ドコモ光

※一部広告が含まれている場合があります

ドコモ光テレビオプションをお得に複数で見るには?評判や申し込み方も解説

「ドコモ光テレビオプション」とは、ドコモ光で地デジや無料のBSをアンテナ要らずで楽しめるサービスのことです。

本記事では、各テレビサービスの特徴や料金、評判をより詳しく解説しました。

申し込み方法やよくある質問にも回答していますので、利用前の疑問や不安も解決できるはずです!

ぜひ最後まで読んで利用を検討してみてください。

ねとみ
ねとみ
ドコモ光の詳しい情報は以下の記事にまとめています!
ドコモ光の料金プラン、評判、知っておくべきメリットとは
【評判・口コミ】ドコモ光はゴミではない。ドコモ利用者におすすめしたい回線です。'.「ドコモ光の評判は本当に悪いの」と思っている人に向けて、本記事ではドコモ光の料金や速度からおすすめの人を紹介します。ドコモのスマホを利用しているのであれば、月額料金がお得になるケースが多いので、ぜひ検討してみてくださいね。.'...

 

ドコモ光テレビオプションの申し込み方法

ここでは、ドコモ光テレビオプションの申し込み方法を見ていきましょう。

ねとみ
ねとみ
ご自身に当てはまるほうをチェックしてみてください!

ドコモ光と同時に申し込む場合

ドコモ光の契約と同時申し込む場合は、利用可能なオプションサービスから「ドコモ光テレビオプション」を申し込みます。

同時に申し込むならGMOとくとくBBがお得!

ドコモ光

料金(税込)ホーム:5,720円
マンション:4,400円
速度下り速度217Mbps
上り速度182Mbps
契約手数料3,300円
契約期間2年
違約金14,300円

ドコモ光は、ドコモユーザーにおすすめの光回線。毎月最大1,100円(税込)の割引が受けることができます。

フレッツ回線を使うため、フレッツ光導入済みマンションなら工事費なしで使えます。

新規回線工事費用は無料です。

またdポイント2,000ptがプレゼント。
ドコモ光の公式ページを見てみる

ドコモ光キャンペーン情報
  • 最大65,000円現金キャッシュバック
  • 乗り換えなら違約金15,000円まで負担
  • 10ギガプラン申し込み場合20,000円のキャッシュバック
  • 「ドコモ光セット割」で毎月月額最大1,100円もおトクに
  • dポイント2,000ptがプレゼント

※2023/11/8更新

追加でテレビオプションのみを申し込む場合

ドコモ光をすでに利用しており、ドコモ光テレビオプションを追加で申し込む方は以下の場所で申し込みします。

  • ドコモショップ
  • ドコモ光取扱い店
  • ドコモ インフォメーションセンター(受付時間:午前9時~午後8時)

ドコモの携帯電話からは局番なしの「151」(無料)から申し込み可能です。

一般電話から申し込む場合は「ドコモ インフォメーションセンター電話番号」を確認してみてください。

ねとみ
ねとみ
申し込みの際にドコモの携帯電話契約内容の確認があります。

ネットワーク暗証番号や口頭などで本人かどうか確認を行うので、準備しておくとスムーズです。

原則、本人確認書類は不要なのでこちらの用意は必要なさそうですね。

ちなみに、ドコモの携帯回線を持っていない、またはドコモ光と対となる携帯回線を設定していない場合は、契約ID(お客さまID)などから本人確認を行います。

ドコモ光テレビオプションの特徴とサービス内容

ドコモ光テレビオプションの特徴を比較すると、以下の表の通りです。

 ドコモ光テレビオプション
チャンネル数地上デジタル放送・無料BSデジタル放送

(「スカパー!」加入で有料のBS・CSも視聴可能)

複数台で視聴可能
提供エリア【東日本エリア】

東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、茨城県、栃木県、群馬県、長野県、新潟県、山形県、岩手県、福島県、宮城県、北海道の各一部

【西日本エリア】

大阪府、和歌山県、京都府、奈良県、滋賀県、兵庫県、愛知県、静岡県、岐阜県、三重県、石川県、広島県、岡山県、香川県、徳島県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県の各一部

初期費用(税込)13,530円〜35,310円
工事費(税込)3,300円〜8,250円
利用料金(税込)825円
ねとみ
ねとみ
ドコモ光テレビオプションを新規で利用する方は、ドコモ光回線との同時申込みがおすすめ!

ドコモ光

ドコモ光

料金(税込)ホーム:5,720円
マンション:4,400円
速度下り速度217Mbps
上り速度182Mbps
契約手数料3,300円
契約期間2年
違約金14,300円

ドコモ光は、ドコモユーザーにおすすめの光回線。毎月最大1,100円(税込)の割引が受けることができます。

フレッツ回線を使うため、フレッツ光導入済みマンションなら工事費なしで使えます。

新規回線工事費用は無料です。

またdポイント2,000ptがプレゼント。
ドコモ光の公式ページを見てみる

ドコモ光キャンペーン情報
  • 最大65,000円現金キャッシュバック
  • 乗り換えなら違約金15,000円まで負担
  • 10ギガプラン申し込み場合20,000円のキャッシュバック
  • 「ドコモ光セット割」で毎月月額最大1,100円もおトクに
  • dポイント2,000ptがプレゼント

※2023/11/8更新

ドコモ光テレビオプションのサービス内容

参考:ドコモ光テレビオプションとは|ドコモ光公式サイト

まずはドコモ光テレビオプションについて説明します。

ドコモ光テレビオプションは、ドコモ光のオプションとして利用できるテレビサービスです。

ねとみ
ねとみ
アンテナ不要でテレビを視聴できるので悪天候にも強いのが特徴ですね!

そのため、台風でテレビの電波が悪くなる、アンテナが故障するといったことがありません。

ケーブルテレビやスカパーなどを導入する場合は、STBと呼ばれる機器を設置する必要があり、リモコンもSTB専用にもう1つ用意が必要です。

機器の置き場所も作らなけれなりませんし、リモコンも複数使わなければならないので、面倒になるというデメリットがあります。

しかし、ドコモ光テレビオプションであれば専用機器は不要です。

テレビ1台あればOKなのでテレビ周りがすっきりし、リモコンも1台ですみます。

ねとみ
ねとみ
サービス内容はフレッツ光が提供している「フレッツテレビ」と同じものになります。

つまり、フレッツ光からドコモ光へ転用した方はそのまま継続可能です。

ここからはさらに詳しく、ドコモ光テレビオプションのサービス内容について確認していきましょう。

ねとみ
ねとみ
それでは解説していきます。

ドコモ光テレビオプションのチャンネル数は?

ドコモ光テレビオプションのチャンネル数は、以下の3つです。

  1. 地上デジタル放送
  2. BSデジタル放送
  3. FMラジオ放送

お住まいの地域によって受信できるチャンネルは異なります。

また、「スカパー!」を別途セットで申し込むと、有料のBSデジタルとCSチャンネルも視聴可能です。

ドコモ光テレビオプションは複数台で視聴可能?

ドコモ光テレビオプションは複数台で視聴できます。

ドコモ光テレビオプションには、最大4つのテレビ端末で同時に視聴することができる「マルチビュー」機能があります。

 

家族で好きな番組を同時に楽しむことができ、家庭内のテレビ利用がスムーズになります。

ねとみ
ねとみ
台数によらず金額は以下の通りです。
  • テレビ視聴サービス登録料:3,080円(税込)
  • 契約事務手数料:2,200円(税込)

ドコモ光テレビオプションの提供エリア

提供エリアはNTT東日本・NTT西日本の「フレッツ・テレビ」の提供エリアと同じです。2023年2月現在、下記の36都道府県の一部地域で提供しています。

東日本東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、茨城県、栃木県、群馬県、長野県、新潟県、山形県、岩手県、福島県、宮城県、北海道の各一部
西日本大阪府、和歌山県、京都府、奈良県、滋賀県、兵庫県、愛知県、静岡県、岐阜県、三重県、石川県、富山県、福井県、広島県、岡山県、香川県、徳島県、愛媛県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県の各一部

ただし、提供エリア内であっても設備状況によっては、サービス提供できない場合もあるようです。

初期費用と工事費はどのくらいかかる?

ドコモ光テレビオプションの初期費用と工事費は、ドコモ光の派遣工事と同時に申し込むか、ドコモ光テレビオプションのみか、テレビ台数などによって異なります。

ねとみ
ねとみ
それぞれの費用は以下の通りです。

【ドコモ光の派遣工事と同時に申し込む場合】

 テレビ1台までの
接続工事料
テレビ2台~4台の
接続工事料
基本工事料(税込)3,300円
テレビ接続工事料(税込)7,150円21,780円
テレビ視聴サービス登録料(税込)3,080円
ドコモ光テレビオプション
契約事務手数料(税込)
0円
合計(税込)13,530円28,160円

【ドコモ光テレビオプションのみ申し込む場合】

 テレビ1台までの
接続工事料
テレビ2台~4台の
接続工事料
基本工事料(税込)8,250円
テレビ接続工事料(税込)7,150円21,780円
テレビ視聴サービス登録料(税込)3,080円
ドコモ光テレビオプション
契約事務手数料(税込)
2,200円
合計(税込)20,680円35,310円

利用料金は月々825円(税込)

ドコモ光テレビオプションは、ドコモ光の料金に月825円(税込)を追加すれば利用できます。

ひかりTV for docomoよりも月々の料金が安いというのはメリットです。

ドコモ光テレビオプション+スカパーやWOWOWも

ドコモ光テレビオプションに追加して、スカパーやWOWOWが楽しめるのも特徴です。

スカパーを利用する際は、「スカパー!」月額基本料金429円(税込)とチャンネルのパック料金が追加されます。

ねとみ
ねとみ
チャンネルのパック料金は以下の通りです。
プラン名月額料金(税込)説明
スカパー!セレクト51,980円48チャンネルの中から5チャンネル選択
スカパー!セレクト102,860円48チャンネルの中から10チャンネル選択
スカパー!基本プラン3,960円11ジャンル・50チャンネル見放題
スカパー!光パックHD4,138円64チャンネルが見放題+4K放送も視聴可能

また、WOWOWを視聴したい場合は、WOWOWの使用料2,530円(税込)を追加することで視聴できます。

より多くのチャンネルを楽しみたい方は、利用を検討してみてはいかがでしょうか。

ドコモ光テレビオプションとの同時加入で工事料実質無料も可能

ドコモ光テレビオプションは、初期費用が10,000円程度かかるというデメリットがありますが、スカパーを同時申し込めば無料になります(テレビ3台まで)。

(例)「ドコモ光」の派遣工事と同時に「ドコモ光テレビオプション」をお申込みでテレビ3台の接続工事を行う場合

参考:スカパー!|ドコモ公式サイト

ドコモを経由してスカパーの指定パックに加入すれば、基本工事料やテレビ接続工事料が無料になるのでお得です。

ねとみ
ねとみ
ドコモ光は地デジ・無料のBSが視聴可能なサービスですので、有料チャンネルも見たい場合はスカパーに追加加入がおすすめですよ!

ドコモ光テレビオプションのメリット・デメリット

 

ドコモ光テレビオプションのメリット

 

豊富なコンテンツと、自由度の高い視聴スタイルがドコモ光テレビオプションのメリットとして挙げられます。

また、家族での利用にも適しており、一人ひとりの好みに合わせた視聴が可能です。

メリット説明
豊富なコンテンツ映画やスポーツ、ドラマなど多彩なジャンルの番組が豊富に揃っている。
タイムシフト視聴見逃した番組を自由に視聴できる「タイムシフト視聴」機能がある。
マルチビュー最大4つのテレビ端末で同時に視聴できる「マルチビュー」機能があるため、家族で好きな番組を同時に楽しめる。
モバイル視聴スマートフォンやタブレット、パソコンなど、様々な端末からテレビ番組を視聴できる「モバイル視聴」機能がある。

ドコモ光テレビオプションのデメリット

初期費用やエリア、回線速度に関するデメリットがあります。

また、他社の光回線サービスを利用している場合は乗り換えが必要となります。

しかし、利用できる場合には豊富なコンテンツや自由度の高い視聴スタイルを楽しめるため、メリットも多いです。

 

デメリット説明
初期費用がかかるテレビセットトップボックスの購入費用や設置費用が必要となる。
エリア外では利用できないドコモ光回線のエリア外に住んでいる場合は利用できない。
乗り換えが必要他社の光回線サービスを利用している場合は、乗り換える必要がある。
回線速度によるクオリティの低下インターネット回線によっては、映像のクオリティが低下する場合がある。

【評判】ドコモ光テレビオプションって実際どう?

小林
小林
実際の口コミを見てみたい…

実際に利用している人の声も気になりますよね。

ここでは、ドコモ光テレビオプションの評判を確認しましょう。

ドコモ光テレビオプションの良い評判

ドコモ光テレビオプションの良い評判を紹介します。

ドコモ光テレビオプションは、NTTドコモの光回線サービス「ドコモ光」を契約している方で、テレビをみたいと考える方にはこれ一択の選択となっています。

 

 

ドコモ光テレビオプションの悪い評判

ドコモ光テレビオプションの評判を調査したところ、電波の弱さや、サービス対応の悪さの口コミが見つかりました。

サービス提供エリア外なのに申し込みできてしまった口コミもありましたね。

契約の際はサービス提供エリア内であるかはしっかり確認しておいたほうがよさそうです。

しっかりと提供エリアなのか確認した上で本当にドコモ光テレビオプションが最適なのか検討しましょう。

よくある質問

最後によくある質問と回答をまとめましたので、不明なことがあればぜひここをチェックしてみてください。

ねとみ
ねとみ
スマホの場合は画面を横にすると見やすくなります!
  • ドコモ光テレビオプションの解約方法は?

    ドコモ光のテレビサービスを解約する場合、ドコモショップ、ドコモ インフォメーションセンターのいずれかで解約可能です。

    【ドコモ インフォメーションセンター】

    • ドコモ携帯:151
    • 一般電話:0120-800-000
    • 営業時間:午前9時~午後8時
  • 4Kには対応している?

    ドコモ光テレビオプションは、4Kに対応しています。

  • マンションでも導入できる?

    ドコモ光テレビオプションは、マンションに対応しています。ただし、東日本エリアにある光配線方式のマンションに限られています。導入前に対応しているかどうかは確認しておくと安心です。

  • ドコモ光テレビオプションにはNHKの受信料は含まれてる?

    NHK受信料は月額使用料に含まれません。

ドコモ光テレビオプションとドコモ光をセットで申し込むのがお得

ドコモ光テレビオプションは、ドコモ光のオプションとして利用できるテレビサービスです。

ドコモ光テレビオプションは、ドコモ光を契約していないと利用できません。

ねとみ
ねとみ
ドコモのスマホとドコモ光を使っているなら、使わないともったいないです。

もし、ドコモのスマホを使ってるけどドコモ光は使ってないという場合は、ドコモ光の利用を検討してみるといいですね!

小林
小林
ドコモのスマホ割が効くから、スマホ代も安くなるよ!

\ GMOとくとくBBが1番お得に使える! /
ドコモ光の詳細を見てみる

まとめ

ドコモ光テレビオプションとひかりTV for docomoの特徴や違いなどを解説しました。

ねとみ
ねとみ
もし選び方で悩んだ場合は、今回ご紹介した以下の点を踏まえて検討してみてください。

ドコモ光と一緒にドコモ光テレビオプションやひかりTVへ加入を検討している場合は、GMOとくとくBBから申し込めば最大20,000円がキャッシュバックされ、お得に契約できます。

これからドコモ光と一緒にスカパー!やひかりTVなどのテレビサービスを契約しようと考えている方は、GMOとくとくBBからの加入がおすすめです!

GMOとくとくBBドコモ光の公式サイトはこちら

今なら55,500円分のキャッシュバックつき。さらに、ドコモユーザーは割引があり、dポイントも溜まるので、ドコモヘビーユーザーに非常にお得な光回線!

自宅のインターネット診断ツール

現在家庭用のインターネットは光回線だけでも数百種類あります。

自分の環境にどれが適しているか、どれがお得なのかはケースバイケースです。

4つの質問に答えて自分の環境に適したインターネットを診断してみましょう!

自宅でインターネットを利用する人数は?

あなた(及び家族の方)はインターネットの動画やゲームを利用しますか?

利用しているスマホの台数を教えて下さい(家族含む)

お住まいの自宅はどのタイプ?

インターネット案内人
ねとみ
ねとみ
フレッツ光販売、電気通信事業会社の営業経験あり。 光回線やWiMAX、格安SIMなどについて解説しています。 ご意見、ご質問、お問い合わせはTwitterのDM、リプライでお気軽にどうぞ!
\ Follow me /

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください