光回線          

ビッグローブのドコモ光はおすすめできるか解説

ドコモ光は様々なプロバイダから自分の好みのプロバイダを選べます。

その中でも特に知名度が高いのはビッグローブです。

お得なキャンペーンも実施されているので、ビッグローブを選びたいと考えている人も多いでしょう。

今回はドコモ光×ビッグローブを検討している方のために、詳しい内容プランや実際に利用している人の声などについて詳しく解説していきます。

ビッグローブのドコモ光のプラン

ドコモ光×ビッグローブの料金プランは下記の通りです。

ホームタイプ5,720円(税込)
マンションタイプ4,400円(税込)

こちらの料金は2年間の定期契約の場合です。定期契約なしの場合は一戸建て7,370円(税込み)、マンション5,500円(税込み)になります。

定期契約を選ぶと、2年以内に解約した際には違約金がかかってしまいます。

ですが、実際に契約している人のほとんどは2年以上の継続契約を前提としているケースが多いため、2年定期契約での申し込みが圧倒的に多いです。

特別な理由がない限りは、低価格の2年定期契約で申し込みましょう。

キャンペーンによって初期工事費が無料

現在ドコモ光はキャンペーンにより初期工事費が無料となっています。

特に条件はなく、キャンペーン期間中に新規契約をすれば適用されます。

キャンペーンは現時点で終了日は限定されていませんが、キャンペーンが終了すると工事費19,800円(税込み)するので検討している場合はこの機会を逃さないようにしましょう。

通信速度は下り最大1Gbps

通信速度は下り最大1Gbpsとなっています。

インターネットの通信速度は通信環境にも左右されるため、変動することがあります。

IPv6/IPoE接続で快適に使える

ドコモ光×ビッグローブではIPv6接続に対応しています。

この接続方法は従来の接続方法とは違っており、混雑しづらく高速の通信できるという特徴があります。

利用するにはIPv6接続に対応しているルーターが必要ですが、ドコモ光×ビッグローブでは契約期間中はずっと無料で対応ルーターをレンタルすることができます。

ビッグローブ光のキャンペーンはお得?

ドコモ光で選べるプロバイダの中にはキャッシュバックなどの特典を用意しているところもあります。

ですが2021年4月現在、ドコモ光×ビッグローブではキャッシュバックキャンペーンはありません。

実施されているのは公式キャンペーンのみ

ドコモ光×ビッグローブを選んで契約した場合に受けられる特典は現時点では公式が提供するキャンペーンのみです。

  • dポイント10,000ポイント進呈

これらのキャンペーンはどのプロバイダを選んでも受けられる特典で、ビッグローブ独自のものではありません。

他社キャンペーンと比べると魅力は少ない

上記でも述べたように、ビッグローブでは独自のキャンペーンは実施されていません。

一方、他社のGMO・Plala・So-netなどのプロバイダでは独自のキャッシュバックキャンペーンが実施されています。

キャッシュバック特典という点で他社と比較すると、ビッグローブはあまりメリットがないという結果になってしまいました。

ドコモネットのドコモ光で契約した場合との違い

ドコモ光で選べるプロバイダの中には、「純正プロバイダ」と呼ばれているドコモネットというものがあります。ドコモネットもビッグローブも月額料金は同じです。

ドコモネットのドコモ光ではセキュリティソフトが1年間無料となるサービスや、容量10GBのドコモネットメールが使えるという特典があります。

ですがビッグローブにも同様にセキュリティソフト1年無料、メールサービスの利用が可能です。

ビッグローブのメリットとしてはドコモネットにはない「Wi-Fiルーター無料レンタル」「訪問サポート初回無料」というサービスがあります。

これらのことから、よりお得に契約したいならドコモ光×ビッグローブの方がすめです。

ビッグローブ for ドコモ光の評判は?

実際にドコモ光×ビッグローブを利用している方の評判をチェックしてみましょう。

評判は賛否両方とも見られました。

評判は通信速度に関するものがほとんどですが、快適になったという方もいれば遅いと言う方もいます。

ですが、そもそも通信速度は環境によって左右されるものが多いので使用している人の評判は参考にならないこともあります。

遅いと感じる場合はIPv6接続に切り替えれば改善することも多いです。

まとめ

ドコモ光×ビッグローブではキャッシュバックキャンペーンはありません。

ですが高速通信のIPv6接続に対応しているWi-Fiルーターの無料レンタルや、訪問サポートが無料で受けられるといった特典があります。

上記の特典が気になる方にはメリットの多いプロバイダと言えるでしょう。

また、ビッグローブは老舗プロバイダということもあり、知名度の高さから選んでいる人も多いようです。

よりお得なプロバイダを選びたいという場合は、以下の記事でもご紹介している独自のキャッシュバックキャンペーンを行っているプロバイダをチェックしておくといいでしょう。

ドコモ光おすすめプロバイダ2022
【2023年版】ドコモ光のおすすめプロバイダはコレ!失敗しない選び方'.2015年にスタートしたドコモ光は最も契約者数の多い光回線で、契約件数は700万件を突破しています。※ドコモ公式発表より そんなド.'...

当サイトおすすめの光回線

ソフトバンクユーザーならソフトバンク光がおすすめ!キャッシュバック金額も63,400円と多く、すぐ受け取りができる数少ない光回線!

今なら55,500円分のキャッシュバックつき。さらに、ドコモユーザーは割引があり、dポイントも溜まるので、ドコモヘビーユーザーに非常にお得な光回線!

auユーザーは割引が適用され、キャッシュバック金額も多く、スマートバリュー適応の方にはおすすめな光回線!

格安で光回線を利用したい方はとくとくBB光がおすすめ!月額3,773円〜利用でき、Wi-Fiルーターも利用できるなどの特典付き!

自宅のインターネット診断ツール

現在家庭用のインターネットは光回線だけでも数百種類あります。

自分の環境にどれが適しているか、どれがお得なのかはケースバイケースです。

4つの質問に答えて自分の環境に適したインターネットを診断してみましょう!

自宅でインターネットを利用する人数は?

あなた(及び家族の方)はインターネットの動画やゲームを利用しますか?

利用しているスマホの台数を教えて下さい(家族含む)

お住まいの自宅はどのタイプ?

インターネット案内人
ねとみ
ねとみ
フレッツ光販売、電気通信事業会社の営業経験あり。 光回線やWiMAX、格安SIMなどについて解説しています。 ご意見、ご質問、お問い合わせはTwitterのDM、リプライでお気軽にどうぞ!
\ Follow me /

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください