未分類          

ビッグローブのauひかりって実際お得なの?評判も合わせて解説!

auひかりの代理店やプロバイダは多くあり、どこで申し込みするか悩んでいる方も多いのではないでしょうか。

実際に代理店などでは、必要ないオプションをおすすめされたり、代理店側が売りたい回線をおすすめされることもあるようです。

さらに、契約後の対応が悪い、契約解除が複雑化する場合もあるなどのデメリットもあるので、注意が必要です。

そのような中、auひかりを運営するKDDI株式会社には、auひかりを取り扱う子会社があることをご存じでしょうか。

今回はKDDIの子会社であるビッグローブとはどのような代理店なのか、キャンペーン内容や契約方法などを紹介していきます。

また、他のプロバイダやおすすめの光回線などを知りたい方は、以下の記事にて紹介しているので、こちらもあわせてご覧ください。

光回線のプロバイダはどこがおすすめ?選び方や注意点を解説

 

auひかり ビッグローブはどんな代理店?

auひかり ビッグローブ 紹介

2022年2月現在、auひかりのサービス内容は以下のようになっています。

回線名auひかり ビッグローブ
最大速度5・10Gbps
提供タイプ戸建てタイプマンションタイプ
月額料金(税込)4,070円(36回払い)2,035円(24回払い)
提供エリア長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、
兵庫県、奈良県、和歌山県、沖縄県以外
※マンションタイプは沖縄以外の全国で導入済み物件が契約可能
キャッシュバック情報月額料金大幅値引き値引き
最大60,000円キャッシュバック
他社からの乗り換えサポート最大30,000円キャッシュバック
開通工事費が実質0円キャンペーン


auひかりを利用する際には、契約するプロバイダによって特典などが異なり、料金も異なるので、広く情報を集めるとよいでしょう。

ビッグローブで契約をすると月額料金の大幅割引や最大60,000円のキャッシュバックなど、お得に契約することもできます。

回線を開通させる際に必要となる工事費用も実質0円になるので、費用を抑えて利用したい人におすすめします。

auひかり ビッグローブのキャッシュバックキャンペーン内容

auひかり ビッグローブ 特典

auひかり ビッグローブには、以下4つのキャッシュバックや割引などの特典があります。

  • 月額料金大幅値引き
  • 最大60,000円キャッシュバック
  • 他社からの乗り換えサポート最大30,000円キャッシュバック
  • 開通工事費が実質0円キャンペーン

他の代理店では、キャッシュバックやキャンペーンがあるものの、どれか1つしか適用されないことが多々あります。

しかし、ビッグローブで申し込むとキャンペーンなどを組み合わせ、さらにお得になるのでおすすめです。

月額料金大幅値引き

auひかりビッグローブには、戸建てで税込92,510円、マンションタイプで税込84,480円の月額料金が値引きになるキャンペーンがあります。

具体的には、サービス開始月の翌月から以下のような値引きを受けられます。

  • 戸建てタイプ
期間割引料金(税込)
1ヵ月目2,734円
2ヵ月目~11ヵ月目2,718円
12ヵ月目~23ヵ月目2,608円
24ヵ月目~35ヵ月目2,498円
36ヵ月目~1,320円
  • マンションタイプ
期間割引料金(税込)
1ヵ月目3,588円
2ヵ月目~23ヵ月目3,579円
24ヵ月目~2,145円

どちらのタイプを利用する場合でも、割引を受けるために必要な手続きはありません。

申し込みをする際に、月額割引特典を選択するだけで適用されるので誰でも割引料金でauひかりを利用できます。

他のプロバイダよりも割引が大きいので、auひかりをお得に利用したい人におすすめのプロバイダです。

最大60,000円キャッシュバック

auひかり ビッグローブを利用すると、戸建て・マンションどちらのタイプでも合計で60,000円のキャッシュバックを受けられます。

キャッシュバックを受けるためには、まず申込時に受け取る特典でキャッシュバックを選択する必要があります。

キャッシュバックが受け取れる月は、サービス開始の翌月を1カ月目とし、11カ月目と24カ月目の2回です。

利用開始後にマイページにて、受け取り対象月を確認できるので、忘れないように確認することをおすすめします。

受け取り手続きは、キャッシュバック対象月の月初2日目の午後からマイページ内で可能です。

手続きが完了したら数日以内に登録した口座に振り込まれます。

対象月の2日目から45日間が手続き可能期間となり、この期間を超えるとキャッシュバックを受け取れなくなるので、注意が必要です。

他社からの乗り換えサポート最大30,000円キャッシュバック

フレッツ光などの他の回線やポケットWi-Fiからauひかりに乗り換える場合、乗り換えサポートとして最大30,000円のキャッシュバックを受け取れます。

このキャッシュバックは、戸建て・マンションどちらでも受け取れるので、auひかりに乗り換えを考えている人におすすめです。

ただし違約金が30,000円を下回る場合は、違約金額までしか受け取れないので、受け取り時には注意が必要です。

キャッシュバックを受け取る際には、他社を解約した時に払う違約金の請求書のコピーや必要書類をauひかり申し込みから12ヵ月以内に提出する必要があります。

申請をしないとキャッシュバックを受け取れないので、忘れずに申請するようにしましょう。

開通工事費が実質0円キャンペーン

auひかり ビッグローブを利用する際、条件をクリアすると41,250円(税込)の開通工事費が実質0円となるキャンペーンがあります。

他のプロバイダで契約すると、工事費は月額料金に上乗せされることが多いので、0円になるのはとてもお得です。

ただし、このキャンペーンは、auひかり電話を契約するという条件があります。

そのため、ひかり電話は月額料金が税込550円なので、電話の契約も考えている人にはおすすめのキャンペーンです。

auひかり ビッグローブの評判は?

auひかり ビッグローブ 評判

ここまで、auひかり ビッグローブの基本情報やキャッシュバックなどについて紹介してきましたが、評判が気になる方も多いでしょう。

そのような方に向け、良い評判と悪い評判に分けて紹介していきます。

・良い評判

  • 速度が速い
  • 安く利用できる

・悪い評判

  • 解約方法が複雑
  • エリア外では利用できない

auひかり ビッグローブの良い評判

auひかり ビッグローブの良い評判は以下の2点になります。

  • 速度が速い
  • 安く利用できる

それぞれの評判を紹介します。

速度が速い

 

auひかりは他の光回線よりも通信速度が速く、マンションタイプでもストレスなく利用できる点が良い評判に繋がっています。

安く利用できる

 

月額割引などのキャンペーンがあることに加え、特典を組み合わせるとさらに安く利用できる点も嬉しいポイントです。

auひかり ビッグローブの悪い評判

auひかり ビッグローブの悪い評判は以下の2点になります。

  • 解約方法が複雑
  • エリア外では利用できない

それぞれの評判を紹介します。

解約方法が複雑

ビッグローブはauひかりのプロバイダなので、auひかりとビッグローブの両方へ連絡を入れる必要があるようです。

また、Webではなく電話にて解約手続きが必要なので、解約をする際には注意が必要です。

エリア外では利用できない

提供エリアが決まっているので、エリア外にお住まいの方は利用ができません。

申し込み時に提供エリア内か否かを必ず確認するようにしましょう。

auひかり ビッグローブのサポート体制は?

auひかり ビッグローブ サポート

auひかり ビッグローブのサポート体制は、以下のようになります。

問い合わせ方法電話・メール
電話番号0120-86-0962(通話料無料)
03-6385-0962(通話料有料)携帯電話、IP電話の場合
メールマイページから問い合わせ
受付時間9:00~18:00 365日受付
公式HPhttps://join.biglobe.ne.jp/ftth/?cl=head_logo_ftth

電話またはメールにて問い合わせが可能ですが、電話の受付時間は9:00〜18:00なので、時間に注意しましょう。

申し込み済みまたは会員登録済みの方は、マイページからメールにて問い合わせが可能です。

電話での問い合わせが繋がりにくい場合には、メールでの問い合わせをおすすめします。

auひかり ビッグローブの契約方法

auひかり ビッグローブ 契約方法

auひかり ビッグローブの契約方法や申し込みから利用開始までの流れは以下のようになります。

  1. ビッグローブの公式HP内のauひかりページへアクセスする。
  2. 「お申込み」をクリックする。
  3. 利用予定の建物が提供エリアか確認する。
  4. 利用場所タイプや料金プラン、特典などを選択する。
  5. 氏名や利用予定マンション等の情報、支払情報などを入力し申し込み。
  6. 申し込み後、内容確認の連絡が入り、工事日を決定する。
  7. 工事完了後、利用を始める。

Web上での申し込みから利用開始までの流れを紹介しましたが、auひかりは電話での申し込みも可能です。

auひかりのページ上部にある電話番号「0120-56-0962」から電話申し込みが可能なので、希望する方は電話をしてみてください。

auひかり ビッグローブの申し込み手順

ここからは、申し込みの手順を詳しく紹介していきます。

ビッグローブの公式HPにアクセスし、auひかりのページへ行く

ビッグローブの公式HPにアクセスをし、「光回線」の項目をクリックします。

その後、ページ中段にある「auひかり」の項目をクリックし、auひかりのページへ行きましょう。

auひかり ビッグローブ 契約1

「お申し込み」をクリックし、提供エリア確認をする

auひかりのページにある「お申し込み」をクリックし、auひかりの提供エリア内か否かを確認します。

auひかり ビッグローブ 契約2

提供エリア確認には、以下の2ステップがあります。

  1. 居住形態を選択し郵便番号を入力する。
  2. 詳細住所またはマンション名を選択する。

この2ステップで提供エリア内であるかを確認でき、提供エリア内であれば申し込み手続きに進めます。

特典や設置先情報などを入力する

提供エリア確認後は、利用する特典や設置先情報などの選択を求められます。

auひかり ビッグローブ 契約3

具体的には、以下の情報が必要となります。

  • 特典の選択
  • 光回線の設置先
  • 申込者情報
  • 支払方法の選択
  • BIGLOBEメールアドレス取得
  • auひかり電話サービス
  • 無線LAN機器のレンタルサービス

これらの情報を入力し、選択を終えたら次に進みましょう。

料金や入力情報を確認し、申し込み完了する

選択した特典や設置予定先などから確定した料金を確認し、問題が無ければ申し込みを完了させましょう。

auひかり ビッグローブ 契約4

申し込み完了後は、内容確認の連絡が入ったあとに工事日を確定させます。

工事が完了したら、利用開始できます。

auひかり ビッグローブに関するよくある質問

auひかり ビッグローブ 質問

モデムやルーターなどのレンタル品は退会時に返却が必要?

退会もしくは、コース変更の手続き後に、KDDI株式会社から返却キット(返却用伝票、説明書など)が送付されます。

機器の返却先は、接続サービスや機器ごとに異なります。

送付される説明書を確認し、該当する機器をご用意ください。

送付される説明書に着払い伝票が同封されています。

お持ちの箱などに機器を梱包の上、伝票とともに、郵便局またはコンビニ等の宅配便取扱店へお持ちください。

「BIGLOBE光 auひかり」の解約時に契約解除料は発生しますか

「BIGLOBE光 auひかり」を更新期間以外で解約する場合、契約解除料がかかります。

解約時に発生する契約解除料は、回線タイプと契約プランによって異なります。

■ホームタイプ(ずっとギガ得)

ホームタイプ(ずっとギガ得)は、定期利用契約となります。

初回お申し込み時の定期利用期間はサービス開始月と、サービス開始月の翌月を1カ月目として36カ月目までです。

定期利用期間の最終月を利用期間満了月とし、満了月とその翌月および翌々月が更新期間となります。

更新期間中に解約(退会、コース解約、コース変更、タイプ変更)の手続きがない限り、以降36カ月ごとに定期利用期間が自動的に更新されます。

更新期間内に解約した場合、契約解除料はかかりません。

しかし、更新期間以外に本サービスを解約された場合、契約解除料16,500円(税込)の支払いが必要となります。

※auひかり移転、同一住所での「マンションミニ ギガ」への変更の場合を除きます。

■ホームタイプ(ギガ得)

ホームタイプ(ギガ得)は、定期利用契約となります。

初回お申し込み時の定期利用期間はサービス開始月と、サービス開始月の翌月を1カ月目として24カ月目までです。

定期利用期間の最終月を利用期間満了月とし、満了月とその翌月および翌々月が更新期間となります。

更新期間中に解約(退会、コース解約、コース変更、タイプ変更)の手続きがない限り、以降24カ月ごとに定期利用期間が自動的に更新されます。

更新期間内に解約した場合、契約解除料はかかりません。

更新期間以外に本サービスを解約された場合、契約解除料10,450円(税込)の支払いが必要となります。

※auひかり移転、同一住所での「ホームタイプ(ずっとギガ得)」「マンションミニ ギガ」への変更の場合を除きます。

■マンションタイプ(お得プランA・お得プラン)

マンション (お得プランA)・マンション (お得プラン)・マンションギガ (お得プランA)・マンションミニギガ (お得プランA)は、定期利用契約となります。

初回お申し込み時の定期利用期間はサービス開始月と、サービス開始月の翌月を1カ月目として 24カ月目までです。

定期利用期間の最終月を利用期間満了月とし、満了月とその翌月および翌々月が更新期間です。

更新期間中に解約(退会、コース解約、コース変更、タイプ変更)の手続きがない限り、以降24カ月ごとに定期利用期間が自動的に更新されます。

更新期間内に解約した場合、契約解除料はかかりません。

しかし、更新期間以外に本サービスを解約された場合、以下の契約解除料の支払いが必要となります。

お得プランAの契約解除料7,700円(税込)
お得プランの契約解除料10,450円(税込)

※auひかり移転の場合を除きます。

■マンションタイプ(標準プラン)

マンションタイプ(GタイプG契約、都市機構G(DX-G)タイプを除く)は、最低利用期間が設定されています。

最低利用期間は、本サービスのご利用開始日から本サービスのご利用開始日が属する月の翌月を1カ月目とし、24カ月目の末日までです。

最低利用期間の満了前にBIGLOBEを退会された場合、違約金2,000円(不課税)の支払いが必要となります。

ただし、キャンペーン等の特例が適用される場合にはこの限りではありません。

「BIGLOBE光 auひかり」を申し込む場合の初期費用を知りたい

「BIGLOBE光 auひかり」をお申し込み時には、初期費用として以下の登録料と設置工事費がかかるので注意が必要です。

設置工事費は、回線タイプによって料金は異なります。
※特典により、実際の金額は下記の登録料/設置工事費の金額と異なる場合があります。

■登録料
3,300円(税込)

■設置工事費

  • ホームタイプの場合
    土曜日、日曜日、祝日(国民の祝日に関する法律に定める休日)に工事を行う場合は、3,300円(税込)の追加費用がかかります。
    41,250円(税込)
    一括払い、分割(23回、35回、60回)払いから選択可能です。
    ※ 2021年6月30日以前にお申し込みの場合、60回の分割払いです。
  • マンションタイプの場合
    33,000円(税込)
    分割(23回)払いとなります。一括払いはできません。
    ※ 2021年6月30日以前にお申し込みの場合、24回の分割払いです。

まとめ

今回はauひかり ビッグローブに関して紹介してきました。

このサービスを提供している企業の概要は以下になります。

運営会社ビッグローブ株式会社
設立2006年7月3日
事業内容インターネットサービスプロバイダ
所在地東京都品川区東品川4-12-4 品川シーサイドパークタワー
親会社KDDI株式会社

ビッグローブはauひかりを運営しているKDDI株式会社の子会社なので、他のプロバイダよりも安心できる人も多いのではないでしょうか。

通信速度が速いことに加え、キャンペーンや特典の組み合わせで料金も抑えることが可能です。

紹介したauひかり ビッグローブのキャッシュバックや割引内容は以下になります。

  • 月額料金大幅値引き
  • 最大60,000円キャッシュバック
  • 他社からの乗り換えサポート最大30,000円キャッシュバック
  • 開通工事費が実質0円キャンペーン

これらのキャッシュバックや割引は組み合わせることも可能なので、お得にauひかりを利用したい人におすすめです。

インターネットから簡単に契約申し込みができるので、光回線を引こうと考えている方はぜひ利用してみてください。

他の光回線も検討中の方はこちらの記事も参考にしてください。

光回線のおすすめ最新版!今契約すべき6社と後悔しない選び方を解説

自宅のインターネット診断ツール

現在家庭用のインターネットは光回線だけでも数百種類あります。

自分の環境にどれが適しているか、どれがお得なのかはケースバイケースです。

4つの質問に答えて自分の環境に適したインターネットを診断してみましょう!

自宅でインターネットを利用する人数は?

あなた(及び家族の方)はインターネットの動画やゲームを利用しますか?

利用しているスマホの台数を教えて下さい(家族含む)

お住まいの自宅はどのタイプ?

インターネット案内人
ねとみ
ねとみ
フレッツ光販売、電気通信事業会社の営業経験あり。 光回線やWiMAX、格安SIMなどについて解説しています。 ご意見、ご質問、お問い合わせはTwitterのDM、リプライでお気軽にどうぞ!
\ Follow me /

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください