光回線選びの基本はスマホやケータイに合わせて選ぶことです。
光回線サービス各社はいろんなキャンペーンをしていますが、その中でも携帯キャリア3社(ドコモ・au・ソフトバンク)が提供している通称「スマホ割」が強力だからです。
ソフトバンクのスマホ割の正式名称は「おうち割」で、おうち割が適用できる光回線は現在2つあります。
- ソフトバンク光
- NURO光
この記事ではソフトバンクスマホ・ケータイ利用者がお得に使える光回線についてご紹介します。
おうち割対応の光回線を選ぼう
ソフトバンクでは指定の光回線とスマホの利用で「おうち割」という割引サービスを行っています。
おうち割対応の光回線は現在ソフトバンク光とNURO光のみです。
おうち割適用で安くなるのはスマホ・携帯の月額料金。
1台ずつ割引が適用されるので、家族で複数のソフトバンクスマホやタブレットを利用している場合はよりお得に利用することができます。
おうち割の割引金額は以下の通り。
プラン | 割引額(税込) | |
---|---|---|
通話基本プラン | データ定額50GBプラス ミニモンスター | 1,100円 |
基本プラン(音声)(データ) | データプランメリハリ データプランミニフィット データプラン50GB+ データプランミニ | 1,100円 |
スマ放題 スマ放題ライト | データ定額ミニ 1GB (スマ放題の場合:1GB,2GB) | 550円 |
データ定額 5GB | 1,100円 | |
データ定額 20GB | 1,100円 | |
データ定額 50GB | 1,100円 | |
スマ放題 | データ定額 (3G ケータイ) | 550円 |
( iPad 専用)ベーシックデータ定額プラン for 4G LTE | 550円 | |
(タブレット専用)ベーシックデータ定額プラン for 4G | 550円 | |
4G/LTEデータし放題フラット、4Gデータし放題フラット+(ポケットWi-Fi) | 1,100円 |
家族で4台ソフトバンクスマホを持っていて、全員がデータ定額5Gを利用している場合は毎月4,400円(税込み)、年間で52,800円(税込み)もの金額が割引となります。
スマホ代が高くて困っているという方や、より通信費をお得にしたいと考えている方には非常におすすめです。
適用条件と注意点
おうち割を受けるには、光回線の契約時に電話のパックオプションを付けることが条件となっています。
具体的には
- 光BBユニット
- Wi-Fiマルチパック
- ホワイト光電話/光電話(N)+BBフォン/BBフォン
のオプション加入が必要です。
※月額550円
別々に加入すると合計2,116円(税込み)ですが、パックオプションにすると550円(税込み)になるので非常にお得です。
おうち割対応の光回線2社を比較
前述したように、おうち割に対応している光回線はソフトバンク光とNURO光のみです。
それぞれの詳細について解説していきます。
NURO光

料金(税込) | ホーム:5,200円 マンション:2,090円 |
---|---|
速度 | 下り速度459Mbps 上り速度436Mbps |
契約手数料 | 3,300円 |
契約期間 | 3年 |
違約金 | ■NURO 光 2ギガ(3年契約)の場合 ・契約解除料:3,850円 ■NURO 光 2ギガ(2年契約)の場合 ・契約解除料:3,740円 ※NURO 光 2ギガ(契約期間なし)は契約解除料なし |
キャッシュバック | 45,000円 |
NURO光は高速の光回線で、ソフトバンク利用者はセット割でよりお得に使えます。
ソフトバンク光より月額料金が安く、ソフトバンク利用者ならNURO光の方がおすすめ。
公式サイトから申込めば、45,000円の現金キャッシュバックがもらえるため非常にお得です。
速度が仕事や動画視聴はもちろん、オンラインゲームも問題なく楽しめる光回線なので、通信速度に悩んでいる方におすすめです。
- 45,000円現金キャッシュバック
- 乗り換えなら違約金を上限60,000円まで負担
- ソニー製WiFi6対応ルーター貸し出し
- オプション申し込みで最大24,000円キャッシュバック
- 契約解除料が無料(条件あり)
※なお、安定感に関する口コミが不安な方は、ソフトバンク光も安定感がありおすすめです。
ソフトバンク光
ソフトバンク光は、ソフトバンクユーザーにおすすめの光回線。
フレッツ回線を使うため、フレッツ光導入済みマンションなら工事費なしで使えるのも特徴です。
また、工事完了まで無料でWi-Fiレンタルもできるため、引っ越し直後のインターネットにも困りません。
- 最大63,400円現金キャッシュバック
- 乗り換えなら違約金を上限100,000円まで負担
- ネット開通までの期間Wi-Fiルーターを無料レンタル
- ソフトバンクまたはY!mobileユーザーならおうち割 光セットで「1台あたり」毎月月額最大1,100円もおトクに
※2023/11/8更新
無線のインターネットで人気のソフトバンクエアー

料金(税込) | 5,907円 |
---|---|
速度 | 上り:10Mbps 下り:175Mbps/165Mbps/112.5Mbps/110Mbps(エリアで異なる) |
契約手数料 | 3,300円(オンラインなら無料) |
契約年数 | 2年 |
違約金 | 10,450円 |
ソフトバンクエアーは無線で通信するタイプのインターネットです。
工事不要の無線タイプとは言えインターネットなのでソフトバンクと契約して月額料金を支払うことで利用することが出来ます。
インターネット回線の場合通常ネットを接続するための初期設定やWi-Fiの設定などが必要ですが、ソフトバンクエアーの場合はそれらが一切不要なので、簡単に利用できます。
ソフトバンクのセット割もあるので、家で使うWi-Fiを探している方やソフトバンクユーザーにおすすめです。
まとめ
通信速度や月額料金など総合的に見れば、おうち割対応の光回線で一番のおすすめはNURO光です。
NURO光がエリア外であれば、ソフトバンク光を選ぶといいでしょう。
工事がめんどくさい、工事の立ち合いなどが難しいといった場合はソフトバンクエアーを検討してみてください。
どの光回線も新規申し込みでお得なキャッシュバックも受け取れます。
通信費を安くしたいと考えているsoftbankユーザーは今回ご紹介した内容を参考に、新規契約や乗り換えを検討してみましょう。
当サイトおすすめの光回線
ソフトバンクユーザーならソフトバンク光がおすすめ!キャッシュバック金額も63,400円と多く、すぐ受け取りができる数少ない光回線!
今なら55,500円分のキャッシュバックつき。さらに、ドコモユーザーは割引があり、dポイントも溜まるので、ドコモヘビーユーザーに非常にお得な光回線!
auユーザーは割引が適用され、キャッシュバック金額も多く、スマートバリュー適応の方にはおすすめな光回線!
格安で光回線を利用したい方はとくとくBB光がおすすめ!月額3,773円〜利用でき、Wi-Fiルーターも利用できるなどの特典付き!
現在家庭用のインターネットは光回線だけでも数百種類あります。
自分の環境にどれが適しているか、どれがお得なのかはケースバイケースです。
4つの質問に答えて自分の環境に適したインターネットを診断してみましょう!