、すぐ受け取りができる数少ない光回線!
今なら55,500円分のキャッシュバックつき。さらに、ドコモユーザーは割引があり、dポイントも溜まるので、ドコモヘビーユーザーに非常にお得な光回線!
auユーザーは割引が適用され、キャッシュバック金額も多く、スマートバリュー適応の方にはおすすめな光回線!
格安で光回線を利用したい方はとくとくBB光がおすすめ!月額3,773円〜利用でき、Wi-Fiルーターも利用できるなどの特典付き!
現在家庭用のインターネットは光回線だけでも数百種類あります。
自分の環境にどれが適しているか、どれがお得なのかはケースバイケースです。
4つの質問に答えて自分の環境に適したインターネットを診断してみましょう!
フォーバルテレコムは完全に詐欺組織です。
私の場合,別件のものと装って勝手に遠隔操作でプロバイダーを変更させられました。
勿論,契約したと知らなかったので,前使っていたプロバイダーと二重契約状態になり,
毎月信じられないくらいお金を取られました。
しかも,気付いて電話したところ,違約金含め3万以上かかると言われました。
契約内容を聞かされずに契約させられたと言ったら,
「そんな訳はない。契約時の電話の録音が残っている。」
が言われ,じゃあその録音を聞かせて下さいと言ったら1か月以上対応させず。
なんだかんだでこんなのが続き,その間も毎月膨大のお金が請求されました。
絶対に契約しないほうがいいですし,
契約している方は今すぐにでも解約することをおすすめします。
同様の情報を発見しましたのでコメント記載することにしました。
記事についても触れさせて頂きます。
情報ありがとうございます。
2年間使用したフォーバルテレコムを来月、解約しますが、最悪の会社です。
料金が高いための解約です。
NTTのアナログ工事後の手続きで、確認の電話するも30回以上繫がらず、
やっと、解約担当の女性と話すも、会話内容をタイプをしながらの返答で、
全く前に話が進まず、上役か男性へ交代頼むも無視され、
その応対した女性の名前を確認するも、何度聞いても、返答無く
約一時間話すも解決がつきませんでした。
本当に酷い会社です。
なんとか、NTTのある女性のお陰で、その後の理解ができましたが、
この会社はisumaratの代理店ですが、必ず、不快になるだけでなく、
解約時は、もめますよ。
絶対に契約しないことです。