未分類          

「辛口レビュー」ビッグローブ光の料金、メリット・デメリットや評判について解説する

フレッツ光のプロバイダとしてOCN、yahooBBに次いでシェア3位のビッグローブですが、フレッツ光よりお得な独自の光回線サービスを展開しています。

小林
小林
ビッグローブ光のことだね!

フレッツ光より月額料金も安く、キャッシュバック額が大きいため、フレッツ光からの乗り換えや、新規契約を検討している人も多いのではないでしょうか。

そこで、本ページではビッグローブ光の料金、メリット・デメリットや評判について解説します。


【3秒でわかる結論】

auのスマホを利用していて、今現在、フレッツ光やソフトバンク光を使っている人は、乗り換えたほうが断然お得です。

ねとみ
ねとみ
そのわけは、auのスマホ割「スマートバリュー」が適用できるから。
小林
小林
1台あたり最大1,100円(税込)もスマホ料金が安くなるんだって。

最大で1台まで適用可能なので、家族でauスマホを使っている場合は、積極的に乗り換えを検討しましょう。

auを利用していない場合、ドコモならドコモ光、ソフトバンクならソフトバンク光NURO光がおすすめです。

ねとみ
ねとみ
スマホ割は強力ですからね。

ビッグローブ光の料金

というわけで、まずビッグローブ光の料金から解説していきます。

基本の月額料金は、下記の通り至ってシンプル。フレッツ光のように、住む場所(東西)で金額の差はありません。

後述しますが、キャンペーン特典で、月額料金の割引を選んだ場合は、この基本料金から安くなります。

  • ファミリータイプ : 5,478円(税込)
  • マンションタイプ : 4,378円(税込)

集合住宅でもマンションプランが利用できないケースがあるので、その場合はファミリータイプの料金となります。

初期費用工事費は実質無料

新しく光回線を利用する場合や、フレッツ光以外の他社回線から乗り換える場合、通常は工事費が発生しますが、ビッグローブ光の場合、実質無料となっています。

小林
小林
実質無料ってどういうこと?
ねとみ
ねとみ
実際にかかる工事費を分割払いにするのですが、毎月の工事費を契約している間ずっと割引してくれるんです。
小林
小林
なるほど!毎月工事費がかかるけど、同じ額を割引してくれるから実質無料なんだね!

具体的な工事費とキャンペーンの割引金額は以下の通り。

【分割払いの工事費】

  • ファミリー:550円 × 36ヵ月(屋内配線を新設する場合:19,800円)
  • マンション:初回→715円+451円 × 35ヵ月(屋内配線を新設する場合:16,500円)

【工事費割引キャンペーン】

  • ファミリー:分割払い相当分をBIGLOBE利用料金から値引き
  • マンション:分割払い相当分をBIGLOBE利用料金から値引き

上記のように、工事費の分割払いとキャンペーンでの割引金額が同じなので、質無料となるのです。

※36ヶ月以内に途中解約すると工事費割引キャンペーンはなくなるため、残額一括で請求されるので注意。

ビッグローブ光は工事費が発生しないため、トータルでかかるコストは、他社の光回線と比べてもかなりお得です。

フレッツ光から転用の場合は工事不要

フレッツ光からの転用(乗り換え)の場合、初期工事が必要ないため工事費は発生せず、事務手数料3,300円(税込)のみ。

ただし、フレッツ光の旧タイプ(Bフレッツ、光プレミアム等)の場合のみ、別途工事費が発生しますので注意が必要です。

他社との月額料金比較

他社との比較表がこちらです。

 戸建て
(税込)
マンション
(税込)
ビッグローブ光通常:5,478円
※月額割引適用時
1~12ヵ月:3,980円
13ヶ月~:5,478円
通常:4,378円
※月額割引適用時
1~12ヵ月:2,750円
13ヶ月~:4,378円
フレッツ光東日本
2,420円~5,720円
西日本
3,080円~6,160円
東日本
2,090円~4,620円
西日本
3,080円~6,160円
So-net光プラス1~12カ月:2,980円
13〜24カ月:6,138円
25~60カ月:6,138円
1~12カ月:1,980円
13〜24カ月:4,928円
25~60カ月:4,928円
auひかりギガ得(3年):5,390~5,610円
ギガ得(2年):5,720円
4,180円~5,500円
ドコモ光5,720円4,400円
ソフトバンク光5,720円4,180円

小林
小林
こうして比較すると、ビッグローブ光やSo-net光プラスがかなり安いね!・・フレッツ光は別途プロバイダ料金もかかることを考えると、割高なのが良くわかるね

工事費を分割で支払うプロバイダが多い中、ビッグローブ光は初期工事費が実質無料なので、トータルで考えると最安値クラスといえるでしょう。

ねとみ
ねとみ
ビッグローブ光の場合、キャッシュバックか月額の料金割引か、好きな方を選べるのも魅力なんですよね!

ビッグローブ光のメリット

ビッグローブ光を選ぶメリットをみてみましょう。

1.高額キャッシュバックでお得

ビッグローブ光では、特典として、高額キャッシュバックor月額料金の割引のどちらか好きな方を選択でできます。

加えて、新規・乗り換えともにIPv6対応のルーターが1年間0円でレンタル可能。さらに新規の場合は、工事費も実質無料となっています。

  1. 最大55,000円キャッシュバック
  2. マンションタイプなら月額料金が12ヵ月間、1,628円引

キャッシュバックについては、以前まで5,000円~10,000円程度だったものが、現在では最大55,000円になっているので、お得度もぐっとあがっています。

オプション加入が一切なくてもらえるキャッシュバックなので安心ですね!

1.auスマートバリューでスマホの料金が安くなる

ビッグローブ光はauスマートバリュー対応の光回線となっています。

auスマートバリューとはauのスマホ、携帯電話をセットで利用すると1台に付き月額最大1,100円(税込)割引されるとてもお得な割引サービスです。

【auスマートバリュー割引表】

モバイルプラン割引額
(税込)
ピタッとプラン5G
ピタットプラン4G
LTE(新auピタットプランN)

※受付終了
新ピタッとプラン
(1GB超~7GB)

1Gまで
割引対象外
1G超〜7GBまで
550円 / 月割引(翌月から)
データMAX 5G
データMAX 5G Netflixパック
データMAX 4G LTE
データMAX 4G LTE Netflixパック
auデータMAXプランPro
auデータMAXプラン Netflixパック
auフラットプラン25 NetflixパックN
auフラットプラン20N
auフラットプラン7プラスN
1,100円 / 月割引(翌月から)
auピタットプランN(s)

※受付終了プラン
auピタットプラン
auピタットプラン(s)

2GBまで
550円 / 月割引(翌月から)
2GB超〜20GBまで
1,100円 / 月割引(翌月から)

※auピタットプラン(シンプル)の場合、1GBまで割引対象外

多くのプランで月額最大1,100円(税込)割引されるので非常にお得です。

小林
小林
最大9回線まで適用になるから、家族みんなで使ってる場合にはものすごくお得だよね!

以前auスマートバリューはauひかりしか選択肢がほぼありませんでしたが、auひかりはエリアが対応していないことが多いのがネックでした。

しかしビッグローブ光のエリアはフレッツ光と同じなので、現在国内で最もエリアが広い回線の一つです。

スマホセット割引はau以外もある!

ビッグローブ光はauのスマホ・携帯とセットで割引されるauスマートバリューと呼ばれるプランがありますが、ドコモやソフトバンクにもセット割引があります。

そのため現在ドコモを利用している方はドコモとセットで割引がされるドコモ光、ソフトバンクを利用している方はセットで割引がされるソフトバンク光(またはNURO光)を利用する方が断然お得です。

詳細は下記ページをご確認ください。

ドコモを利用している方はこちら

ソフトバンクを利用している方はこちら

ビッグローブ光のデメリット

では、デメリットにはどんなものがあるでしょうか。

回線とセットなのでプロバイダの変更はできない

ドコモ光やauひかりなどの光回線は、複数のプロバイダから自分の好きなものを選んで契約します。

メールサービスや独自の特典などを比較して自分に合ったものを選ぶことが可能です。

しかしビッグローブ光で使えるのは初めからセットになっている自社プロバイダのみとなっています。

ドコモ光やauひかりのように複数のプロバイダから好きなものを選ぶことができません。

更新時以外の解約は違約金がかかる

ビッグローブ光を契約すると基本的に定期利用扱いとなり、3ごとの自動更新となります。

したがって、3年ごとに訪れる解約月以外に解約すると11,900円(不課税)の違約金が発生します。

小林
小林
3年縛りかぁ。ちょい長めだね。
ねとみ
ねとみ
定期的に回線を変えている場合には長く感じますね。

◆解約月の考え方◆

解約月は利用開始日(工事完了日)の月から丸3年後となっています。

【新規の場合】

工事完了:2020年7月・・・解約月:2023年7月

【フレッツ光からの転用(乗り換え)】

工事完了日が20日より前・・・解約月:2023年7月

工事完了日が20日より後・・・解約月:2023年8月

評判を見てみる

次にビッグローブ光の評判ですが、現在は「良い評判」も「悪い評判」も同じくらいあるようです。

twitterでの評判をチェックしました。

【良い口コミ】

けっこう速いですね。

遅いと聞いていて、期待以上だと嬉しいですよね。

【良くない口コミ】

これは遅い

1メガは確かにキツイですよね・・。

ビッグローブ光の速度について評価が分かれる理由

ビッグローブ光の評価が分かれる理由について考察します。

今回のビッグローブ光に限らず速い、遅いという意見が分かれるのは別に珍しいことではなくどのネット回線でも同じような状況になっています。

その理由は大きくわけて二つです。

  1. 地域や環境の違い(主に利用している場所)
  2. 利用者の違い

①の「地域や環境の違い」はあくまで想像の域を超えていません。

ただ、地域によって設備が薄かったり、利用者の多い少ないがあるのでそれが原因で速度に差が出るという可能性は高いです。

②の「利用者の違い」というのは、利用者の期待値の問題です。

例えばADSLから光回線への乗り換えなら、快適とは言い難い2Mbps程度でも快適に使えると感じます。

逆にすでに光回線を使っていてHD動画を毎日観ている人にとっては多少遅くなったりする時間があればダメな回線だと感じてしまいます。

後は機器自体の問題というケースも少なくありません。

【例】
・無線LANルーターの近くに、電子レンジなど電磁波を放つ家電がある
・ルーター自体が古い

利用者の期待する速度や利用環境によって意見が変わってくるので、同じ回線でも意見が大きく分かれてしまうんですね。

ねとみ
ねとみ
しかしどんな人にも期待値を超えるサービスを提供していれば、いい評判が圧倒的に目立つようになります。

まとめ:ビッグローブ光はオススメできる光回線の1つ

今回の記事では、ビッグローブ光の料金やメリット・デメリット、評判などを解説しました。

要点をまとめると以下のようになります。

  • キャンペーン利用で月額料金は最安値クラスに
  • 初期工事費は実質無料でお得
  • au利用者は割引プランがあるのでおすすめ
  • キャッシュバック額は比較的高い
  • 速度については良い評判・悪い評判両方あり

ビッグローブ光の魅力は、割引適用時の月額料金の安さや高額キャッシュバック。

auのスマホ、携帯電話を利用している人にはauスマートバリューが適用される点も大きなメリットですね。

家族みんなでauを使っている人なら、トータルの通信費がかなり安くなるので、見逃せません。

総合的に、ビッグローブ光はオススメできる光回線の1つといえるでしょう。積極的に乗り換えを検討しても良いと思います。

⇒ビッグローブ光公式キャンペーンはこちら

乗り換え方法については以下のページがわかりやすいです。

⇒フレッツ光から光コラボ(ドコモ光やソフトバンク光など)転用までの流れと注意点をわかりやすく解説

関連コンテンツ記事
速度評判まとめビッグローブ光の回線速度は遅い?評判まとめ
遅い場合の対策ビッグローブ光の回線速度が遅い場合の対策方法
プロバイダ比較9割の人が知らない!auひかりのプロバイダの違いと特徴を解説
auひかりと比較auスマートバリューがあるビッグローブ光とauひかりはどっちがお得?
フレッツ光と比較本当にお得?フレッツ光からビッグローブ光に転用するメリットとデメリットを本音で解説
引っ越しビッグローブ光は引っ越し時乗り換えた方がお得か解説

インターネット案内人
ねとみ
ねとみ
フレッツ光販売、電気通信事業会社の営業経験あり。 光回線やWiMAX、格安SIMなどについて解説しています。 ご意見、ご質問、お問い合わせはTwitterのDM、リプライでお気軽にどうぞ!
\ Follow me /

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください