「auひかりとソフトバンク光ってどっちがいいの?」
「乗り換えるならどっちがお得になるんだろう??」
と悩んでる方もいらっしゃるのではないでしょうか?
先に結論をお伝えすると、どちらもスマホのセット割りがあるのでau利用者ならauひかり、ソフトバンク利用者ならソフトバンク光を選ぶのが1番お得に利用できます!
auひかりの詳細についてはこちらの記事を参考にしてください。

目次
auひかりとソフトバンク光を8つの視点から徹底比較!
今回はauひかりとソフトバンク光の比較をするために以下の8つの点で比べてみました。
詳しく解説するまえに表で簡単に比較したものがこちら。
auひかり | ソフトバンク光 | |
---|---|---|
料金 | ホーム:5,610円(税込) マンション:4,180円(税込) | ホーム:5,720円(税込) マンション:4,180円(税込) |
割引 | 550〜1,100円(税込) | 550〜1,100円(税込) |
最大通信速度 | 1Gbps | 1Gbps |
対応エリア | 一部提供なし | 全国 |
キャンペーンの有無 | ・工事費無料 ・違約金保証 | ・キャッシュバック ・違約金保証 |
オプション | 少ない | 多い |
工事費 | 33,000〜41,250円(税込) | 2,200〜26,400円(税込) |
違約金 | 10,450〜16,500円(税込) | 9,900円(税込) |
評判 | 回線速度も速く安定していて好評 | 地域によってばらつきはあるものの問題なし |
(1)料金プランで比較
まずは基本の月額料金で比較してみました。
結果は以下の通りです!
会社名 | ホームタイプ (税込) | マンションタイプ (税込) |
---|---|---|
auひかり | 5,610円 | 4,180円 |
ソフトバンク光 | 5,720円 | 4,180円 |
料金の差はほとんどなく、auひかりのホームタイプが僅差で安い結果でした。
金額ではどちらがいいか一概に判断できないため、他の視点からもしっかり確認しましょう!
(2)スマホのセット割引で比較
auひかりとソフトバンク光はどちらもスマホのセット割引が活用できます。
auひかりでは「auスマートバリュー」を、ソフトバンク光では「おうちセット割り」になります。
どちらも550円〜1,100円の割引が適用されますが、スマホのプランによって割引金額が変わるので合わせて確認しておきましょう!
auスマートバリューの詳細はこちら
モバイルプラン | 割引額 (税込) |
---|---|
ピタッとプラン5G ピタットプラン4G LTE(新auピタットプランN) ※受付終了 | 1Gまで 割引対象外 |
1G超〜7GBまで 550円 / 月割引(翌月から) | |
データMAX 5G データMAX 5G Netflixパック データMAX 4G LTE データMAX 4G LTE Netflixパック auデータMAXプランPro auデータMAXプラン Netflixパック auフラットプラン25 NetflixパックN auフラットプラン20N auフラットプラン7プラスN | 1,100円 / 月割引(翌月から) |
auピタットプランN(s) ※受付終了プラン | 2GBまで 550円 / 月割引(翌月から) 2GB超〜20GBまで 1,100円 / 月割引(翌月から) ※auピタットプラン(シンプル)の場合、1GBまで割引対象外 |
おうちセット割りの詳細はこちら
プラン | 割引額(税込) | |
---|---|---|
通話基本プラン | データ定額50GBプラス ミニモンスター | 1,100円 |
基本プラン(音声)(データ) | データプランメリハリ データプランミニフィット データプラン50GB+ データプランミニ | 1,100円 |
スマ放題 スマ放題ライト | データ定額ミニ 1GB (スマ放題の場合:1GB,2GB) | 550円 |
データ定額 5GB | 1,100円 | |
データ定額 20GB | 1,100円 | |
データ定額 50GB | 1,100円 | |
スマ放題 | データ定額 (3G ケータイ) | 550円 |
( iPad 専用)ベーシックデータ定額プラン for 4G LTE | 550円 | |
(タブレット専用)ベーシックデータ定額プラン for 4G | 550円 | |
4G/LTEデータし放題フラット、4Gデータし放題フラット+(ポケットWi-Fi) | 1,100円 |
どちらも1台にごとに割引が適応されるので、家族で利用する場合はかなりお得になります!
(3)回線速度で比較
回線速度で比較すると以下の通りでした!
auひかり | ソフトバンク光 | |
---|---|---|
最大通信速度 | 1Gbps | 1Gbps |
どちらも最大回線速度は1Gbps。
ただしこれは理論上の最大速度なので、接続する機器や環境によって実際には差が出ます。
実際の回線速度の口コミを集めたものはこちら


(4)対応エリアで比較
次に対応エリアで比較してみました。
auひかり | ソフトバンク光 | |
---|---|---|
対応エリア | 一部提供なし | 全国対応 |
比較表の通り、ソフトバンク光は全国対応ですがauひかりは一部対応していない地域があります。
auひかりが対応していない地域は下記の通り。
回線種別 | 提供不可エリア |
---|---|
ホームタイプ | 東海(愛知・岐阜・三重・静岡) 関西(賀県・京都府・大阪府・兵庫県・奈良県・和歌山県) 沖縄・長野 |
マンションタイプ | なし。全都道府県導入済 (ただし導入物件は少ない) |
未対応地域でau利用者の方は、So-net光プラスがスマートバリューを活用できるためおすすめです。
(5)キャンペーンで比較
次にキャンペーンで比較してみました!
auひかりとソフトバンク光ではそれぞれ独自のキャンペーンを提供しています!
キャンペーンが適用される条件や内容が違うので詳しく紹介していきますね。
auひかりに乗り換えで違約金を最大30,000円まで補償
auひかりは他社からauひかりへ乗り換える際に発生する違約金を最大30,000円補償してくれるキャンペーンを行なっています。
ただしこれは、auひかりのマンションプランに乗り換える場合のみ適応されます。
auひかりは工事費を実質無料にできるキャンペーンを実施中
auひかりでは他にも月額利用料から工事費を割引するキャンペーンも行なっています。
先ほどのキャンペーンではマンションプランのみの適応でしたが、こちらのキャンペーンはホームプランのみ適応しているキャンペーンです。
工事費33,000〜41,250円(税込)を実質無料にできるので、かなりお得なキャンペーンと言えます。
ソフトバンク光に乗り換えで最大24,000円キャッシュバック
ソフトバンク光は、他社からの乗り換え限定で最大24,000円ものキャッシュバックを行なっています。
現金キャッシュバックまたは、月額料金から最大1,100円を24ヶ月間割引か選べます。
現金キャッシュバックより、月額料金割引の方が2,400円ほど高くなるので、少しでも日々の料金を抑えたい方は月額料金割引がおすすめです。
ソフトバンク光は違約金・撤去工事費を満額還元キャンペーン実施中
またソフトバンク光は他にも、他社から乗り換えで発生した撤去工事費用や違約金を満額還元するキャンペーンを行なっています。
例えば、ホームタイプのauひかりからソフトバンク光に乗り換えた場合auひかりの撤去工事費用を還元してくれます。
(6)オプションで比較
それぞれのキャンペーンを確認したところで次は、オプションでの比較もしてみましょう!
auひかりとソフトバンク光のオプションを比較してみたところかなりの差があることがわかりました。
auひかり | ソフトバンク光 |
---|---|
ひかり電話 | BBフォン |
電話オプションパック | ホワイトコール24 |
テレビサービス | ソフトバンク光テレビ |
安心サポート | 無線LANレンタル |
公衆無線LAN | |
光BBユニットレンタル | |
BBセキュリティ |
単純にオプションの種類で比較すると、ソフトバンク光の方が充実している結果でした。
(7)工事費・違約金で比較
次に工事費と違約金で比較してみたいと思います。
それぞれの工事費と違約金を比較した表がこちら!
auひかり | ソフトバンク光 | |
---|---|---|
工事費 | ホーム:41,250円(税込) マンション:33,000円(税込) | ホーム・マンション 2,200円〜26,400円(税込) |
違約金 | 10,450円〜16,500円(税込) | 9,900円(税込) |
(8)評判で比較
最後に評判で比較してみましょう!
auひかりの評判は以下の通りです。
うちauひかりだけど、爆速だよー
あと、ケータイ会社の光回線も安くなってオススメ
— はっちゃけ@ゆっぴーとも名乗る (@hacchakeen28) May 8, 2021
au ひかり pic.twitter.com/nbdRySPkHf
— # ‘煮込みすぎたおでん.’ (@noriokun_blog) May 6, 2021
前はビッグローブでゴールデンタイムはラグがひどかったなぁ
今はauひかりでソネットにしたら快適— えヴぇ@FGO (@Eve_sur) April 29, 2021
基本的に対応地域であれば、回線速度も安定していることが多く快適に使えている声が多い結果になりました。
評判については下記の記事で詳しくまとめています!

ソフトバンク光の評判も確認してみましょう!
調査してみた結果ソフトバンク光の評判は以下の通りです。
ソフトバンク光悪い噂怖かったけど、スマホ代安くなるし引いたら自分的には快適です。(少なくともマキオンが支障なく動くくらい)
— フィナンシェ (@financier1056) May 9, 2021
ソフトバンク光 IPv6接続 IPoE(IPv6高速ハイブリッド)の測定結果
Ping値: 13.0ms
下り速度: 416.14Mbps(非常に速い)
上り速度: 240.59Mbps(非常に速い)https://t.co/h9xxT0rBza #みんなのネット回線速度— WiFi P丸様しか勝たん (@4gm3onenZ5HYOMn) May 8, 2021
対応してなかったら、契約してる携帯会社の光回線がいいよ!割引効くし!
ちなみにソフトバンクエアーは弱弱回線だから、SoftBankなら素直にソフトバンク光がいいよw— おかもん (@0x0_game) May 11, 2021
利用する環境や地域によっては満足度にばらつきはあるものの、こちらも特に問題なく利用できている声が大半でした。
auひかりならGMOとくとくBBがおすすめ

料金(税込) | ホーム:5,610円 マンション:3,800円 |
---|---|
速度 | 下り速度369Mbps 上り速度315Mbps |
契約手数料 | 3,300円 |
契約期間 | 2年 |
違約金 | 16,500円 |
auひかりは、auユーザーやUQモバイルユーザーが毎月最大1,100円(税込)の割引が受けられるお得な光回線です。
独自回線で、混雑しやすい夕方〜夜でも速度が落ちにくいのも特徴。
優良代理店のGMOとくとくBB公式で申し込めば最大82,000円キャッシュバック。お得にauひかり使えます。
- 82,000円現金キャッシュバック
- 乗り換えなら違約金をさらに上限30,000円まで負担
- 高性能Wi-Fiルーター無料プレゼント
- auユーザーならauスマートバリューで「1台あたり」毎月月額最大1,100円もおトクに
※2023/9/13 更新
ソフトバンク光はSTORYがおすすめ
ソフトバンク光は、ソフトバンクユーザーにおすすめの光回線。
フレッツ回線を使うため、フレッツ光導入済みマンションなら工事費なしで使えるのも特徴です。
また、工事完了まで無料でWi-Fiレンタルもできるため、引っ越し直後のインターネットにも困りません。
- 最大63,400円現金キャッシュバック
- 乗り換えなら違約金を上限100,000円まで負担
- ネット開通までの期間Wi-Fiルーターを無料レンタル
- ソフトバンクまたはY!mobileユーザーならおうち割 光セットで「1台あたり」毎月月額最大1,100円もおトクに
※2023/9/13更新
au・ソフトバンク利用者でない場合はどちらがおすすめ?
auひかり | ソフトバンク光 | |
---|---|---|
料金 | ホーム:5,610円(税込) マンション:4,180円(税込) | ホーム:5,720円(税込) マンション:4,180円(税込) |
割引 | 550〜1,100円(税込) | 550〜1,100円(税込) |
最大通信速度 | 1Gbps | 1Gbps |
対応エリア | 一部提供なし | 全国 |
キャンペーンの有無 | ・工事費無料 ・違約金保証 | ・キャッシュバック ・違約金保証 |
オプション | 少ない | 多い |
工事費 | 33,000〜41,250円(税込) | 2,200〜26,400円(税込) |
違約金 | 10,450〜16,500円(税込) | 9,900円(税込) |
評判 | 回線速度も速く安定していて好評 | 地域によってばらつきはあるものの問題なし |
両者を比較したところ、通信速度の評判やキャッシュバックで受け取れる金額が多いことからauひかりが最適なのが分かります。
工事は必要?auひかり・ソフトバンク光間の乗り換え方法!
「auひかりからソフトバンク光に乗り換えたい!」
「ソフトバンク光からauひかりに乗り換えたい!」
という場合、いくつか注意しないといけない点があるため、乗り換えの方法を注意点と合わせて紹介していきたいと思います。
他にも、新たに工事が必要な場合や違約金が発生してしまう場合もあるので注意が必要です。
auひかりからソフトバンク光に乗り換える場合
まずは、auひかりからソフトバンク光に乗り換える方法と注意点を紹介していきたいと思います!
auひかりからソフトバンク光に乗り換える場合、時期に関わらず撤去工事費用が必ずかかります。
2021年現在、ソフトバンク光は他社からの乗り換えで違約金や撤去工事費用を満額負担のキャンペーンを行なっているので、実施期間中はお得に乗り換えできます。
ここからは、auひかりからソフトバンク光への乗り換え手順について確認していきましょう。
1つずつ確認していきます。
①auひかりの解約を契約プロバイダに連絡する
まずはauひかりの解約申し込みをしましょう!
解約の連絡は契約しているプロバイダに連絡しなければなりません。
プロバイダー名 | 問い合わせ先 |
---|---|
@nifty | 0570-03-2210(有料) 03-6625-3232(有料) |
@T COM | 0120-805633(無料) |
ASAHIネット | 0120-577-108(無料) |
BIGLOBE | 0120-86-0962(無料) 03-6385-0962(有料) |
DTI | 0570-004740(有料) |
So-net | 0120-80-7761(無料) |
リンククラブ | 03-5778-3881(有料) |
楽天ブロードバンド | 0800-600-0111(無料) 0800-600-0222(無料) |
GMOとくとくBB | 0570-045-109(有料) |
SmartLINE | 0120-954-046(無料) |
エディオンネット(エンジョイ☆auひかり) | 0120-71-2133(無料) |
メガ・エッグ | 0120-505-898(無料) |
②撤去工事の日程を調整する
auひかりでホームタイプの場合、撤去工事が必要になります。
また、撤去工事費として31,680円(税込)の費用がかかるので注意してください。
ただし、2021年現在ソフトバンク光では違約金や撤去工事費の満額負担キャンペーンを行なっているので、キャンペーン中の乗り換えならお得に乗り換え可能です!
③auひかりで使用していた接続機器(レンタル機器)を返却する
解約の手続きが完了したら、数日後レンタル機器を返却するための「返却キット」が届きます。
「返却キット」に接続機器(レンタル機器)を入れ、しっかり封をし、郵便局やコンビニから発送しましょう。
④ソフトバンク光を申し込む
auひかりの解約手続きを行ったらソフトバンク光への申し込みを行います。
回線工事をするまでに時間がかかる場合もありますので、auひかりの解約手続き後なるべく早めの申し込みがおすすめです。
ソフトバンク光へ乗り換える場合は、代理店経由で申し込みが1番お得になります。
なかでも、キャッシュバック金額が37,000円と高額なエヌズカンパニーがおすすめです。
ソフトバンク光からも優秀代理店として表彰されているので安心して申し込めます。
⑤ソフトバンク光の回線工事をする
申し込みが済んだら回線工事の日程を調整しましょう!
工事は時期によりますが、早くて2週間、長いと1ヶ月待ちになってしまうので注意してください。
また基本的に契約者の本人が立ち会う必要があるので、必ず時間の取れる日にちに調整してくださいね!
どうしても工事までの時間がかかってしまう場合は、ポケット型WiFiなどを活用すると良いでしょう。
⑥光回線やWi-Fiなど周辺機器の設定を行う
工事は2時間ほどで終わります。
工事が完了したらWi-Fiの設定や周辺機器の設定を行い、無事使用できれば乗り換え完了です。
auひかり電話で発番した電話番号は引き継げない
1点、auひかり電話を利用していた際の電話番号は引き継げないので要注意です。
もともと「NTT加入電話」から「auひかり電話」の場合のみ電話番号の引き継ぎが可能です。
ソフトバンク光からauひかりに乗り換える場合
次にソフトバンク光からauひかりに乗り換える方法と注意点について紹介します!
ソフトバンク光からauひかりへ乗り換える場合、違約金に注意しましょう。
ソフトバンク光はauひかりとは違い、撤去工事費はかかりません。
ですが、タイミングによっては9,900円(税込)の違約金が発生するので注意してください。
1つずつ見ていきましょう!
①ソフトバンク光へ解約の連絡をする
まずはソフトバンク光へ解約の連絡をしましょう!
解約の連絡は以下で行えます。
ソフトバンク光お問い合わせ番号:0800-111-2009
受付時間:10:00〜19:00
(※年中無休)
②ソフトバンク光で使用していた接続機器(レンタル機器)を返却する
解約の連絡が済んだら、auひかり同様ソフトバンク光でも使用していた接続機器(レンタル機器)を返却します。
連絡後、数日で返却キットが届くので忘れずに返却してください。
③auひかりへ申し込む
ソフトバンク光へ解約の連絡が済んだら、auひかりへの申し込みを行っておきましょう。
auひかりも、時期によっては開通まで時間がかかってしまうので注意してくださいね!
auひかりへの申し込みは、KDDI正規代理店のGMOとくとくBBがおすすめです。
2022年現在、最大80,000円のキャッシュバックを行なっているうえ公式キャンペーンとも併用可能なので、お得に乗り換えが可能です!
④auひかりの回線工事の日程調整と工事
申し込みが済んだら、回線工事の日程と工事を行います。
こちらも先ほどと同様、基本的に契約者本人の立会いが必要です。
そのため、必ず都合のつく日にちに調整しましょう。
⑤工事後の接続機器設定
工事後、実際に光回線を使うため周辺機器の接続を行わなければいけません。
機器を接続し、実際にWi-Fiが利用できるか確認できれば無事乗り換え完了です!
ソフトバンク光電話で発番した電話番号は引き継げない
ソフトバンク光電話で電話番号を設定した場合(発番)、電話番号が引き継げないので注意が必要です。
auひかり同様、もともと「NTT加入電話」から「ソフトバンク光電話」に変更であれば乗り換え後も電話番号の引き継ぎが可能です。
結論:au利用者はauひかり・ソフトバンク利用者はソフトバンク光がおすすめ!
auひかりとソフトバンク光でどちらを利用しようか迷った場合、au利用者はauひかりをソフトバンク利用者はソフトバンク光がおすすめです。
なぜなら、どちらもスマホセット割りがあるため利用しているキャリアに合わせる方が安くなるためです。
「どちらのキャリアも使ってない」という方は、回線速度の評判やキャッシュバックの金額からauひかりを選択するのがおすすめ。
auひかりの利用を検討している方は、下記の記事でauひかりについて詳しく紹介しているのでぜひチェックしてみてくださいね!

当サイトおすすめの光回線
ソフトバンクユーザーならソフトバンク光がおすすめ!キャッシュバック金額も63,400円と多く、すぐ受け取りができる数少ない光回線!
今なら55,500円分のキャッシュバックつき。さらに、ドコモユーザーは割引があり、dポイントも溜まるので、ドコモヘビーユーザーに非常にお得な光回線!
auユーザーは割引が適用され、キャッシュバック金額も多く、スマートバリュー適応の方にはおすすめな光回線!
格安で光回線を利用したい方はとくとくBB光がおすすめ!月額3,773円〜利用でき、Wi-Fiルーターも利用できるなどの特典付き!
現在家庭用のインターネットは光回線だけでも数百種類あります。
自分の環境にどれが適しているか、どれがお得なのかはケースバイケースです。
4つの質問に答えて自分の環境に適したインターネットを診断してみましょう!