eo光

※一部広告が含まれている場合があります

eo光とmineoのセット割ってどう?他社と比べてお得か検証

関西を中心に展開している光回線のサービスであるeo光と人気の格安スマートフォンのmineoは両方ともケイオプティコムという会社が手掛けているサービスです。

同じ会社が手掛けているということで、一緒に契約するといくつかのメリットを得ることができます。

今回はeo光とmineoをセット契約することで得られるメリットについて詳しく解説していきます。

また、eo光に新規加入するとお得なキャッシュバックも受けられますのでその内容についても解説します。

※現在こちらの割引キャンペーンは終了しています

eo光とmineoのセット割は終了してる?

eo光とmineoは以前までセット契約するとmineoのプランが割引になったりデータ容量が増えるサービスを行っていました。

現在はこのセット割のキャンペーンは行われていませんが、今後またセット割引のキャンペーンが実施される可能性もあります。

キャンペーンが実施されることになればmineoのトップページなどで紹介されます。

セットでの月額料金は?

現在eo光もmineoも利用していない人にとっては、両社の月額料金も気になるところです。

2つのサービスをセットで利用することになるとどのくらいの料金がかかるのか確認しておきましょう。

eo光の月額料金(100Mコース)

 通常価格
(税込)
eo暮らしスタート割
適用価格
(税込)
ホーム/メゾン
(10Gコース)
6,530円3,280円
ホーム/メゾン
(1Gコース)
5,448円3,280円
マンション
(100Mコース)
3,876円
(VDSL/モデルレンタルプラン)
3,326円

※マンションタイプの1Gプランはマンション・提供方法によって料金が異なります
※eo暮らしスタート割とは新規申し込みで1年目に適用される割引です

mineoの月額料金(auタイプ)

容量シングルタイプ(税込)
(データ通信のみ)
デュアルタイプ(税込)
(090音声通話)
500MB
770円
1,441円
3GB
990円
1,661円
5GB
1,738円
2,190円
10GB
2,772円
3,443円
20GB
4,378円
5,049円
30GB
6,490円
7,161円

例えばeo光の100Mコースマンションタイプ・mineoの3GBの音声通話ができるデュアルタイプをセットで契約すると、合計で4,438円(税込み)になります。

この価格が安いのか高いのか比較するために、同じく1つの会社でスマホも光回線も取り扱っているドコモとauで、光回線とスマホをセット契約した時の価格と一緒にチェックしてみましょう。

他社の光回線×スマホとの料金比較

 光回線(税込)
(マンションタイプ)
スマホ(税込)
(3GB)
合計(税込)
eo光×mineo2,777円~1,661円~4,437円~
ドコモ光×ドコモスマホ4,725円~4,252円~9,004円~
au光×auスマホ4,180円~4,727円~8,907円~


※スマホはかけ放題プランがついていないものを比較しています。かけ放題などのオプション付ける場合は金額が追加されます。

表を見ればわかるように、かなり大きく料金の違いが出ることが解りました。

ドコモとauはセット契約をすると「セット割」が適応されるので月額料金が毎月割引されますが、eo光はもともとかなりお得なので、セット割等のキャンペーンが無くても一番お得という結果になりました。

ドコモやauは大手キャリアになるので速度や安定性の面では優れていますし、スマホには時間の制限がないかけ放題プランが付けられるといったメリットもあります。

ですが料金は半額程度なのでとてもお得。

安さを重視するならeo光とmineoのセット契約の方がオススメです。

eo光とmineoをセットで契約するメリット

単純に安いと言うだけではなく、eo光とmineoにはセットで契約することで以下のようなメリットがあります。

  • 支払い窓口を統一できる
  • 通話アプリのLaLa Callが無料
  • クレジットカードなしで契約可能

それぞれ説明していきます。

支払い窓口を統一できる

いくつものサービスを利用していると料金の支払いをついつい忘れてしまうことってありませんか?

支払いはもちろんのこと、何かがあったときの問い合わせ先もバラバラだとよく解らなくなってしまうことがあります。

ですがeo光とmineoは支払いが合算できて一緒に請求されます。

支払窓口や問い合わせ先が1本化されることで、手間が少なくなるというのは大きなメリットですね。

光回線とスマホだけではなく、ケイオプティコムではeo電気や関電ガスなどのサービスも取り扱っています。

色々なサービスが一本化されるとさらに手間が省けますね。

電気やガス、テレビなどの関連サービスをまとめて契約するとお得になるキャンペーンもあります。

通話アプリのLaLa Callが無料で利用可能

mineoには1回の通話が10分間までのかけ放題プランのオプションがあります。

ですがドコモやauのような大手キャリアにある時間制限のないかけ放題プランはありません。

そのため、10分以上の通話をよく利用するという場合は通話料金がかさんでしまう可能性があります。

そんな時に役立つのがLaLaCallという通話アプリです。

このアプリは月110円(税込み)で利用でき、通常の約半額程度の料金で通話が可能になります。

ケイオプティコムが手掛けているアプリなので同系列のサービスであるeo光またはmineoに加入していると実質無料で利用することが可能です。

LaLaCall同士の通話はすべて無料で利用できます。

eo光では「eoID(ファミリー)」というIDを取得して利用登録をすれば最大4人までがアプリを使えますので、アプリを使って家族間で通話をすれば無料で通話を利用することができます。

通話の時間が長くなりがちで、かけ放題プランが無いmineoだと料金が高くなりそう…と心配している人もこのアプリを利用すれば通話料金を大幅にカットできますし、家族間の通話が多いという方ならさらにお得になります。

クレジットカードがなくても契約できる

ほとんどの格安SIMはクレジットカードがなければ契約できません。

クレジットカードを持っていないからと格安SIMの契約を諦めていたという人も中にはいるでしょう。

mineoも基本的にはクレジットカード払いしかできないので、クレジットカードを持っていないと契約できません。

しかしeo光とセットで契約する場合は別です。

eo光は前述したようにmineoとの支払いを合算することができます。

既にeo光で口座振替の手続きをしていれば、一緒に料金が口座から引き落とされることになるのでクレジットカードは不要です。

クレジットカードを持っていない方や、クレジットカードを支払いに使用したくないという方にオススメです。

eo光はキャッシュバックでかなりお得に!

eo光はキャッシュバックキャンペーンが行われているので、新規加入するとかなりお得になります。

キャンペーンには3つの種類があります。

  • eo光ネット(ホーム/メゾン)お申し込み:10,000円分の商品券
  • eo光ネット(マンション)お申し込み:3,000円分の商品券
  • 他社乗り換え時の違約金・撤去費用分:最大50,000円負担

参照:eo光の料金プランや特徴は?一番お得な契約方法とあわせて徹底解説!

乗り換えなどで違約金がかかる場合はその分を負担してくれるキャッシュバックキャンペーンがあり、合わせると最大60,000円分のキャッシュバックが受けられます。

他の光回線のキャッシュバックキャンペーンと比較してもかなりお得な内容になっているのでよりお得に光回線を契約したい方にはオススメです。

まとめ

eo光とmineoとのセット契約をすることで得られるメリットをまとめると以下のとおりになります。

  • 他社の光回線×スマホのセット割価格と比べてもお得
  • 支払先が一本化される
  • クレジットカードが無くてもmineoを契約できる
  • LaLaCallが無料で使える
  • eo光を新規契約する場合はキャッシュバックでお得になる

現在eo光を使っているならスマホをmineoに変更すれば大幅に料金がお得になります。

ドコモ・au・ソフトバンクなどの大手キャリアのスマホから乗り換える場合は半額以下になることも多いので毎月のスマホ料金を安くしたいと考えている方にはおすすめです。

eo光は評判が良く速度も安定していると評価されています。

提供エリアである近畿2府4県+福井県に当てはまる方は、eo光×mineoをセット契約して月々の通信料金を節約することをおすすめします。

当サイトおすすめの光回線

ソフトバンクユーザーならソフトバンク光がおすすめ!キャッシュバック金額も63,400円と多く、すぐ受け取りができる数少ない光回線!

auユーザーは割引が適用され、キャッシュバック金額も多く、スマートバリュー適応の方にはおすすめな光回線!

格安で光回線を利用したい方はとくとくBB光がおすすめ!月額3,773円〜利用でき、Wi-Fiルーターも利用できるなどの特典付き!

自宅のインターネット診断ツール

現在家庭用のインターネットは光回線だけでも数百種類あります。

自分の環境にどれが適しているか、どれがお得なのかはケースバイケースです。

4つの質問に答えて自分の環境に適したインターネットを診断してみましょう!

自宅でインターネットを利用する人数は?

あなた(及び家族の方)はインターネットの動画やゲームを利用しますか?

利用しているスマホの台数を教えて下さい(家族含む)

お住まいの自宅はどのタイプ?

インターネット案内人
ねとみ
ねとみ
フレッツ光販売、電気通信事業会社の営業経験あり。 光回線やWiMAX、格安SIMなどについて解説しています。 ご意見、ご質問、お問い合わせはTwitterのDM、リプライでお気軽にどうぞ!
\ Follow me /

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください